シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リオードに関するプレイング
最近のローテのロイヤルを相手にしていると、2ターン目に出したリオードを進化ターンまで潜伏させておくプレイングをよく目にします。以前までは顔面やフォロワーの処理を普通にしてきたのに、急に切り替わったかのような変化に戸惑っています。何かリオードのプレイングに変化を与えるようなことが起こったんでしょうか?
これまでの回答一覧 (5)
ワイは最初2ティーに出したリオードを即攻撃するプレイを繰り返してたです
でも進化でアサシンで隠して7点出せるプレイに気づいたとき、ワイはそのプレイしかしなくなったです
多分彼らもワイト同じです
後攻の場合
リオード進化顔殴り3点
↓
0スペルで顔1点(4)
↓
アサシンでリオード隠す
↓
もう1体リオード出してターンエンド
↓
次ターン未進化リオードを進化して顔殴り3点(前ターンに隠した方は攻撃しない)(7)
↓
0スペルで顔1点(8)
↓
アサシンで隠す
↓
リオード2体で顔3×2点(14)
↓
絶望セリア進化6点(20)
回復されたり守護貼られたりランダム除去でリオード潰されたりしなければこんなことできる
やられる側にとってはかなりアホくさいがな
より安全にダメージを稼ぐ方法を知ったのだよ
1番卑怯だけど「ケースバイケース」ですね。
進化権の切先が他に居たらそっちに切ってる気もします。
してこなかった算数をするようになったのか、偶然他に進化を使う予定があったのばかりに当たっていたか、リオード進化顔をするプレイを求められるデッキを自分が使い始めたか
これ
ワイトもそう思います