通報するにはログインする必要があります。
シャドバならではの新能力!何がある?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シャドバならではの新能力!何がある?

今後のパックで出るとしたら
何...だと...思う?


壱 ファンファーレ:お互いのデッキを全てプライズカードデッキにする
弐 ファンファーレ:お互いの手札の全てのカードに[このカードのコスト分ppを払った後ごくたまに、代わりにゴリアテをプレイしたことになる]を付与する
参 ナッシング○○:手札に○○がない時効果適用

これまでの回答一覧 (10)

c7 Lv317

シャドバならでは→進化
DCGならでは→手札で発動、デッキで発動、手札やデッキにトークンを加える、普通ならカウントしにくいものを数えられる

他のTCGではあまり見られない、シャドバならではの要素といえばこんな感じでしょうか。
この中の「進化」と「普通ならカウントしにくいものを数えられる」という要素から考えたオリカで↓


☆イシス(ネクロマンサー) レジェンド
・コスト9 5/5 → 7/7
・ファンファーレ;それぞれ名前の異なる「このバトル中に破壊された進化した自分のフォロワー」と同名のフォロワーを場が上限になるまで出す。それらのフォロワーを進化させる。(進化時能力は働かない)
・このターンの終了時に、自分の他の進化後のフォロワーすべてを破壊する。


ネフティスと対になる最高神。
今まではなかった進化したフォロワー限定のリアニ能力です。
1ターンのみで破壊されてしまうため本来なら盤面処理にしか使えませんが、新モルディカイや屍王なら盤面を処理したうえで本体を残すことができます。
ネフティスが旧モルディカイのためのカードだったのに対し、こちらは完全に新モルディカイのためのカードになっています。

たた Lv188

15コススペル ニュートラル
相手が余分なプレイ(最適解よりプレイ枚数が多いプレイ)をして、自分のリーダーの体力が0になった時デッキと手札から自動で発動する。
自分のリーダーの負けの判定を無効にし、体力を20回復する。
相手のターンを終了させる。
アクセラレート:2 相手のフォロワー一体に3ダメージ。
スペルブースト:このカードのコストを+1する。

リノ算と超越算頑張って♡

他5件のコメントを表示
  • たた Lv.188

    CPUだから出来ること。

  • まろ Lv.35

    ノアで人形出せるだけだして順番に殴ることさえ許されないのか 何枚出せばリーサルか考える時間持たれるから鬱陶しくなりそう

  • てきとー Lv.182

    相手も長考マンに変わるから超越相手だと三分くらい待たされそう

  • 紫炎 Lv.194

    2回超越撃ってリーサルプランとかの判断とか出来んやろ

  • たた Lv.188

    適当に考えたカードやから許して

  • らすく Lv.23

    さらっとアクセラ2で三点を入れているのも許されない

退会したユーザー

カードテキストを書き換える系はやって欲しい

キーワード能力:昇華
このバトル中、自分の特定のカードは、指定のタイミングの能力が元々の能力と異なる能力を発揮するようになる


バトルマスター 3/2/2 (4/4) 指揮官
ファンファーレ:自分の疾風怒濤を次のように昇華させる。
「相手のフォロワー1体に、「自分の場のフォロワーの数」の倍のダメージ。」
デッキから疾風怒濤1枚を手札に加える。

ローズデコレーター 2/2/2 (3/3)
ファンファーレ:自分のローズガーデンキーパーを次のように昇華させる。
「進化時:相手のフォロワー1体を手札に戻し、そのコストを+2する。」
進化時:薔薇の一撃1枚を手札に加え、自分の薔薇の一撃を次のように昇華させる。
「相手のリーダーか相手のフォロワー1体に4ダメージ。」

退会したユーザー

手札にスペル無いならとかありそう

TerraSap Lv98

ラストバトル。pp10
お互いの場のカードとお互いのリーダーは効果を失う。その後、全て破壊し、デッキから相手、自分の順でコスト最大のフォロワーをランダムに場に出す。その後場に出たフォロワーとバトルする。
相手のフォロワーが残った場合、敗北する。
お互いの場にフォロワーが残っていない場合、敗北する。自分のフォロワーのみ残っている場合勝利する。

  • Reo19世 Lv.55

    旧モルディカイとイージスが出て敗北ですね。

退会したユーザー

ガ*********ジャッジ
自分のフォロワーが攻撃したときガ*********ジャッジする。自分が勝ったら、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。

他2件のコメントを表示

時間逆行ってかっこよくね?
と言う事でこう言うの欲しい


1. カーテンコールX:Xの数だけログを遡り、その時の行動をもう一度行う。その後、このカードを消滅させる。
(発動先のログがなければ、カーテンコールは発動しない。また、コストが低いカードほどXの数値は高くなる【例】3コストならカーテンコール33)

2. タイムパラドックス:カーテンコールにこのカードが選ばれた時、代わりに効果を発動する。
(このカードをプレイした、このカードが攻撃をした、このカードが破壊された…など)



アマツマウラ コスト9 6/3→12/6
突進
ファンファーレ:手札のフォロワー全てを「時間逆行軍」に変身させる。
ラストワード:カーテンコール12
進化後
タイムパラドックス:「時間逆行軍」を手札の上限まで加え、+1/+2して必殺と「このカードはカードの効果によって破壊されず、変身・消滅しない」を付与する。

時間逆行軍 コスト0 2/1
守護
ファンファーレ:相手の場にフォロワーが居なければ、相手の場に「時間逆行軍」を召喚し、その攻撃力+1する。

先生、プライズだけじゃデッキは組めないと思いまーす

他1件のコメントを表示
まろ Lv35

お互いの手札を全て消滅する
消滅したカードと同名カードを山札に加える
山札に加えた枚数分お互い山札からカードを引く

相手ターンに妨害できないシステムならハンデスするしか対策ないのになぜしないのか理解に苦しむ

相手の進化権を使って効果発動(圧倒的先攻ゲーの極み

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×