シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リーシェナとハデス
どっちのが強いでしょう?
ご閲覧いただきありがとうございます。
それぞれ違いはありますが、皆さんはどちらの方が強いと考えているのかが気になり、質問させていただきました。
分かりやすい違いといえば
リーシェナ→サブプランでメイシアワンショットが出来る
破壊の愉悦と歌声が強い
でも進化権が凄く大事でリーシェナを引き込めないとサブプランしか無くなる
ハデス→ハデスを引き込むタイミングは遅くてもいいから事故率が低い
コア引けないと墓地が足りなくなる…(?)
アミュを設置する際の隙が小さい
どっちもエアプなんで間違ってるかもしれません(´・ワ・)
後、リーシェナのアミュが破壊されないはアミュ除去が基本ジェルシューになってるからもうメリットとはいえないのかな?
回答お待ちしております!
これまでの回答一覧 (9)
圧倒的にリーシェナだと思います。リーシェナの方がフォロワーの自由度が圧倒的に高くハデスはサブプランすらままならないフォロワーの縛りがあります。ほぼソウルコアは出す前提でテンポロスも酷いですがフォロワーの種類が少ないのでカバーもしにくい。
横並びへの回答もリーシェナの方が圧倒的に多岐に渡りますし回復も可能。ハデスは本体くらいしか横並べに対処できません。回復も入れるとしたらケルベロスか進化前提のレディグレイしかないでしょう。
単体デカブツはリーシェナ本体や呪殺現場等どちらもある程度こなせます。
総合的に出来るプレイに幅があるリーシェナが強いと思います。
蓋デッキ頂上決戦って感じ。
どちらも「自フォロワーを破壊してパワーを貯めて全体ダメージで勝利」という点でコンセプトは同じ。
体感ではアミュレット出す手段が豊富かつ進化不要、
「4ターン目から墓場15枚程度」
「1ターン目から墓場30枚(コアあり)」と
条件のハードルも然程変わらないため、
ターン終了時に効果が発動する冥府のほうがワンテンポ早く起動できるため、早さでは冥府に軍配。
直接対決なら冥府先攻でほぼ勝ち、
後攻の場合は五分ってところだと思う。
要するに先攻ゲー。
ただテンポロスや構築の縛り、サブプランの有無など、
ランクマ回したら総じて勝率が高いのはリーシェナだと思う。ハデスはアグロに弱いしね。
リーシェナ。ハデスはコア2個起動出来なかったら余程の事が無いと9ターン目のストリームに全てを賭ける必要があるけどリーシェナは盤面除去能力が高いし回復もそれなりに無理なく積めるし10ターン目メイシアルートもある。難点は先攻で無尽とリーシェナに進化使い切って黒置いた後にエンシュー撃たれたて使徒無かったら負けが確定する事
-
うじまっちゃ Lv.29
メタカードの搭載率が上がってせいで気楽にリーシェナ無尽と先5.6Tに進化権を切りにくくなったのは大きいですね、コア採用するのは流石に嫌ですし…(´・ワ・)ハデスも安定して早期起動が出来るようになればいいんですが、それはそれで環境とったらクソ環境まっしぐらですから調整が難しそうですね
どう考えてもリーシェナです。
あれの自己完結した蓋性能は本当に異常です。ハデスも今後の強化次第で評価されるかもしれませんが現状ではリーシェナの足元にも及びません。
-
うじまっちゃ Lv.29
リーシェナはやっぱり単体の性能でみるとイかれてますもんね…必殺ついてるせいで4Tに出されたらコントロールデッキのはずなのに序中盤から盤面優位とられるのがほんとツライ(´・ワ・)
ナーフ入った今ならエンシュ積んだハデスの方が若干有利な気がします
リーシェナ引きが遅くなれば屍病の街でリーシェナ無効化できますし、沈黙の粛清っていう万能札ありますし
まぁ言うてそこまでの差は無いとは思いますが、結局どちらのデッキも引きが重要なので
-
うじまっちゃ Lv.29
やっぱりメタカードの有無は大きいですね!リーシェナはエンシュ積んでなさそう(?)ですし冥府でメイシア飛んでくる前に決めれば勝てますもんね(⊃・ワ・)⊃ただ、後攻だと9T冥府起動じゃメイシア前に決まらないからコア全力で探しに行って早めの冥府起動を狙う感じになるんでしょうか?
シュートで黒消しても使徒で白回収される
冥府は次々出てくるからあんま消す意味ない
ゆえに轢殺あるのみ
て考えで機械系ばかり使ってますがやっぱリーシェナがツラタン
リヒトと新ツヴァイがシンプルに困る
-
うじまっちゃ Lv.29
メタカードこそ追加されましたがやっぱりリヒトのおかげで回復しながらメイシアプランも狙いやすくなりましたし、ツヴァイもアクセラが優秀なのもあって、10T前に進化権吐かせようとしてもうまくいかないことが増えましたね…(´・ワ・)
低コストで除去しつつ下準備が出来る人形、ある程度の回復、幾らか優秀なAOE。ついでにリーシェナ本人がかなり強めで早いうちからテンポが取れることもある。
コントロールにおいて除去回復能力はかなり重要だし、その点ではハデスに勝っている。デッキの縛りも弱いから環境に合わせて編成を幾らかいじることも出来る。
柔軟性が段違い。リーシェナの方が強いと思う。
ネクロ使いですが、まあリーシェナの方が安定感があるためリーシェナの方が環境的には強いかと。盤面に強いため疾走を投げてくることがなければ処理して破壊の歌声出すかメイシア決めれば勝てますからね。ネクロはサブプランがないものの冥府を出す方法が豊富なので事故は少ないですが、盤面が冥府で埋まる、コアがないと起動が遅い、コアの隙がある、横並べに弱いなど弱点も多いので。
結果、小型が並ぶ環境(今)なら人形のネメシス、大型が蔓延るならネクロ、なので今はネメシスが強いと考えてます
リーシェナ
○破壊の歌声で全体除去が可能
○細かい回復、除去が簡単
○メイシアルートもある
○アグロデッキにも対応可能
×進化権の保持が必須
×白黒破壊AFを置くときに隙が生まれる
×エンジェルシュートに絶対的に弱い
×操り人形関連のサブプラン(フィニッシャー)が無い
ハデス
○大型フォロワーの除去が簡単
○コア無しで組むと進化権が必要無い
○墓場が30枚貯まっていれば設置後即起動できる
○安定した発動が可能(サブプランが必要無い)
×アグロデッキに弱い
×回復手段が乏しく、疾走系全体に弱い
×墓場30枚が地味に厳しい
こんな感じですかね。個人的にはハデスの方が若干強いと思います。事故がほとんど無く安定した立ち回りが出来ます。
「圧倒的」好き過ぎて草
フォロワー五種類しか入れられないのは確かにキツイですね…ネフティスよりも縛りがある上に、除去スペルが多くなるのにローテのカードプールだと優秀な除去には限りがありますもんね(´・ワ・)
圧倒してますからね
回復は一応セレスっていう強力なフォロワーいるんですよねぇ
今セレス入れられるほどハデスネクロに枠無いと思います。入れて回してた時墓場増えないし1体しか触れないし誓いも結局除去カードしか下がらなくて盤面圧掛けられないしで。
いやぁ最初入れてましたよ~復讐ヴの圧倒的な速さに追い付けなくて抜きましたが復讐が落ちてきた今なら採用を一考する拓はあると思ってます
うーん…誓いのバリュー低いのはデッキ特性からですから単体としてですが刺さってくれそうな環境デッキがエルフしか思いつかないです。呪殺現場とも相性最悪ですから入れるとしたらケル優先になりますし4種しか無いハデス以外のフォロワー枠を5コスに2種割くのはちょっと考えづらいかなと思うのですが…
機械ウィッチには刺さるか。それでもちょっと個人的には微妙と言わざる得ないです
圧倒的フォロワー力、徹底的回復力