シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (60)
AFがやべーらしいから使ってみよう→2日間に渡りコテンパンに叩きのめされる
じゃあもういいやB決勝で……せや、昔の城塞使ったろ、ちょっとカードを入れ替えて……→5勝
何故なのか
これが練度の差なのか
AF×5
AFで3勝です
AF杯ですか?
画像ないけど小セレス3大セレス2エンネア2で機械寄りのめんどくさいミドネクで四勝した。ネメシスがどんどん詰んでいくのが笑えたし、フェイスドラゴンも大セレスが取れなかったのかさっさとリタイアしていった。
冥府エルフで4勝出来ました。
ただA第二ラウンドで通用するかは…naokiです…
リザとカーバングルがデッキ回し圧縮とライブラリアウト対策も兼ねられるのでよほどでない限りは死神引くことは無いです。
横並べやAFが多いので茨や旋風が割と刺さりますねー。
基本運命キープでカーバングル出してから運命撃つって感じで回せばオーケー。
ただ冥府である以上、ウィッチやアグロデッキにはかなりキツくなります。自傷ヴァンプは自滅して♡
……はいそこー結局リノとか言わないー
ミッションついでにフェイスロイヤル(ディオネ搭載型)でA進出。写ってないのはヴァンガードとクイブレ。
後攻 フェイスロイヤル(四騎士搭載) 6t抜刀ディオネ+クイブレ+盤面6点で計17〆
後攻 ドロシー? 6t抜刀ディオネ
先攻 AF 7tに2コスディオネで守備はがし進化アルベール。レディアント引かれてたら終わってた。団長流石っす
先攻 AF 5t抜刀ディオネ
後攻 庭園 水巫女に手間取ってる間にブン周りされたww
ローテに比べて色んなデッキが見られますね(AFから目を逸らしつつ・・・)
有り合わせで作ったこんなデッキでも4勝出来ました。
相手はヘクター・リノ・黄金セラフ・マナリア・サタドラで、ヘクターのみミントデスタ食らって負けました。
ネメシスに当たらなかったのは行幸でしたね。
援護射撃で初日4勝強すぎるっピ!
OTKエルフ、潜伏ロイヤル、超越、謎ロイヤル、新セラフビショ
負けはブンブン超越
ネメシスばかりと聞いてたから怯えてたけど当たらなくてラッキーだったし、さっき今日の分やったら当たったけど普通に勝てた\(^^)/
いつものAFネメシスで4勝
城塞ロ B帯 手札がすべて量産オートメーションという事故で負け
機械ヴァンプ D帯 相手がなれていないためか勝ち
機械ウィッチ B帯 こちらのムーブに対応仕切れず勝ち
蝙蝠ヴァンプ マスター帯 7ターンに虚数物体を貼り勝ち
ミッドレンジネクロ セレスや信者でこちらの攻撃を防ごうとするも手札が切れてリタイア
正直マッチングが良かったとしか思えない...
リノエルフでさっさと4勝。
アンリミグランプリは精神に良くない。
自傷ヴ 羊入りの安定重視で速度がなかったので轢いた。
蝙蝠ヴ バット軸の方。盤面を蝙蝠で埋めてる間に飛ばした。
アグロイ 拙いプレイングが目立つものの、パワー差で押し切られて負け。
フェイドラ 旋風で捌いて息切れさせて勝利。後1まで削られた。
AFネメ 空中戦なら負けない。
総じて、旋風とアリアが強かった。なんで制限されてないんだ。
天狐とアグロヴァンプに負けたあと、アグネク2人とサタンドラゴンに勝利。ヴァンプ戦は信者を進化置きしなかったプレイングの甘さで負けたのが悔しかった。アグネクは信者&ダヌア進化で完封、サタドラはセレスで遅延からのミントタイラントでフィニッシュ。まだAFに当たってないから警戒中ですわ
-
エルドル Lv.45
2日目は無事AFに3人も当たって完封(というかセレス3体くらい見たあとリタイアしていった。ごめんね)。原初?ドラゴンも討伐。でもスペブウィッチは無理。このデッキは純粋なスタッツ勝負に弱いので…
蝙蝠1勝、せらふ3勝、AF2勝
うーんAFちと練習しなくちゃダメだこれ。ようみんな簡単に行けるねA
ケルベロス3種プレミア良いですね!
僕はまだ愛とプレイング足りないからなあ
3勝でした
もっと精進しなければ
普通の侮蔑バイロンフェイスドラ使用
4-1
○自傷アグロヴァンプ 先攻
普通に攻め立て素フラや糸蜘蛛ヴィーラも吐息にアイナにでキッチリ退かし、広がりを叩く邪眼も無くリタイア
●獄炎アグロヴァンプ 後攻
こっちもアイボリー ポセ兵 従者 バイロン慈愛と酷くはないのだが、きれいなアグロムーブかつ獄炎2体がサベ2体にかかって32がポセ兵一方に5T4バフの62とか出たらさすがに無理
○Nウィッチ 後攻
スイーツヘクトルとボク様や幻影が出たりでぶっちゃけよくわからん。バイロンが頑張ってからのフォルテ抜かれず勝ち
○フェイスドラ 後攻
3T正義翼でケア相討ちを誘いつつ4T従者進化炎爪信者でめっちゃ肥やして耐久プランを目指す。お互いに並べて退けての繰り返し。痛手の一掃ガルミがお互いあったりしたが、疾走体が処理に回ってくれたからライフ先攻しててトップフォルテで勝ち
○フェイスドラ 後攻
慈愛めっちゃ引いて並んだのを翼されたり、ベビー利用ガルミ進化したりで手札薄いけど楽しい中盤。お互い処理しながら進め、案の定ポセやサモナー信者からラッキーエンハガルミで一掃されてちょっとゲロだったが、最後は相手がワンチャンスを逃して勝ち
1:デフォルトデッキを少しいじっただけの初心者
2:ローテで使っていたであろう機械ヴァンプ
3:アグロロイヤル
4:OTKエルフ
5:ミッドレンジネクロ
ネメシスが晩飯の合間にA進出に成功。
10450エーテルで作れる黄金都市ビショップ、みんなも使ってみてね。
ここまで書いてwithのサンプルリスト見たら冥府採用型に驚いた。
何やかんやでフラウロスが抜けた自傷ヴで5勝。どうやら私の右手とヤツは相性悪いようだ。
対面はAFネメシス2、ドラ2、ネクロ1、蝙蝠の最高打点16。鮮血相変わらずヒドイ。
アザゼルotkで4勝できました。
af2、ドロシー、ミドネク、ドラゴン(5ターン目通信切れ)でした。
負けはafで、7ターン目レディアント3連打で死にました。ミドネク戦もアザゼル引けずに負けそうだったけど相手もヘクターグレモリー引いてなくて勝てた。最後はラッキーでした。
メタネクロで4勝
AF 序盤メカニカル機構でぶん回ってからの最速マキナだったけど下手だったので勝ち
OTK こっちが大事故して2,3動けず負け
自傷 相手がやや事故って勝ち
ホリメ 異端スナイプを何度も受けるも都市を割りまくって勝ち
自傷 3,4フラウロス召喚とかいうぶん回りを受けるもどうにか凌いで勝ち
ほい。まぁナーフは間違いないデッキだし。
試作機械兵は趣味
熱狂の騎兵士は共有に戻してマキナの効果を発揮させる為。
虚数物体なしは、防御に回るより、ぐるぐる回して7pp目メイシアリーサルを目指した方が強いから
ぐるぐる回していると相手がリタイアするのくだらないからさっさとナーフするか
持ち時間を30秒にしろと思う。
骸ミントデスタイラントとか言うロマンで2回目の挑戦でA突破
〇1戦目 フェイス?ドラゴン トラロックとか竜爪入りでネタ気味
7ターン目ミントデスタパンチ
〇2戦目 OTKエルフ 3ターン骸降臨4ターン目相手降参
〇3戦目 OTKエルフ 計算違いか情けか7ターン目に降参
×4戦目 ランプドラゴン 低コス引けず順当に負け
〇5戦目 AFネメシス セレスでコントロールしてミントデスタで逆転
今日2回挑戦したけど意外とAF少な目でネタで挑戦してる人多い?
あと1回目の挑戦で当たったスパルタロイヤル。
エルタでファンファーレ防がれてそのままデッキアウトしていったのは草
-
退会したユーザー Lv.28
アグロも多いので伝令で巫女や灼熱を引いても外れにはなりにくいです、まぁ庭園やゾーイを引っ張ってくるのが一番ですが。庭園が引けない事故はほぼないですね、ドロソは豊富ですし、10PPまでに手札整えて庭園+ゾーイ投げるデッキなのでそれまでにはほぼ引けますね。(代わりにポン置きはかなりしづらいです)
潜伏ロイヤルで、
手帳ネクロ うわ懐かし。不死者もネクロアサシンも来ず勝ち
アグドラ 負け。相手も事故ってたがこっちも事故った
ドロシーウィッチ 相手が事故って5ターンめで勝利。すまんな
ランプドラゴン アンリミでドラコアって強いのかねぇ。微妙に相手さんが事故って5ターン目で勝ち
旗印ロイヤル 珍しいと思いつつ剣舞乱打と二刀流で勝利。
暗殺者と白刃、二刀流からめて5ターン目勝利を2回ほどやったのでかなり相手が事故り自分は上振れました。
ネメシス多いって言うから組んだのに一回も当たりませんでしたねぇ。アンリミの環境も変わったんでしょうか。
自分フェイスドラゴン、相手ミッドネクロ2 骸ネクロ1 ロイヤル2
ミドネク相手に1敗。OTK対策の大量守護に加えて新旧セレス両積みは普通にキツかった。それ以外には対応力高めのデッキだし割かし何とかなる。がっつりフェイス狙う時とテンポ~ミッドで戦う時の切り替えが出来るのが強いと思った。
庭園で4勝
フェイドラ対面で後攻引いて負けた
先攻やったらワンチャンあったんやけどなぁ
対面はミドネク、ランプサタン、ドロシー、フェイドラ、アグヴ
AF狩ろうと思って握ったのに一回も当たらんやんけ