シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
自傷アグロだと糸蜘蛛はリノセウス意識するなら3積みでもいいのかなと。
自分なら犇めく悪鬼抜いて絡みつく鎖入れますかね。
アグロよりややミッドレンジ寄りですが自分はこんな構築ですね、**の翼は入れ替えても良いのかなと思います。
糸蜘蛛は3でいいと思います
解説すると
3確:贈り物、街、死霊、信者、鮮血、一裂き、鎖、ヴァーナレク、独房、(ウルフ)
残りは選択肢になるわけですが
糸蜘蛛は何が強いかというと相手のリーサルをちょっとずらしつつ顔を詰めれること、フラウロスを守れること、あと後攻で腐りやすい信者を守れることです。
スコルピオはパワー自体は低めでかつ被るとクソ弱いので3はいらないと思います。
犇めくは私も最初従者を優先して採用してたのですが、あれはどちらかというとディフェンスよりのカード(回復できること、有利トレードされにくいこと)であり、顔詰めにはあまり貢献しないので抜きました。このデッキは復讐入りやすいので犇めくの打点が活きやすいです。でも序盤に被ると弱いので3はいりません。
翼は独房による3フラウロスに繋げやすいので採用。対アグロなんかは無視されたフラウロスで9点回復とか偉いです。でも3は事故るので要りません。
悪夢はかなり要らない寄りなんですが、フラウロス出しきった後だと非常に強く、またヴァーナレク全く引けないのは大きな負け筋となるので保険でピン。
前まで自傷アグロは私はフラウロス2枚派でしたが、独房が加わったことでアホみたいに直接召喚できるので3でいいと思います。
質問の答えとしては自分は糸蜘蛛抜きたいと思ったのはほぼないので3確にすべきだと思います。序盤に3枚被ったときだけ弱いですが…
-
ttt Lv.113
糸蜘蛛は、個人的に鉄腕で必殺付けられると有利トレードされて嫌だなというのと、打点が1しか無いのと、フラウロス直接召喚の時無理やり自滅して盤面をあけないといけない時に高体力が邪魔だったので抜いてました。デッキコピーして回してみます
-
ttt Lv.113
自傷ヴァンプ自体が今環境刺さっているため、勝てるので大差を感じにくかったです・・・。普通に勝てますね。鎖凄く強いと思います。自分の中ではまだスコルピオ強いと持っているので、良ければスコルピオ使ってやってください。あなたのデッキの糸蜘蛛の枚数を入れ替えるだけで良いので。
自分は信者とかスコルピオみたいな自傷するまでにラグがあるやつあんま好きじゃないから普通に糸蜘蛛採用してるなあ、フラウロスを守護裏に隠せるのも地味に偉いし。
翼いいぞ、盤面埋めずに自傷出来るし、リーサル幅広げられるし。