質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ルルナイvsスペルウィッチ

ルルナイvsスペルウィッチ
とあるこのサイトの利用者曰く、ウィッチというクラスを真っ向から否定するカードである「ルルナイ」は
シャドバにおいてあってはならないと言います。
しかし、スペルウィッチデッキを無害で封殺出来る
ほぼ唯一のカードでもあります。(今流行りのネクロでは封殺は出来ない)

①、ルルナイはスペルウィッチメタとして適切か?

②、①でnoと答えたのみ、スペルウィッチをメタることの出来るカードは必要か?

回答よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (7)

実質名指しみたいなものでしょうから来ましたよ。

本題です。仮にもシナジー重視、それも強みを活かすには構築段階から制限が掛かるデッキをたった3コス1枚とネクロマンス3程度でお手軽に「無害で封殺」出来ること自体がそもそもおかしいのであって。
闇蝙蝠やアグロみたくデッキ相性で負けるのは仕方ありませんし、フォロワー少なめセラフなどの「スペルの打ち先を減らしてるけど他デッキにはさほど強くない」様なデッキを使っているなら「まあスペブデッキを意識してたんだろうな」と納得も出来ます。ルルナイはそのどちらでもない。何かのついでのように、そしてこれ以上無い程にスペブデッキそのものを否定してきます。これが適正だとでも?

何かを封******るならそれ相応の条件を付けるのが当然です。少なくともスペブ側は(構築云々は抜きにしても)様々なカードを駆使して戦っているわけですから、それをメタるならせめてギガキマや闇蝙蝠に対するブローディアの様に「メタる対象と同等以上の」条件は付けるべき。間違ってもたったの3コス1枚とネクロマンス3程度でお手軽に潰せる現状が妥当とはとてもいえません。

という事で①は当然no。明らかに適切のレベルを超えてますし、そもそも特定のデッキをたった1枚でメタる時点でおかしい。
②スペブメタが必要も何も、スペブはネフティスみたくデッキ自体を変えなきゃならない類のものではありません。基本的にスペブデッキからプレイされるものでゾーイ等のダメ無効以外対処不能なのは超越だけ。それ以外は何とかするのはそう難しい事ではない。超越に関して諦めればいい話。或いは超越やギガキマ打たれる前にとっとと轢くという対策もある。
その辺の努力を怠りながら「負けるのはヤだからお手軽かつ無傷でスペブデッキ封殺させろ」は我儘以外の何物でもありません。

他4件のコメントを表示
fuhafuha Lv177

1、スペルウィッチにはあまり効かない。
2、そもそもデッキを1種類のカードでメタろうと考えるのは良くない。でも超越というカードやドロー、サーチに対するメタはほしい。

ルルナイなので効果があってはならないとか言ってたの極一部だから...
単純に3/3/3に付けるにしては強そうって思ってただけで

①No

②ロストソウルを寄越せ

スペルウィッチはデッキの性質上自分の手札で自己解決してる為、勝敗は相手の手札の回り次第と成ることが多いです。
ですが、盤面を取っても回り方次第ではそれすらも否定されぇ…。
んー…。ロウゼブだっけ?とか呪文相殺とかあるし適切!!むしろ緩い方!!( ^ω^ )

なんか上手い事書こうとしたけど思いつかないゾォ♪( ^ω^ )

①スペブ軸ならNo、マナリア軸ならYes低コスコスト固定スペルが多いしアンの大魔法がローテだと機能不能になるから

②巨兵さえ入ればいい

①適切だと思うよ(ギカキマ使い並感)
それこそ次の相手のターンスペルは使えないとかだったら流石にあれだけど、今手札にあるスペルpp+3(でしたっけ?)程度であればそこまで影響は無いかな〜と思う。 それこそ序盤から出されたら嫌だけどあの沈黙してる人中板以降でしょ?5tケルだとしても6t出して来ると大体握撃溜まってるし意味無く終わることが多い。
それこそこんなカードがニュートラルで来たら発狂するけど、現状スペルメタはルルナイさんだけだしラスワメタ持ってるロイヤルと同じ感じで特定クラスしかもってないなら諦めるしか無いんじゃない?
超越はルルナイさん入ってから使ってないので分からないです、ごめんなさいm(_ _;)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×