通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

mpまた2000まで堕ちた

これは運なのか?それとも下手なだけ?
なんかいいデッキないですか

これまでの回答一覧 (4)

環境変わってすぐだから、今は特にデッキ流動が大きいです。日が変わると昨日まで勝ててたけど今日は負けまくるとか同じデッキを使っていればあるあるなので、メタっていくように柔軟にしたいですね。
例えばアンリミは初日フェイスドラコンがフォルテ解禁とともに増えていたのをリノセウスで狩り、2日目以降黄金都市がより増えてきたのを続けてリノセウスで狩り、黄金都市が増えたことによりそのメタとして流行りだしたアグロヴァンプによってリノセウスの勝率が落ちだしたので、黄金都市、アグロヴァンプともに勝ちやすいエイラに変更してグラマスまで詰めました。
一番流行りのデッキとそのメタデッキの両方に有利に戦えるデッキをつかう感じで勝率6割切ればデッキ変更(型の変更で微調整はつねにします、黄金都市が増えてエイラが減ってアグロヴァンプが増える間にリノセウスのアリアの旋風を二枚に増やすなど)って感じでやってます。
1000くらいならずっと後攻とかで、運も大きいでしょうけど2000は下手というより環境変化によりデッキ自体の不利が大きいのではないでしょうか。

sstl Lv82

わかるとも
自分も始まって3日目まで初日に稼いだ分を溶かすだけで随分と苦しんだ
デッキもいくつも作り回しては盛れず、メタれば不利対面にしか当たらず、リノは皆6ターンに走ってきた
流れが変わったのは4日目、それまで触ってなかったロイヤルにしてから調子よく盛ることができ、何とかグラマスまで走り抜けた

というわけで調子の良いタイミングまで待つか辛抱強く回すか
環境で言えばビショもメタられ始めたからネクロやアグロ系がやりやすいかもしれない

「2000減った」ならわかるけど、「2000まで落ちた」では元のMPがわからないのでなんとも
2500から2000まで落ちた程度の話であれば不運が続いたで割り切れるレベルですが、4000から2000まで落ちたとかならデッキが環境に合ってない可能性が高いですし

運 メンタルこの2つ
下手にデッキ変えてもいいこと無いよ
気分転換になるならいいけど、それで混乱したら無意味

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×