シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マナリアウィッチ
アンリミでマナリアデッキを回しているのですが、あまり勝率が良くありません。そこで、皆さんはどのような構築にしているのでしょうか?
また、対蝙蝠ヴァンプでの立ち回りなど教えていただけると嬉しいです。
これまでの回答一覧 (2)
未来視ジルフロウゲイザーあたりを抜いて老レヴィ、ルーン辺りを入れた方がいい。いいってかルーンは必須なんじゃないかな。この中身ならローテでよくない?ってなっちゃうし、せっかく優秀なバーンスペルがあるんだから使わない手はない。さっさと倒さないとこっちが負けるし。エンジェルバレッジとかスナイプはヴァンプやネクロ、エルフの体力1フォロワーをとるのに良いしそういう敵が多かったら入れて良いと思う。
ゲイザーはマナリアタイプだしコスト下がるから強そうだけど、序盤のミラのコスト下げにはほぼ役に立たないし、サーチの邪魔にもなると思う。多分0コスになるの7tとかだよね。
ジルも早めに出しまくらないと役に立たないから、積まないなら積まない。
タイムレスウィッチを入れてみてもいいかも。防陣や秘術から出てくる守護で守れば割と蝙蝠対策に…まぁキツいけどね
序盤用にフロウを入れてますが、土を割るのがカリオストロだけでは足りないと思います。このデッキはミラやアンの展開が肝なので土が邪魔にな元も子もないと思います。
蝙蝠対策ですが正直きついです。熾天使、エンスナを入れるか展開して邪眼に進化を切らして自傷を減らし、先行7tリーサルをずらすぐらいしかないと思います
一応現在私が使っているマナリアデッキ貼っておきます。よかったら試してみてください