シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (22)
・クソ安く組めるマナリアが大量発生。ここでダメカを持たないコントロールデッキ軒並み死亡
↓
↓
・マナリアに対応できる、もしくは10t前にやれるデッキが台頭。ドラゴン、ビショップはほぼ確定。
・エルフ…進化権が無尽蔵に近いのでおそらくクソ強い。が、構築が固まるまでおそらく時間がかかる。一週間もしたら安定して強いと予想。
・ロイヤル…根本的に立ち回りに大きな変化がないが、アイテールの登場で毎ターンかなり安定した立ち回りが可能になる。爆発力はないが、コンスタントに強いとは思う。
・ドラゴン…特に言うことがない。今まで通り普通にクソ強い。
・ネクロ…蝿ガチャ楽しんだり、天地焦がしたりするのを最初に楽しんで直ぐにニコラアーカスに移行するだろう。
・ヴァンプ…バフ軸が未知すぎて今のところ不明。少なくとも鎖のローテ落ちで自傷ヴァンプは今よりも格段にパワーダウンすると思う。
・ウィッチ…流行るマナリアをオリハルコンが撲滅する流れになりそう。ライオはまあファンデッキ枠。
・ビショップ…ローテで1番デッキの種類組めると思う。あらゆる側面に対応できるカードがあるので対面側としては1番読めないクラスになると思う。天球儀のローテ落ちがどれだけ響くのか。
・ネメシス…堕天を積む積まないがこのクラス次第なところはある。レジェンド2枚がどれくらいの性能か、環境が始まらないと正直分からない。
ネメシス・・・強いのかなぁ。
実装から使ってるけど、正直マナリアに勝てる未来が見えないんだよなぁ。
闇喰らいはピッタリーサルがほとんどだから虚数とかで対応できっけどマナリアは余裕でオーバーキルしてくるからなぁ~。
しかも盤面が鬼強いから虚数置いたところでそれまでの攻防で減らされた顔がもつ気がしないし。
4強に据えてもらえるほど強くないと思いますハイ。
マナリア一強読みしとく
強ドラ、ビショ、ウィ、ネク、ヴ
普エル、ネメ
弱ロイ
エルフ一強(妄言)
わりと上にはいるとおもってる
ビショドラウィッチ上位
ドラゴン、ウィッチ、ヴァンパイアでそれなりにメタが回って、安定感プラスメタのロイヤル、ダメカのビショップ、展開力のエルフ、リーシェナガチャのネメシス、フェリアーカスで蓋をするネクロになりそう
tire1ドラ
2エル、ウィッチ、ヴァンプ、ビショ
3ロイ、ネク、ネメ
どうせこんなもん
aoeが多くなる
→アグロ弱体化、コントロール強化
コントロールが増える
→バーン、特殊勝利強化
ダメカットが増える
→小型バーンが有利に。
次弾は小型のバーンや疾走が強いと思うよ。
具体的には自傷ヴとマナリアバーン土。
後はワンチャン超回復とバーン、ダメカット狙えるテンコ
(1)相変わらずマナリアウィッチが流行、しかし新軸の疾走ドラゴン、バフヴァンプ、ヘクタービショップのリーサルターンに間に合わずに次第に衰退
↓
(2)序盤の盤面が弱くなりがちなドラゴン・ビショップに強い、アグロ寄りのバフヴァンプが環境を制圧
↓
(3)アグロに強いコントロール系のエルフやビショップが現れ始め、対等に盤面で戦えるAFネメシスも序盤に寄せて復権
↓
(4)構築が安定してきた進化エルフとミッドレンジネクロが復活、コントロールに強いドラゴンも復活。
リーサルターンが後ろにずれたことでマナリアウィッチも復活。
結果、
・進化エルフ
・マナリアウィッチ
・疾走ドラゴン
・ミッドレンジネクロ
・バフヴァンプ
・ヘクタービショップ
・アーティファクトネメシス
と全てのクラス()が活躍する素晴らしい環境になる。
ドラゴン一強は割とありそう
時点でマナリアミドネクヘクター
ネメシスは人形軸かリーシェナ軸かどっちか読みにくいからなあ。
エルフくそ強いけどプレイング雑魚のイナゴのせいでtire1にはならないと思われ
マナリアが10PPになるまでに決められるなら疾走ドラ
無理そうなら蝙蝠が相変わらず暴れると思う
マナリアはトップじゃないけど勝率それなりに高くて環境蓋要員として超越みたいにいる感じ
この3つに次いでビショかな
まぁ弾落ちの影響軽く見てるから全然違うかもしれないけど、少なくともエルフは強くなる未来が全く見えない
ヘクターの入った何かしらのビショップ、それとサタンの有無はともかくランプドラゴンがとても強いかと考えています。
最弱は…ネメでは?
疾走ランプがTier1になる
いや、する(決意)
Tier1
マナリア、自傷ヴ、ランプドラ、
Tier2
ミドネク、ヘクタービショ、コントロールエルフ、秘術ウィッチ、
ネメに次期有望そうなデッキある?ワイは全然見えないんだが、なんか見逃してるカード有るかも
-
四畳半@4ha㌶な使役者 Lv.157
個人的にドラ、マナリア、闇蝙蝠が台頭→マナリア蝙蝠メタりながら(ブローディア)盤面強固にできるビショ台頭→盤面勝負では負けないリーシェナAF台頭だと予想してる。新カードはあまり入らないと思う
-
フレ居らざる空気 Lv.219
AFリーシェナかあ。ただでさえ難しいAFをより難しくしたデッキだしメタろうと思えばメタれるから流行りはしないと予想しとくわ。あ、でも堕天落ちるんか…ワンチャンあるかもな
まずウィッチが台頭。マナリアが増える。
それを狩るヴァンプ。鎖が落ちたのは痛いがまだ何とかなる。
これらをビショが圧殺。ヘクターを据えた盤面重視のデッキが出てくると予想。TNK寄りかセラフよりかは場合によりけり。教会型もあり得る。
そしてドラゴンも数だけは多い感じ。盤面重視のビショが増えればそれを食えるようになる。
エルフはまだ力不足。カーバンクルは確かに強いけどコントロール軸で組むには回復も守護もまだ足りない。
ネメシスは多分弱いまま。追加されたカード群で現状を打開できるほどのパワーがあるカードは無いように思う。
ロイヤルは未知数。なんだかんだで単体のパワーは高いのでポテンシャルは充分。このクラスは正直地力よりも環境によって強さが左右される傾向にあるので何とも言えない。
ネクロは大幅にパワーダウン。アーカスメインはもう無理なので、ミッドレンジ型がどこまでやれるか次第。AOEがどのくらい採用されるかで立ち位置が決まる。
結論:あれ?これ現環境と変わんなくね?
ネクロが沈んでビショがちょい登るかもくらいじゃね?
ドラネクロイ
エルネメビショヴ
ウィッチ
ヴァンプのバフ軸が意外とやれると予想しとく
ドラ一強予想
時点でマナリア、ロイヤルかな
まぁ間違いなくドラゴンはトップ連中で間違いない
ティア3以下になったらフィルレインに守護をあげても構わないよ