あれ?こいつ強いんじゃね?デッキに入れたろ!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

あれ?こいつ強いんじゃね?デッキに入れたろ!

数試合後、やっぱこれしんどいか…

さらに数試合後、あれ?こいつ強いんじゃね?デッキに…

なぜなのか

これまでの回答一覧 (8)

凍雨 Lv109

あんまり活躍しなかったので抜くと
それあれば勝てたって試合に遭遇する罠。

  • レイ Lv.95

    手札で腐ってたり、引けなくても問題なく勝てたし、他の相性良さげなのに変えたら、次の試合でアイツ欲しいな、あ……さっき抜いたやん……てなるのキツイ。特に数戦後じゃなくて次なあたりが

now Lv181

質問の趣旨とは違うかもしれないけどその日の環境で特定のカードの出し入れをすることはよくある

  • らいらい Lv.140

    そういう事がちゃんとできる人はかしこい

ttt Lv113

文脈無視の切り出し論法かなって

「限定条件下ではエフェメラは突進を持ち、進化で7/5にる2コスフォロワーである。」だとふーん強いねってなるけれど、
「エフェメラは突進を持ち、進化で7/5にる2コスフォロワーである。」だとファッ?!強過ギィ!入れたろ!って感じになる奴。

1つの例だとこんな感じ。他にもスカーサハとか亀のアミュレットとかがこの例に当たると思う。

倉木全盛期のぼく「祈りの集約でアイアンメイデンを出せば強いんじゃね!?」

こうして2400エーテルを無駄にしたのは俺だけでいい

カードゲームあるある

「おもろいカードやん! これ軸にデッキ組んだろ!」

「これ相性良いから入れよ。あとこれも。これも……」

「流行のデッキ対策にこれ欲しいな。それからこれも強いし……」

「枠無いやん。しかも、このカード(最初に軸にしたカード)なくても動くし。つーかぶっちゃけ無い方が強い。抜いたろ」

デッキ完成(本末転倒)

何故なのか……。

開闢でむっちゃやってます。ピースフルサモナー入れてみたり魔術の一撃と共に占星術入れたり。後々考えると強いわけないだろというようなカードも調整し続けてると入れたくなっちゃうのはデッキいじり続ける時のあるあるですね。
現実のカードゲームだと購入が必要ですがDTCGだと割と謎なカードでも気軽に入れられるからこそのあるあるだと思います。

tack Lv69

逆ならよくある

「このカード全然役に立ったためし無いわ…抜いて別のカード入れてみるか」

「変更前より勝てなくなったぞ…?」

特にマゼルデッキはこれの繰り返しだわ

馳夫 Lv279

カードゲーマーとしてめっちゃ健全な反応だと思います

私個人の見解ですがなぜかと言うと、頭は働いているがその事に対する理由付け(答え、理解)までたどり着いていないからだと思います

失礼しました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×