シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
強くしたら補填なしとかいう謎ルール
あれってどういう根拠でそうなってんの?
カードを弱くしました
→持ってる人、あなたのカードを弱くしてごめん
→持ってない人、使われて不快だったよねごめん
カードを強くしました
→持ってる人、今まで不当に弱くしててごめん
→持ってない人、クソカード作ったかもごめん
これが妥当な対応じゃね。
ナーフした時、そのカード持ってる奴だけ補填って違和感ある。カードがなくなるわけじゃないんだしさ。
補填とかいらないからちゃんと調整してほしいわ
そこまでできないとしても現実が酷すぎる
的外れナーフしました→持ってる人だけエーテル増量
強化しました→全員に更新の手間かけさせて終わり
これまでの回答一覧 (13)
強いカードをナーフしたら、そのカードの性能が欲しくて生成した人が損をするからその損を帳消しにするための補填であって該当者以外が得をするのはただの副次効果。
弱いカードをバフしたところで生成した人は損はないから補填はない。
ってことでは?
つまり現実的なユーザーの利益不利益という1点で補填をしてるのであって、不快感とか感情面の補填ではない、ってことだと思うよ。
今まで不当に弱くしててごめんはまじで草生えたわ
使えなかったカードが使えるだけ嬉しいんだよなぁ、、、
使ってる人は弱くても趣味で使ってたんだろうから、謝罪する意味が分からない。クソカード作ったかもとか、そういう仮定がある上方修正はそもそもやっちゃダメでしょう。
うんうん強くなる前に分解しちゃったやんけクソハゲってなるやつのためにも補填はすべきやね
補填なんか極力多くていいんだよ上等だろ
つまり俺は補填が大好きなんで補填とかいるし調整もしろ
-
退会したユーザー Lv.21
根拠があるわけじゃないんだけど、なんだかお前には脳みそを補填してあげたくなっちゃう
-
退会したユーザー Lv.21
それは諦めて。汚水に浄水混ぜても汚水でしかないのと同じで、お前は何しても有能にはなれない
-
退会したユーザー Lv.21
お前は糞の生まれ変わりで、糞の生まれ変わりを飲み食いして生きている。糞の生まれ変わりに欲情して興奮したり、糞の生まれ変わりを嫌悪したりしている
弱くされて割る人はいるけど、強くされて割る人なんていないだろ?
それにナーフされて下方修正の場合に補填してくれるだけマシやぞ
強いからって理由でエーテル使った人用に
他の強いカードに交換させるためでしょ
どんな環境がいいかは人によるから
完璧な調整は無理、能力変更で謝罪を
するのも意味不明、不具合じゃないし
強いカード、弱いカードあるから面白い。
何使っても同じ強さ求める人は
どのDCGやってもストレスたまるんじゃない?
補填とかいらないから調整してほしいってのは昔からずっと思ってた
ぶっちゃけ課金勢にはどうでもいいしね補填とか
カードを強くしました→クソカード作ったかもごめん
というのは、補填の対象だよね
購入したパックからだって出るんだから、それを分解してしまったって人もいるから、まぁ一枚づつでも配るくらいしないと、とは思ってた
-
退会したユーザー Lv.21
ユーザーに楽しんで欲しいって姿勢なら、強くしたカード1枚ずつ配って新しい体験をしてもらう、くらいはしてもいいよな。今の姿勢は苦情抑えるためだけに補填してる感が凄い
本筋と若干ズレるのでスルーしてもらって構わないけど、お詫びと補填は違います
補填は不足を補う事で、強くした事に補填が無いのはある意味正しいす
※ 不足に関しての基準は幾らでも言えちゃうので、ここでは運営基準を正とします
メロスさんの言っているのはどちらかと言えばお詫びです
対象もしくは全ユーザーに対して、ごめんねって意味で配布します
つまりシャドバ運営は今までのナーフで謝罪の意を示した事は無いって事すね!
エーテルで生成した(購入した)かもしれない商品が、買った当初より劣化させられた事に関する補填。元の立ち位置とかは関係ない。
その論は、まぁ俺もずっと思ってる事だが「ナーフってそんなイベント事みたくやるもんやない。『不完全なまま世に出してすみません』と恥さらしてやるもんや」ってお話だわね。
それに関しては賛同するけど、強化に関しても補填くれって話なら疑問符浮かぶ感じ。
……極論、突き詰めたら「シャドバなんてクソゲー世に出してごめんなさい」とプレイヤー全員に人生の補填しないといけなくなっちゃうからね。運営は(笑)
質問内容、他の方への回答みるに、客は神様だと思ってるだろ?
昔の職場でいたわそういう客。やり過ぎて警察呼ばれたらイキってたのに大人しくなる。
勘違いは程々にな。
回答は、気持ちの補てんって気持ちなんて人それぞれなのにどうやって一律皆が納得する内容にすんだよ。お前基準か?それも
-
退会したユーザー Lv.21
どの文章読んでそんな勘違いしたのか知らんけど、運営の姿勢の話をしてるってことわかんねーかな。誰もが納得できる補填しろなんて一言も書いてない
-
セイト Lv.62
運営の姿勢の話しって要約するとユーザー(この場合メロスさん視点)に合った対応しろってことにならんかね? だから客は神だと思ってんだろ?って言ってる。 ユーザー視点(気持ち)じゃなく、環境みて調整すべきで、今まで不当に弱くして~とかの理由じゃそもそもやっちゃアカンと思うよ。 まぁ、ユーザーを大事にする為にもユーザーが望むべき対応しろって意見は分かるんだけどね。
-
退会したユーザー Lv.21
だから対応の話じゃねーんだよ。例えば大会のインタビューでネクロカス!って言った奴がいたとして、そいつに俺を楽しませろって言ってるわけじゃない。こいつどういうつもりなん?って話をしてる
-
セイト Lv.62
あれは異例でしょ。ユーザーや大会関係者の何割なんだよって話し。 あれにしかフォーカス出来ないんじゃシャドバじゃない別のものでも、あーでもないこーでもない理論で楽しめないよどちらにせよ。ネクロカス発言は擁護出来ないが
ナーフで補填なし
上方修正はなし、新規互換で価格崩壊
とかいう界隈があるらしいですね
強くしたら補填なしは全然いいんですけど
弱くしたカードのプレミアムを補填しないのは
割と謎だと思ってます
プレミアムの場合、エーテル+オーブ1個でいいのでは
強化した場合どう補填したらいいんでしょ?
-
退会したユーザー Lv.21
対象のカードを1枚ずつ配って、ユーザーに新しい体験をしてもらう、とかなら好感持てる
-
退会したユーザー Lv.21
そうだよ。シャドバってそういうもんだよ。もしかしてシャドバやったことないの?
わざわざ弱いカード生成した人は、程々の強さが好きで生成したかもしれないよね。勝手に強くされたら損するよね。勝つことだけが全てじゃないよね
出たよユニコ<ファイター理論
少数派の意見は捨て置かれることを理解しよう!
それが世界のまことの姿…
虐げられるのも理解しないで弱カード使っていじられたらいちゃもんとかネタデッカーの風上にも置けない
ほどほどの強さw自分の使ってるカードが上方されて喜ばない人なんていないんだよ、勝ちたくてやってんだから
まあ確かに誰も使ってない、自分が好きで使っているカードを上方修正で使う人増えるのが嫌な気持ちはわかるけどね
アインズによろしく!氏の発言は誠に共感するし正しいと言いたかったが、「弱いカード使う俺カッケー」のイキリの存在を忘れている
いわゆる「マイオナ」って奴だな
新しく弱いカード見つけるから大丈夫やろ(適当)
本来は弱体化による補填だってなくても問題はないはずだがコピーデッカーが大多数な以上、彼らの心情を無視することも出来ないので補填って形で対処してる。 じゃあファンデッカーには何もないのか?そこは追加されるカードたちで強化してあげればいいだけの事なので問題はないでしょう。とはいえまともに強化されず放置され続けてるレジェには補填か確実なバフを要求したい所ではあります。
あぁ…マイオナの存在なぁ、正直マイオナしたいやつは 環境とか勝率とか使用率に文句言っちゃダメだと思うんだよね。アーケードのTCGやってたけど拘るなら文句を言わないスキルが必要だと思うわ。
マイオナだから強さに言及するなっていうのは流石に違うと思う。どっちもゲームを楽しみたいって意味では一緒なんだから黙って耐えろは筋違い。調整に対して文句だっていうしそこは環境厨(というと言葉は悪いが)と全く変わりませんよ。ただナーフされるかされないかが、強化調整来るか来ないかに変わっただけ。勿論弱いカード使って勝てる俺カッケーってしたい人が居ることは否定しませんが
弱いカード使って勝てる俺カッケーしたい奴は、強いらしいから使ってるってだけのイナゴよりも強さに敏感だと思うんだが