通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ここのネメシスのプレイング

プレイングは必要?みたいな質問見てからプレイング気にしてたんだけど、いきなりミステリーに遭遇した

進化スピネ殴った進化亀4/4をロココでテディベアにして、スピファクとゴブリンで顔面来た。
相手は毎ターン1ダメのリーダー効果付いてて、手札の内1枚は人形。こっちはフィルとかロイとかは出してない

1.相手の動きはプレミ?
2.ロココ捨ててでも人形増やしたかった理由は?
3.遅延するよりも8ppの人形に賭けるべき場面?
4.ポセイドン強すぎじゃね?特に守護が意味不
5.かわいい画像くれ

正直、相手が先攻なのに盤面に進化切って来たあたりからプレイングが怪しい。ノア握ってたとしても、ここはロココ温存すべきでは?

これまでの回答一覧 (11)

退会したユーザー

拾い物だけど

他1件のコメントを表示
退会したユーザー

消滅は最強ですしー

他3件のコメントを表示
  • 神社ーエール Lv.76

    うわキツ

  • 退会したユーザー Lv.163

    イリスさんじゅうなな歳だからまだ大丈夫(震え声)

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    過酷溢れる世界に救いを…

  • 退会したユーザー Lv.63

    服と胸が既に17歳でないよ…(震え声)

退会したユーザー

1、正直出てないものを計算に入れてもしゃーなしなので強気に出た可能性?
2、仮にオーキスなくて手札がノア決闘だったらリーサルみるんでね?
3、仮にオーキスあったらポセイドン置いても復讐オーキス人形3で突破。ロボミで顔面叩けるからそっちの線もある
4、わかる(わかる)。でも理不尽ではない。俺が苦労してないだけかもしれんが
5、そんなものうちにはないよ

絶対盤面制圧勢の生き残りの可能性。丁重に葬送して差し上げろ

馳夫 Lv281

人形作ったばっかで試行錯誤中じゃないかなー

ポセイドン強すぎは、バシリスがアーサーメタだから、そのバシリスをメタっているかドラゴンナイツやフォートレス辺りをメタっているか守護1/3を考えると使役者やノアも視野に入れてる可能性はある

個人的にはスタッツから考えてバシリスにメタり切られない範囲で他のカードを止められるデザインにしたらカードプールにメタが無かったて感じだと思います

フォトはないよー

失礼したよー

他10件のコメントを表示
  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    バジリスって消滅なのヤバいな

  • 馳夫 Lv.281

    そうそいつ。そいつで意図的にとれないようにしていると思う

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    パワカ意識してパワカ作るのマジでやめてくんねーかなー

  • 馳夫 Lv.281

    そこ同意!。コスト換算とかデザイン数値化とかして、デメリット合わせて総合値を基準化してカードバランスの保険にしてくれたら良いんだけど。それもせん、テストもせん、バランス感覚のあるデザインは弱くて使えん、とかなってくると構築の楽しみが減るし環境も動かんからユーザーが減り始めたらナーフってパターンで、ナーフ待ちゲームになっちゃうよ

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    なっちゃうってかずっとそうなってるな。ナーフがイベントとか言われる所以

  • 馳夫 Lv.281

    まぁ、酷くはあるけどワンドリ期に比べれば選択幅があるからマシにはなっているとは思います。ただ、格下のデッキにはかなり厳しくなってはいると思う。トップデッキが隙が無くてガチガチに硬いデッキだからパワーで潰せないと勝ち目が薄い。とりあえずインフレが酷いからナーフイベント化が復活しているのはしゃあないね

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    どんどん語調崩れてくの草

  • 退会したユーザー Lv.38

    口調が荒らされてしまったか…

  • 馳夫 Lv.281

    嵐さん相手だと気が緩む。口調は推敲で調整している時も多いよ。昔は議論系の話は噛みつくだけで論拠が弱い人が多かったから噛みつかれる要素を減らすためにやってた。今でも噛みつく人はいるけど、かなり減ったと思います

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    ガバガバ理論釣ってから人格否定でマウント取るテンプレムーヴもあまり見なくなった

  • 馳夫 Lv.281

    かなりQ&Aの環境は良くなっている感じはします。面白いかは別にしてですけど

わからんけど、その前のターンにaoe打ってないなら、手札にaoeない読みしてドレイク前に広げれば打点に繋がると思ったのでは?

守護で瓦解するプランだけど、ハンド的にもうアドを取る手段が無いから、少しでも打点に繋げてトップノアで解決ってリーサルプランは取らざるを得ない時はあるかな。

まぁ、それをするなら人形を増やすべく、盤面にテディを自害させない為にロボミが出ない前のターンにすべきだとは思うけど。

プレミというより、もっと前のターンにやらかして(もしくは手札事故で)ハンド足りなくなってこういう選択しか取れなくなっている感じにみえる。

他2件のコメントを表示

1→ノアあるかどうか、ノアリーサルが見えてたならノアは9tだし我慢して8tに出すべきだった、焦りすぎ。ノアないなら仕方なく出した感ある、顔4点もらうよりはマシ。まあどうせポセイドンあるので無理。
2→知らん、ノアあるかないかで変わる。あるならプレミ、ないなら遅延のために仕方なかった。
3→8というより9、賭けないとどうせ負ける場面だから賭けるのはあり。
4→シンプルだけどローテじゃ返しにくいから強い、守護の裏に大型立てるのやめちくり〜
5→はいどうぞ

他4件のコメントを表示
  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    ゆぐゆぐ植えたい。ゆぐゆぐに植えたい

  • Y・U・A Lv.330

    なりません

  • 退会したユーザー Lv.38

    なりますん

  • _ Lv.57

    ゆぐゆぐは世界樹なんやぞ、お前のモノなんぞ適当に養分に使われて終わりや。

  • 打ち首 Lv.106

    キノコって植物から生えるものもあるよな…ひらめいた

退会したユーザー

プレミというかこの場面の時点だけだと、ハンド辛かったから割り切っただけかな
ゴブリン入れてる時点でハンドに他に択がないからこうした感が濃ゆい

一応オーキスノア2枚で勝ち筋見れなくもないし
スピネのアーティファクトで1ドローも入る
一応次のターンの顔面ダメージ抑えれば2ターン後に11点は削られないから9Tまでは相手に猶予がある
→亀を処理して1ターン後の被ダメ軽減

手札に1枚人形あれば追加の人形2枚で守護回復なきゃ嵐sの体力は十分削れる計算には一応なるし、多分苦し紛れのオーキスノア準備してますよアピール

お相手氏はゴブリン入れてるところがミスかなぁ

だるな Lv158

1.手札によるとしか
2.オーキスノア近いならそれまでに切るんじゃない?
4.本体5/7が意味不
5.シャドバ関係ないけど

フィルとか出してないってドラゴンなんだから当たり前だろ....って思ったけどよく考えたらフィルレインだった

人形よくわからんけど普通にプレミなんじゃないかな

他2件のコメントを表示

シロウかオーキス握ってて、宝の持ち腐れになるくらいになら人形も手に入るしここで出しちゃえ!の精神
or
相手に盤面更地でターン渡したくない、という考え

こっちは進化権が残ってるのでプレミだと思う

他1件のコメントを表示
- Lv119

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×