シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エルフ使いに聞きたいネタデッキ
エルフ使いなのですが、ランクマに疲れたのでネタデッキでフリマに行こうと思っています。なので、エルフのネタデッキを教えてほしいです。
自分からはキングエレファントOTKを提供しておきます。先駆者様がいるかもですが…。リザからはリザがサーチできるのでリザのラストワードからキングエレファントと白狼を呼んでおきます。そして、白狼を出して突進で倒し、神秘の指輪でキングエレファントをデッキに戻します。そしてラストワードの効果でキングエレファントが手札に戻ってくるので、ロキ→キングエレファントと出して、進化して21点を当てるデッキです。
夏も終わりですが、暇なときにぜひ使ってみてください。
これまでの回答一覧 (12)
nullさんと闇の騎士さんのデッキを見て思いついてパパっと作りました。
エルフフォロワー4枚だけのティスタオムヌシデッキです。
サーチをより確実にすることで毎回高確率で同じ動きができます。
エルフフォロワーを減らした穴を、ティスタの慈愛を受けたNフォロワーたちで埋めました。
自然の導きを最後まで残しておけば9ターンOTKです。
それでは皆さん、デッキ名を早口で3回言ってみましょう。
-
きのこ Lv.98
これ実は構築頑張れば勝率3割近く出ますよ。リザ3にして、エルフフォロワーをエズディア、異形、大狼の3枚に。あとはひたすら低コスのニュートラルフォロワーとスペルアミュで固めます。リザ全力マリガンで手札をできるだけ使いきることがポイント。
-
神社.pdf Lv.145
んや、リザ3型も試してはみてるんですが何と言うかその、気持ち良くないんですよね。リザ引けなきゃ確実に負けるってのも気に入らないですし、この構築でフリマに来たエイラフルボッコにした快感が忘れられない。 主もネタデッキって言ってるし僕はこっちを推薦します
ネタというよりロマンよりかもしれない。ティスタ起動してそのあと七ターン目にウィスプ二枚だしてベイルだしてリリエルだすデッキ(今のところまだ成功してない)機械神効かない。機械魔導ゴーレム効かない。クルト効かないってのがコンセプト。リリエル3枚いれてたけどあまりにポーカーしまくったので二枚になった。一刀とギルネエ要らんかも(ギルネエいたからネメシスの熊にバフかかって拾えた試合もあったけどね)
もともとローテで使っていたのをいじっただけなので改良できる点は多いかもしれません。
9ターン目までに7回プレイするを2回できれば21点飛ばせます。
難点は盤面が埋まってしまい7回プレイできないという現象が起きること。もう少しスペルを増やしてもいいかもしれない。
DBN落ちる前のローテだけどエルフフォロワーを
コルワ
翠嵐
ホワイトヴァナラ
の3枚にしてざわめきの森で全サーチ
5か8でコルワ
6、7、9で翠嵐
10でヴァナラ、フィル、飢餓の輝き9×2+翠嵐の2点でOTKするデッキで遊んでた
ネタと言えるかは分かりませんが、
古狼でオムニスを0コスにして、
大狼→ウィスプ→フェアリー→オムニス→エンハ森羅
(→ウィスプ)でotkを狙うデッキです。
新リザで新エルプリと古狼サーチできるので、新リザ、大狼、ユグが揃えばOK。
その内、新リザと大狼はバッタの指揮者で確定サーチ可能です。
オムニスとヌシで立ちダメージを狙うデッキです。
リザがヌシ、その後はオムニス確定サーチなので引けないことはまずありません。ヌシ進化で2点ダメージ+リーダー付与、その後はオムニスで出し入れして勝ちます。潜伏中のオムニスが逝ったら左上からそっとリタイアしましょう。メーテラと愛の奇跡は3積みにしてもいいかな。
テンポエルフでフェアリーを殺到させながら
削り切れなかった分を薔薇の一撃を投げ込むテンポ薔薇。
クルトで壊滅するせいかアグロが絶滅気味らしいですが
金リザで戦闘以外のダメージをガードできるので
未来予知してリザを置いてください。
添付画像に書いてある通りOOT期のものなので
もっといい構築があるかもしれません。
見慣れないカードもチラホラ…作ってみますね
バーストショットでトドメさしてみたいな