シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
スペル軸想定で書くけど、マリガンはアクセラシルヴァは対スペルでは使いにくいからいらない。マジミサで取られるハーメルンも優先度は低い。プレイングは、序盤はある程度展開しながら人形を貯めること、リーダーを削れるならなおよし。中盤は臨機応変に対応。終盤は素シルヴァ置きつつオーキスやノアでリーサルをする。リーサル見えてない状態で後手に回った時点でかなり厳しいから攻めの姿勢をできる限り崩さないように心がける。
そもそも人形メタるためにウィッチが増えたんじゃないの?
対策はシルヴァを潜伏で使うぐらいしかなさそう
他の方も言ってますが
シルヴァ潜伏。
素でも6点、進化8点なのでノア11点と考えると、勝てる可能性がぐっと上がります。
自分が他に心がけてるのは
ロココをハーメルンで増やしてフレデス連打に備える。(平均5〜6tに1体は出てくる、出てこない場合はロココ警戒して7〜8tに2体並べが来る可能性が高い、8tオーキスで復讐を使って処理を強要出来るようにした方がいいかも?)
禁忌なしの構築には高スタッツ並べた方が強いのでパラにから進化打ってハーメルンでAF増やす、とかですかね。
構築そのものでメタるなら、ゴブリン入れて、バジルス減らしてアグロで攻めていく型だと、潜伏シルヴァ込み8tオーキスの13点で勝つ事もままありますね。
むしろ有利じゃないの?
先行は普通にやってたら勝ち
後攻は7tシルヴァにフレデス展開間に合わなければ優勢
まぁ人形補填カードをほとんど入れず決意オーキスで補填→ノアで発射の上振れ構築なら勝てないかもしれないが
不利対面だと思う。シルヴァアクセラで使っても盤面にフォロワー出てこないし除去られるしで点数飛んでいかないのザラだからシルヴァは潜伏で出すのと、復讐オーキスをMAXで発動させる事を意識してる