通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ライオデッキ

ライオ採用したデッキはどんな感じでしょうか?
使用した感想と構築を教えてください。

これまでの回答一覧 (5)

. Lv48

見切れは開闢1枚
ライオを無事着地できればかなり強い
その分序盤の弱さとマナリアメイシアみたいなOTKが弱点
ライオ、開闢出さなくても回ってスペブカード連打で勝てることも多い
超越以上にスペルの温存が重要

kanbuli Lv38

以外と勝てて楽しい。
ポセ宗を大人しくさせられるメドゥシアナはできる子。
序盤を凌いでライオを着地させて、混ぜ込んだコキュートスカード他で押し潰してく、今のローテだと案外通用するスタイル。
ライオが置くまでや置けなかったときも、潜伏や選択不可、アミュレットみたいな対処が苦手な奴も、かなり運が絡むけどコキュートスカードで穴埋めができるのが利点。
デッキのマナカーブの都合上、1-4Tの手札事故が恐い。

ライオウィッチ流行って来てる

宣告さえ打てれば勝てる
事故のもとになるフレデスは抜いた

見切れは知恵ピカ3知識3開闢1
ライオさえ出せればどうとでもなる。顔詰められても宣告で回復出来ると思って無理矢理出してもいいレベルで重要。ライオ出す隙を減らすために0コス狂信者や握撃を温存するといい。あとライオ見えてるなら6T辺りでpp余ってもドロソ使わないのもアリ

正直基本的に開闢出す前に終わる

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×