これらのオリカのレアリティを付けて評価よろ。 全部ニュートラル
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

これらのオリカのレアリティを付けて評価よろ。 全部ニュートラル

プロダクトロード
コスト6 フォロワー タイプ 機械
進化前 5/5
【アクセラレート】2;カードを1枚引く。リペアモード2枚をデッキに加える。
−−−−−−−−−−
【ファンファーレ】このバトル中、自分のリーダーは「自分がリペアモードをプレイするたび、プロダクトマシーン1体を出し、それを+X/+Xする。カードをY枚引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。XとYは、合計がプレイした「リペアモードの能力で回復した値」になるようにランダムに決まる。
進化後 7/7
効果なし

聖弓天使・リリエル
コスト2 フォロワー タイプ −
進化前 2/2
【アクセラレート】1;相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
−−−−−−−−−−
進化後 3/3
進化時、相手のフォロワーすべてに1ダメージ。

風化の魔法
コスト3 スペル タイプ -
【カウントダウン】を持たない相手のアミュレット1つは、【カウントダウン】2を持つ。
カードを1枚引く。
【エンハンス】6;【カウントダウン】2を持つのではなく、(【カウントダウン】の有無にかかわらず)相手のアミュレット1つを消滅させる。

これまでの回答一覧 (2)

プロダクトロード
→壊れ。1コスのリペアモード使えば使うほど強くなるのはヤバイ。1コスで爆ドローできるし。ただデッキ掘りすぎてデッキアウトの危険増すのは面白い。効果的にレジェ。ただ効果派手&強過ぎてNレジェとしては微妙。アリスみを感じる。

リリエル
→Nとしてはいいデザイン。進化後+1/+1しかされてないのもポイント

風化の魔法
→アミュ対策としてはかなりいいアイデア。ただ重い。相手に1ターンは使える猶予与えるから2コス相当。
ただドローついてると使いやすすぎるから2コスならドロー削除

  • チコチコ Lv.34

    そろそろカウントダウンを付与する能力は来てもいいと思う

退会したユーザー

プロダクトロード→レジェンド
理由:効果が派手。

リリエル→シルバー
理由:一瞬ブロンズと迷った。でもアクセラ1でエンスナにもなる器用さからシルバー。

風化の魔法→ゴールド
熾天使や堕天を見るに最近の運営さんはメタカードをゴールドにする風潮がある。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×