質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アンリミを久しぶりにやってると

なんかクソ楽しいんだけど俺だけ?
シャドバとシャドバのぶつかり合いみたいな。ローテとは異次元の世界があるわ。しかも意外に多様性あるし。

これまでの回答一覧 (18)

Shin Lv76

ぶん回りゲーだからこっちがぶん回るとクッソ楽しい。
でもプレイング酷い低ラン相手にぶん回られて負けるたりするとクソデカ溜め息が出る

最底辺 Lv229

それは自分のやりたいことを押し付けてるだけだからだぞ。ローテが違うとは言えんけどな

最高にシャドウバースしてるよ。いかに相手を無視してやりたいことやれるかが勝負のカギ
一時期勝てるからってリノ投げて走ってた時期あるけど途中から苦痛を通り越して虚無に近かった。今でもリノ勝てるけどさあ
MPランキングの過疎っぷりでもわかるけどかなり人を選ぶフォーマット
。ハマる人はずっとハマれるかもしれない。個人的な印象は一人プレイ好きな人向け

他1件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    じゃあこれだけをやれと言われたら辛くなるだろうな…たまに食うジャンクフードはうまい理論。

  • るー@低コス積み得レジェアンチ Lv.45

    一人プレイ好きな人向けってのは分かる気がする。ソースは私。遊戯王でワンショットデッキ作って一人回しするのとか好きだった。

だからアンリミは神環境だと言ってるだろう

デッキ構築の多様性はあれど、結局やってることはソリティヤや七並べで自分のやりたいこと押し付けてる(られるか)だから多様性・・・ある?

  • aaaa Lv.36

    カードゲームでそれ以外やることある?

per Lv37

確かに多様性はローテよりもありますね。自分はローテとアンリミに分かれてから、完全にローテに移行したので、今回のグランプリでそう感じました。ですが、あまりにもいろんなデッキがあるせいで、ローテよりも安定して勝つのが難しいのではないかと思いましたね。グランプリもローテより苦戦していて、アンリミでグラマスなんて自分には無理です。長文失礼しました。

eos Lv152

どのデッキもそれなりに強くてそれなりに弱点ある感じするよね

他3件のコメントを表示

アンリミの方が楽しいなんて一万光年前から言われてるぞ。

他2件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    なんというか勝手にローテの2番手フォーマットと下に見てたよ。食わず嫌いはよくないねぇ。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    光年は距離の単位と、あえてつっこんでおきますね

  • outam Lv.233

    ポケモンの敵トレーナーが使った迷言ですね。20年くらい経ってるのになおネタにされるという…

ウミツ Lv222

アンリミで使えるカードは楽しいけど、ランクマに繰り出すとやっぱ糞

  • らいらい Lv.140

    GPだからってのもあるんでしょうね。回数をこなすランクマと短期決戦では考え方も違うしなあ

普段ローテばっかりやってる身からすると、守護が機能しまくってて感動すら覚える

ローテだとね、やってることがアンリミの劣化なんだよね。
今は超越死滅してるし、リノも少ないからやっぱり派手なクソゲー仕掛けるのが楽しい

  • らいらい Lv.140

    超越が流行ってたらまた違う感想だったと思う。

inorin Lv31

平均リーサルターン5~6ターン
平均サレンダーターン3~4ターン
という物凄いスピードゲームやってる
でも、アンリミはカード種類が多くて何が来るか予想しながら戦うのが昔カードゲームやってた頃を思い出すなぁと懐かしい

全ての可能性を考慮し、この動きならアレが来たら負けるな、この動きならコレが来たら負けるなってそんなゲーム

はいはい大魔法でしょとか、はいはい闇蝙蝠でしょ
とかそういうわかりきったリーサルじゃない分結構楽しいですよねww

相手がフラウロスを3回も直接召喚したのにそれを全部除去った挙句リーサルまでとるアグロエルフとかいうデッキ
アンリミ怖えってなったよね

多様性なくね?

マジでドロシーとしか当たんない。

まぁ、ローテのマナリア率よりかは低いけども

今のアンリミは特にね、どんなデッキと当たるか全く予想がつかない。


あと超越がどっか行ったのがうれしい

好きにデッキ組めるから楽しいよね。
ネタデッキ使ってると環境デッキに轢かれることが多々あるけど、稀にやりたい動き通りに動けて勝てたら爽快だし。
パワーが高いの多いけど弱点がないデッキは無いから、上手くハマればどのデッキにも勝ち目があるのはやっぱり嬉しい。

ローテと違って環境が変わらないイメージがあるかもしれないけど、カードプールの差で出来る動きは増えているからアンリミの方が楽しい。

ローテはカードプール狭すぎてやりたい事出来ないからね

sorano Lv77

ローテ→シャドバ
アンリミ→真のシャドバ
こんな感じやろ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×