シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
そもそもコイツがおかしかったんじゃ・・・
ロイヤルに登場するキャラについてです。
王、女王、姫、そして王国に仕える者(兵士、忍者、メイド、庭師etc)
などで構成されています。
海賊はまだ、エリザベス1世の敵国船略奪許可状を持ったジョン・ホーキンスやフランシスコ・ドレークの例もあるのでまだ理解出来ます。
獣や人外については、まぁ他クラスにもいるしクラス関係なくそれっぽい特技を持たせればどのクラスに居ても良いのかなぁ…。
今期十禍絶傑の簒奪ですが、これっておかしくないですか?ロイヤルは立場的にはむしろ簒奪される側だと思うし。
そう考えるとシーフもおかしい!あれ遡るとこんなカード(エボ期)もあるぞ!!
モーゼの十戒をテーマにしてるから割り振り上、ロイヤルはこれになったとも考えられるけど、既にエボの頃から第10弾の伏線を張っていたのでしょうか?
質問は、ロイヤルにおける盗賊という職種キャラについての検討。
他クラスでもキャラ設定についてこれは何か違和感というもの、ご意見下さい。
これまでの回答一覧 (10)
-
退会したユーザー Lv.62
ビショップはほら、神や神を崇める者達だから、神聖視されるドラゴンは実質ビショ。むしろドラゴンクラスに竜を屠る輩がいる事の方が少し違和感。
盗賊は暗殺者枠に入ってるのでは?
忍者とかもいますしリーダーのエリカ自体が元暗殺者の現護衛ですし
あとはぶっちゃけ戦争なんて略奪簒奪何でもありでしょうし、これが起こらない戦争なんてないと思われますので、戦争=略奪と考えれば。
あとこいつ何でビショップ?
-
退会したユーザー Lv.62
エジプトの神々の主「アメン=ラー」を信仰しておりTutankhamen(「アメン神の生ける似姿」の意)を名乗ったからなんだろうなー。確かに諜報機関の一部隊と考えるとすんなりするかも。
エルフに義賊の流儀というカードがあってじゃな……
マジな話純人間等は大体ロイヤルだからだと思う。(高技術連中はネメシスに参入しつつあるけど)
動物連中はわかんね。
-
退会したユーザー Lv.38
まあ、ぶっちゃけ効果とフレーバーテキストを考えた上でのクラスわけだから深い意味はないかもしれんな
-
退会したユーザー Lv.62
これはもろ盗賊、簒奪と被るねー。しかも義賊とエルフとの接点も少し謎(アジトが森の中くらい?)
なんとなーくぼんやりと
ネメシス=銃
みたいな構図ができそうでできてないのがモヤモヤしてる。技術力的な意味では確かにイメージには合ってるけど、マジックガンハンターやワルツの存在を考えると本当にあってるのか…?ともなる。不思議なテーマ
-
退会したユーザー Lv.62
何となく機械とか人工的な物というイメージはある。シンプルな銃はロイヤルで、多機能なのはネメシスなイメージ。
-
退会したユーザー Lv.129
納得。確かにネメシスはなんか銃ガチャガチャ鳴らしてセッティングしてるイメージある
まぁ、元々は盗賊というより忍者だったよね(くノ一エッグとか)
てか、盗賊の極意って言うけど基本恩恵受けるのは忍者だよな(マスくのとか)
忍術の極意に名前変えたほうが良くね?
ポセイドンがドラゴンなのはおかしい
ゼウスがニュートラルなんだし、ポセイドンお兄ちゃんもニュートラルだろ
国は大体どこも古くは侵略してデカくなるから王族なんて、広義で言ってしまえば、簒奪者の末裔なんじゃね?
ドラゴンの魚達。
全ての元凶はリヴァイアサンだろうなー。
同期にいる海剣竜って言うカジキもどきも原因の一つかも。