質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
gw Lv23

直接召喚楽しみじゃない?

絶傑アディショナルでなかったされた直接召喚が
次弾でどんなアホみたいなデザインになって出てくるか
心底興味が湧いてる民おらん?

今のところ、
・開闢(ウィッチ) レジェ
・黄金都市(ビショ) ゴールド
・フラウロス(ヴァンプ) ゴールド
・機動外装(ネメ) レジェ

とみると1クラスに1枚でゴールドレア以上で確定
未確定乙姫、アイテール、アディショナルを除くと残り
エルフ(4/4)、ドラ(3/4)、ロイヤル(3/4)、ネクロ(4/4)

ちなみに直接召喚ってどう思う?
ゴールドの方が暴れてるねぇ...

これまでの回答一覧 (12)

フラウと黄金都市のせいでもう見たくない。
リスクのない確定サーチはトップのランダム性(とそれに気を使う構築)の意味をなくすから、これが増えると遊戯王みたいにカードパワー、デッキパワーが戦う前から勝敗を決めるゲームになる。マナ消費のドローやトークンが素晴らしいシステムだからわざわざ直接召喚なんていらない。確定で持ってくるなら相当条件厳しくするべき。

他3件のコメントを表示
  • 石のような静寂 Lv.16

    これ、プレイする側もアドリブの要素がなくなって淡々と決められた動きをするだけになるからほんとよくない。 行き着く果てのどのデッキでも大量展開制圧ワンキルしか狙うものがないみたいなゲーム性は勘弁。

  • まろ Lv.35

    ギガキマ.アーカス.セラフ「ワンキルとかあかんよな」アーサー.マナリア.ネクロ.AFネメ「大量展開押し付けるとかクソだな」 今のシャドバがまだ大量展開制圧ワンキルの環境じゃないみたいな言い方やめて!

  • ハゲ村 Lv.76

    ↑低ランなのかな?お前が並べたカードはマスターランクで全く見ないものばかりなんだけど。BランとかではセラフとかギガキマとかAFネメとかが環境を制してるのか?

  • まろ Lv.35

    すまん環境という言葉が間違ってたな シャドバっていうゲーム自体が って言えば理解できるかな?

たた Lv188

フラウロスが1とか0の攻撃力皆無くらいなら緊急回復要員でありやったんやろなぁって思う。

何か守護とか回復の緊急手段として使われるのならありなんかなぁって思ふ。
(例)
ネクロ
3/0/4
ファンファーレ:このフォロワーの攻撃力を+3する。
このフォロワーはターン終了時墓地が4以上ならネクロマンス:4で「ラストワード:自分の墓地を+5する」を持ちデッキから1枚場に出る。

みたいな感じでクラス特性の補助位の性能が個人的には望ましい。

他1件のコメントを表示
退会したユーザー

やだよ。
直接償還全部いらんことするやん
ろくなコンセプトじゃねえ
リスク払ってでてこいや黄金都市おらぁ

レジェは派手な効果、ゴールドは地味な効果、なるほど正しいな
しかし直接召喚でそれをやると明らかに地味にポンと出てくる方がそりゃ強いわな
派手にドーンと出すには相応の条件が付くけど、地味にポンと出すのに難しい条件なんて付けねーもんな

はいクソー

他2件のコメントを表示
  • gw Lv.23

    地味に難しい条件をつけないってのは一理あるね

  • デモンズ・チェーン Lv.108

    現状手札減らさないしそこその簡単だし強いしでアドの塊みたいなゴールド直接召喚しかない それそのものがゲームエンド級のインパクトのある効果ではないってあたりがゴールドかもだけど、本当に調整必須 次弾以降でも出すならどんな調整をするかってのは確かに楽しみ ぶっ壊れを全クラスに配るも一つの選択肢だと思うぜ、インフレするけどバランスは取れるもんな

  • デモンズ・チェーン Lv.108

    ぐだぐだしたんで閉じ

djst Lv72

素出しの際の性能>直接召喚ならまぁ分からんでもないって感じ
開闢みたいな複雑なギミックでも許せる
フラウロスは復讐時のみ、黄金も最速3Tにしたりと色々やりようはあったと思うんだが、どうしてこう手心をかけられないのか

次パックで来るなら、あくまでサポートとかリスク軽減程度の奴が欲しい

防人 Lv126

とりあえず相手の行動に反応して直接召喚してほしい。妨害でもプレッシャーでも、それだけで既存の戦い方と大きく変わってくる。

後いい加減黄金都市pp3でデッキから出せや。使ってて頭おかしいわ。

以上。

開闢はシャドバとの相性が悪く、
起動鎧装は直接召喚なんてあってないようなもの。
残りは、うん…。言うまでもない。

現状ではあまりに両極端。正直、今後うまく調整されたものが出る気がしない。

12345 Lv50

死んでる軸でなら良いと思います

ネクロ ○○が葬送された時に
エルフ フェアリーを〇体破壊された時に
ロイヤル 場に兵士が4体並んだ時に
ドラゴン 覚醒時に手札を捨てた時に

他1件のコメントを表示
  • Uzak Lv.224

    ヴァンプ 場に3体以上毒蛇か蝙蝠がいるならとか

  • null Lv.111

    その条件で相手のターン終了時にメデュ姫が直接召喚されるのか

直接召喚もできるけど手札から出したほうが強い(ファンファーレ持ち)カードの方がデザイン的には面白いと思う。

以下オリカ

2c 1/2守護

ファンファーレ+1/+1する
直接召喚 :ターン終了時に残りppが2以上ならデッキから出す。

  • NAO*key! Lv.500

    2/2/3守護とかインフレし過ぎやろ

ブロンズの直接召喚はどうだ?

2コス2/2 進化4/4 ニュートラル
直接召喚 自分のターン終了時 自分の残りPPが2以上ならこのカードを1枚自分のデッキから場に出す

  • 退会したユーザー Lv.152

    レジェンドでも許されない性能ですね

フォロワーにつけるならスペックは基本的にコストに対して低くするべきだと思います。フラウロス、てめーのことだよ。開闢ぐらい難しければ構わないんですけど。

黄金都市式の直接召喚は1枚目しか基本的に必要ない、けどその1枚は絶対欲しいって感じのアミュレットにつけるべき。例えば竜巫女の儀式とか。

私は楽しみですね
堅実に仕事をするゴールド、というのが現状強すぎる2枚なんで、そういうレベルのものが増えてバランスが取られるのか、もう少し抑え気味なものが出てくるのか…
開闢レベルの面倒なフィニッシャー、それこそ直接召喚したら特殊勝利くらいのカードが出てもおかしくはないかな?と思います
ネメシスにあのクソザコ鎧が来ちゃったせいで将来性が無いのが一番の悲しみですね、上方修正早よって感じです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×