質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今割と良い環境じゃない?

少なくともここ最近までの環境に比べればアグロもいて、ミッドはわんさかいて、コントロールも強いのがいる デッキごとの相性差もあってメタを張ろうと思えば割と出来るしそれぞれのクラス内の実用的なデッキの種類もある(まぁネメシスは殆ど死んでますが…)
不満もあるにはあるけど、個人的には久しぶりに新環境からしばらく経ってもモチベあるし悪くない環境だと思う

勿論人それぞれ意見はあるだろうし、それを否定するつもりもないからみんなの今環境がどうか、良いか悪いかまぁ色々語って欲しい

これまでの回答一覧 (16)

tus Lv183

色んなクラスで戦えるのもそうだしナテラのおかげで一部のクラスでネックになってたドロソ問題も改善されたから早々にリソース枯れて何もできずに終わることがなくなったのもデカい。ドローは偉大。

他9件のコメントを表示
  • そどん Lv.96

    ナテラたまに批判も見るけど良いよね ドラロイみたいなハンド辛かったクラスだとハンド潤沢なだけでモチベーション上がる

  • tus Lv.183

    更にネクロだと墓場溜まる速度上がってアイシャが一気に実用ラインまで強くなったしナテラは本当に偉大

  • そどん Lv.96

    ネクロは墓場シナジーある上に最近落ち込んでたラスワを軸として実用的に仕上げてくれたのも嬉しい

  • tus Lv.183

    まあトートはいつか叩かれそうな性能してるけどオクトリスに妨害されないようなラスワ軸になったってのはいいことだよなぁ

  • Doppo Lv.175

    実際アンリミのトートは骸で流すコンボがソリティアしてるからね。都市の前では霞んでるけど。アーカスみたいに自壊しやすい何かが出てもヤバイね。

  • Doppo Lv.175

    逆に言うと悪夢が適正化された感じだね。アリスじゃあるまい、ドローが全クラスに配られるだけだから不満は無いけど。

  • tus Lv.183

    ヴァンプに突如ドロー軸追加したりもしてるから色んなアプローチで適正ってことにしたかったのかもしれない

  • Doppo Lv.175

    むしろ今なら悪夢よりリザの方が遥かにヤバイ。かわいいから許すけど。まあ持ってくる奴がバグってるだけでリザはかわいいから許すけど。

  • Hurry!! Lv.70

    リザってゴキブリ拾ってきて相手に投げてくるんだよね?鬼畜じゃね?まぁ、かわいいから許すけど。

  • tus Lv.183

    結局かわいいから許してるやんけ…

うどん Lv129

もうちょい疾走ビショは弱くしていい
でも大体のクラスはやりたいことが出来てて楽しいからそこさえ何とかすれば行ける

退会したユーザー

かなり良い環境だと思いますよ! 自然ビショップが頭1つ抜けてる感はあるけど、プレイングが要求されるのが良デッキなのかなと。前環境のヴァンプ一強の頃と違って小学生が脳死でプレイしても他のデッキに楽勝で勝てるほどのクソゲーではないのがいいと思います。

それに前環境と違ってアグロも戦えますからね。1週間近く経つけど自分もモチベは続いてますね。

とりあえず、その『環境』という言葉にアンリミもどうか含んで下さいと天に地に願い続ける日々でございます。

他6件のコメントを表示
  • そどん Lv.96

    あー、申し訳ない アンリミはエアプなのでなんとも言えない 噂に聞く限りだと過酷溢れる世界みたいですね…

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    なんかもう、バンバンナーフ解除してるの見るに、もしかして魔境化を進めたいのだろうかと戦々恐々でござる。

  • ターンブルブルー Lv.154

    いっそ超越をβ版の15コストまで下げたらもっと魔境になるのに

  • 金型(誤字警察巡査) Lv.78

    魔力の蓄積戻すか

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    青ゲロ「ようやくか」過剰なストレス「そろそろ良いよね?」目覚めなさい「目覚めなさい」不思議な世界「素敵な世界!」バハ「ギャオオオオオオンwwwwwwwwwww」

  • Orange Lv.128

    エアプならやってみて下さい、ぶっ飛びすぎてやばいです 数種類の環境デッキ以外はホントに全く人権ないです、アンリミってカードパワーとカードプールの豊富さが魅力なのに、カードパワーに全フリしすぎて、大多数のカードが紙くず同然となりローテより見るカード少ないですよ

  • タイレーツ@黒羽アリス推し Lv.69

    ↑いやほんとそれですよ… ローテ落ちしたカードがほんとに一生使えなくなってるのどうにかしちくり~

自然ビショだらけでアンリミに逃げてみたらこちらもビショまみれ…やっぱり黄金都市は悪い文明では?

他1件のコメントを表示
  • 打ち首 Lv.106

    街の人まで黄金になった伝説の街だからな…

  • Doppo Lv.175

    多分アンリミのビショの方が酷い。アニエスが余裕で0で走ってくるし除去も充実してる。アグロ耐性のある豪リノって感覚。

全体的にインフレしてるおかげで、クラス間格差とか少なくて前期よりすこ
でもあんまインフレされると好きなデッキコンセプトじゃなくてその時最新のデッキしか使えないみたいな流れになっちゃうからなー
それはやなんだよなー
その方が商売的にはいいんだろうけどさー

ならなんでネガってるやつが大量発生したりナーフ案募集みたいなスレが乱立してるんだろうね

他7件のコメントを表示
  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    ぶっちゃけそれはいつものことでは?

  • インテライア@大丈夫だ問題ない Lv.69

    とりあえず7ターンで余裕、回って6ターンでリーサルできる今が良い環境と言えるかどうか。

  • インテライア@大丈夫だ問題ない Lv.69

    よくよく考えてみたらマシンブックさんの言う通りだわwシャドバ自体とQA民の民度、どっちが酷いんだろうな

  • Hanae Lv.29

    前観客で最強だったウィッチよりそこまで言うほど奮って無かったエイラが叩かれてたことを考えてみれば、ここの人たちは環境云々で叩くわけではないと言うのがわかる。そもそもここの人たちは、理論的な環境の良さとかそう言うのは気にしないんじゃないのかな。メタゲームの代表格のBO3をやっている人は少ないんだし、理論的な環境の良さを考える人が少ないのも納得出来ると思うんだよね。

  • eos Lv.152

    機械と違って、(ナーフしたにも拘らず)両フォーマットで暴れたエイラは叩かれる数も多くて当然だろ そこで比較するのはおかしい

  • Hanae Lv.29

    言い方が悪かったですね。エイラが環境を破壊している、エイラが環境の中心であるかのように書いている人、エイラが無敵デッキであるかの如くに神格化している人がいたと言う事です。

  • Hanae Lv.29

    確かにナーフしたのにアンリミではトップ、ローテでも機械ウィッチには遠く及ばないもののそこそこ強いデッキとして居座り続けている事は、その事自体が叩かれる要素になり得ると思いますね。(なので、その事自体が叩かれることに関しては、理解できます)

  • Doppo Lv.175

    エイラそのものはアンリミだとメタれば勝ち越せるんだけどね。新クルトがアグロ(豪リノのメタ)を片っ端から潰し、旧クルトが「メタれば雑魚」から「メタれば勝ち越せる」に引き上げる上振れ要因になる事などで、嫌われる要因がたくさんなだけ。豪リノとエイラ、騒乱ドラネクみたいなサンドイッチの片方でしかないけどね。そのどっちが最強かを知らんで気軽にアンリミエイラトップとか決め付けてるエアプがよく偉そうに人様の事を言えるね。

ナテラさえきちんと回ればどのクラスでもドローができるってのは本当にいい調整だなと思います。それをうまく活用できるクラスが限られているのが現状難しいところなのかもしれませんが、少なくともちょいネタっぽいデッキでもドローのおかげでパーツ揃えやすいから自然軸組み込んだネタは今まででもかなり戦いやすいですね。

…いやまあ環境始まって1週間とちょっとですでにネタに走らないと飽きてる時点でどうなんだろうとは思ってますが。

ハト Lv101

少なくとも前みたいに基本的に同じカードばっか飛んできた環境よりは結構幅あるなあって感じはする
前の環境ってニュートラルが活躍し過ぎてたからね
今も活躍してるのはしてるんだけどシヴァ母なる君って結構補助的なやつ割りが多いし機械神ゼウスみたいな1枚で試合決めるみたいなニュートラルカードが消えてクラスカードが飛んでくる事が多くなってる

単純にニュートラルのデザインが丁度良い具合のバランスになってるのが大きいと思う

Doppo Lv175

パーツ不足やコンセプト不安定なエルフネクロネメシス
ドロソ無いロイヤルドラゴン
パーツ失って機能不全エルフヴァンプウィッチ
守るクラスが除去失ったビショ
先に轢く以外で対処不可能クラスが多数な特大バーン

各クラスに見られた不遇な要素が今はそんな多くなく、殆どのクラスがやりたい事を押し付け易い気がする。

たとえやってる事は糞でも、殆どのクラスが不自由無く戦えそうなデッキを組めるってのが良環境だと思わせる要素だと思う。

そんな中で自由度を狭めてるクルトが今の環境で最高にヘイトを買う理由になるのも必然。

wxo Lv206

みんな疾走バーンだしそいつらが中盤から余裕で体力の三分の一とか削ってきて1回通すと死ねるからケアに神経すり減らすし疲れる辛い

打ち首 Lv106

いい環境とはなんぞやって揚げ足取りみたいなことはさておいて好きな環境。実際のデッキはどうあれこのクラス選ぶって何してくるんだ…?まさかリーサルプランなし…?ってレベルのクラスがないし。


ネメシスなーデッキパワーが低いというわけじゃないが環境に対してリーサルが遅いし補えるパーツもないんだよなー。メイシアは遅い点を除けば殿堂入りとしても8コス8点疾走のゴリラでリーサルとれるプランが確立すれば結構いい線行くと思うんだけどな、アディショナルで遅延パーツかいい塩梅の削り札とか来たら何とかなりそうだけど今のカードプールからバフで捩じ込むには魔改造が過ぎる感ある。

デッキはグルグル回るし、アグロミッドコントロールがそれぞれに機能しているのが偉大。
真っ当に削りきれるアグロはローテから一生消えたと思っていたし、コントロールはTOG以降幻と化していた。
クラスがそれぞれにクラス特性生かしているし、大概同じな機械環境よりは良いと思う。(ヴとウィを除く)

ただ進化前に、詰み盤面or詰みライフ渡せるのだけやっていてキツい。

SPIN☆ Lv124

アニエスとクルトが死んだらいい環境になるよ

ウィッチを使う度にナテラの1ドローをファンファーレにしろと思い
ネクロを使う度にナテラのラスワに感謝してる

正直エイラ機械環境の方がローテとしては好きだった
アグロ空中戦するならアンリミでいい
ローテにそういう要素求めてない

実はですねぇ ネメシスも死んでますがウィッチも死んでるんですよ

正直つまらん

ワイトもそう思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×