シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
実はナーフすべきなのはスカルリングなのではないか
グレイベレヌス新ケル、アンリミなら加えて骸の王によろめく不死者は間違いなくこれのせいで強くなってる部分もあるだろうし
最速置きからのグレイ新ケルの進化時能力とのシナジーは先攻有利を助長してるし(特にグレイは本来後攻有利なデザインのはずなのにこれのせいで先攻有利に貢献してるという…)
アンリミだと3T骸なんて理不尽なコンボの立役者となってしまっている
確かに文面だけ見たらグレイや新ケルよりも単体のカードパワーは低いかもしれないけどここまで両レギュのネクロに関わっていておまけに先攻有利まで助長してるとなれば許されるべきではないんじゃないか
雑に4コスにしちゃっていいと思う
これまでの回答一覧 (9)
今のネクロはそんなふうに「理由さがし」をする必要もないようなパワカを抱えているのでそんなわけがないです。他をスルーしてスカリンナーフみたいなことになったら祭りでしょう。
アンリミ骸についてはアンリミだしとしか言えません。
これ言っていいのか微妙なんだけど、
不死者はぶっ壊れだよ。
いわゆる「何故か許されてる枠」の一員だよ。
ローテだとDBN〜BOS期はテンポロスでかくてほとんど積まれてないし、アーカスだとフォロワーでないため腐りがち
正直3積み安定とは言い難いからまだレディの方がナーフされると思う
おい待てぃ。骨の貴公子もこれのせいで強くなってるゾ
そんな微妙なとこよりさっさとケルちゃんアーカスあたりをナーフすればいいんやで
それにスカリン程度じゃここの連中は今までと変わらずナーフナーフナーフナーフ言い続けるだけなんだよなぁ(確信)
後ケルちゃんアーカスじゃなくてスカリン程度を槍玉に挙げると陰で恐ろしい(笑)やらネクロお守り隊予備軍(笑)やら言われるから気をつけた方がいいよ
グレイ・新ケルベ・不死者、こいつらスカリン無くても糞程に強いんだけど。
骸の王については階段同様に糞強シナジーは駄目だけど、骸の王という存在が元から危険因子を持っててカードデザインに蓋していたものを考え無しにスカリンなんて作ったのが悪い。
(超越→低コストのスペル、オズ→高コストのスペル)
根本を理解てしない雑ナーフ案があるからハゲみたいなのが発作起こすんだ。
今更スカリンナーフした所でネクロ使いは痛くないし、ハードル下げられて萎えてた骸信者はむしろ喜ぶ、エーテル乞食も何期も前のブロンズなんてどうでも良い。
はいはいワロスワロス
この類の質問飽きた
もしナーフするにしてもカウント+1かネクロマンス4で
4コスは流石に弱すぎない?