質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

このカードには隠された効果がある

隠された効果といえば、何を想像しますか?
なるべく、メジャーなカードから挙げて欲しいです。

良い例)殺竜剣
隠された効果:「〜そのフォロワーがドラゴン・フォロワーなら、3ダメージではなく6ダメージ。」
→メジャーなカードにも関わらず、意識されないことが多い

イマイチな例)竜翼の暗殺者
隠された効果:「フォロワー以外のカードをプレイするたび、+1/+0する。」
→カード自体がマイナー

ダメな例)次元の超越
隠された効果:「このバトルに勝利する」
→そんな効果は無い


「隠された効果」とは…
ここでは、影が薄過ぎてあまり知られていない効果のことを言います。遊戯王界隈ではわりと有名なワードだったりします。

これまでの回答一覧 (33)

envy fly Lv129

土の秘術 カードを1枚引く。

他4件のコメントを表示
  • 万年青 Lv.70

    そのうち単体で手札に加える奴が来て空気効果じゃなくなりそう

  • ビリビリ Lv.42

    友人とルムマやってこれ見るまで知らんかった…

  • 退会したユーザー Lv.26

    これ、どちらかというとデメリット枠の効果だったりしませんか? 白銀剣と併せて、デッキ内の土をひたすら消耗して行きますし、仕留め切れなければ、即、負けに繋がりかねませんよね(ある意味当たり前だけども)? 「土デッキの【最終兵器】として不退転の意を示す」、そういう意図のあるデザインなのかと思っていたり。 長文失礼。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    レジェンドから出る癖にまさかのブロンズ

  • 幽樹 Lv.26

    エフェクトもSEもショボ過ぎるんだよなーこれ 薔薇の一撃見習え

闇リントヴルムは相手のフォロワーに攻撃できない

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    正直これは知らなかった

  • ビリビリ Lv.42

    この効果を利用して黒リントはいつも適当に殴ってる。間違ってフォロワー殴ることが無いのは便利。

(上限は5体)

他4件のコメントを表示
  • たた Lv.188

    一体絶対タヒんでて草

  • 《浪費》・ケースケ Lv.86

    盤面のフォロワー上限の説明であって出るフォロワーの上限じゃないんだよな。メイルといいぴったし面を埋めるように出るってテキストなのに何故消滅するんだろう

  • リッポーキロメートル Lv.102

    クゥオレはきちんと消滅しないようにプログラムを変えたら、レイジングジェネラルみたく複雑なテキストになりそう

  • 檸檬 Lv.87

    多分自分が場に出ることを換算してないんじゃない?

  • くろーしす Lv.247

    おそらく、そのうちスペルで、手札から捨てたフォロワーのファンファーレだけ使用するような効果のカードが来るんやで

エンハンス 9; その後、フェアリーを手札が上限枚数になるまで加える。(上限は9枚)

他4件のコメントを表示
  • eos Lv.152

    なお9T目が来る前にGが往復で飛んでくる模様

  • クォスムス Lv.214

    アグロ象でよく見たけどなえんは…

  • ムクロマンサー Lv.71

    一時期注目浴びましたよね。むじょっくすでも紹介されてた気がする

  • 退会したユーザー Lv.64

    そのエンハのせいで負けたことがある(プレミ)から今は忘れないよう胸に刻み込んでる

  • Hana Lv.97

    いやローテでもプレイ数エルフで活躍してるからこれは知ってる(たまに邪魔になる

OZ Lv103

このフォロワーへの「スペルの能力によるダメージ」は0になる

他6件のコメントを表示
  • 防人 Lv.126

    そう、スペルだけと言うことに、狂えるドレイクの効果で破壊された際に改めて認識し、再び絶望した。

  • ムクロマンサー Lv.71

    効果範囲の思い違いは他にもありそう

  • ORX-005@至高のセレス Lv.69

    どうせなら「能力によるダメージは0になる」にすればよかったのに、とは思う。

  • 防人 Lv.126

    ついでに「効果で破壊されない」も付けて欲しい。

  • HIROSAKA Lv.77

    更に「フォロワーから攻撃されてもダメージをうけない」もつければ完璧だな!!・・・あれ?

  • kabutogani Lv.126

    スタッツで負けてるな...

  • 防人 Lv.126

    それだけじゃなく、消滅も変身もバウンスも効きますよ。うん。

スピネのAF
自分のターンで倒れた場合、1ドロではなくAFをサーチ。
ちなみにレディアントも上に同じ。

  • Dr.キートン Lv.41

    前からこうだったか?と調べまくったことあるw

tack Lv69

潜伏

他2件のコメントを表示
  • outam Lv.233

    …この人3コスだと思ってる人は俺だけじゃないはず。そしてハーメルンで複製できると思ってた人は俺だけのはず。

  • 神社ーエール Lv.76

    3/6/5とかこれまじ?

  • ムクロマンサー Lv.71

    2tだと、「えっとハーメルンで複製できるやつは…い、…ないわ」とはなる

1ターン目にプレイした場合、コントロールと超越嫌いをリタイアさせる。

進化時:自分と相手はカードを1枚引く

  • IGA Lv.34

    こいつ、進化時効果持ってたのかよ‥‥ 知らんかったわ

攻撃時;ppを1回復

他4件のコメントを表示
  • リッチ祭り Lv.156

    10t進化でモルそのまま出せたりとかたまにある

  • 防人 Lv.126

    このカードのコストとチョイス先二枚込みでその効果見ると割りと上手く出来ていると思うがなあ。

  • mtbt Lv.38

    チョイスしたスペルのコストを1下げるだったらもっと強かった 7t目梟で葬送→リアニという形ができるし

  • 打ち首 Lv.106

    スペルを1下げるなら67でケリド出して7の方を進化→8ターン目に二枚出しができたな。

  • Dr.キートン Lv.41

    10ターン目に進化攻撃即リアニを一度だけやったことある。引いたケリドとどっち出すか考えた上のムーブ

進化するともこうキッズの攻撃力アップ

  • らどな Lv.23

    その効果が本体では…?

退会したユーザー

銀氷の吐息にはダメージを受けてないフォロワーに1点を与える効果がある。

ワイルドハントとして使うことが多いからあんまり使わない効果。最近はエルフ多いから小粒除去に使ってるかもしれないけど

他2件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    この1点って、体力1のやつ限定みたいなとこありますよね

  • 万年青 Lv.70

    これ付いてるおかげでワイルドハントとは違いロイドの裏に隠れた決意オーキスを狙えないデメリットがある…のかな ドラゴンエアプだけど

  • ビリビリ Lv.42

    たまに破壊効果とごっちゃになってマグナスシャルロッテ中にヘルス1に対して使っちゃうことがある

自分のターン開始時、自分の場の毒蛇が2体以上なら、毒蛇2体は合体してメドゥシアナになる。

Carpo Lv157

自陣にも撃てる
ヴァンプフォロワーならドレイン付与

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    これはヨルムンナハトに撃つ技があるから活用機会も多目じゃないかな

  • 防人 Lv.126

    これ進化ヴィーラにもたまに打つからなあ(自分)。忘れられてはいなさそう。

カウントダウン3

プルソンの必殺

このフォロワーはカードの能力で破壊されない。
相手の能力で選択できるときこのフォロワーしか選択できない。

知ってた?
知らなかった奴は今から海で30分間泳いできてね。

他2件のコメントを表示
  • Lv.26

    このカード、ヘルス2なら絶対強かったのに……。マジミサ一発で死んじゃうのがどうしても……。

  • すずめ Lv.102

    ガレット効果にひでお耐性までついてて、2/2だったらユリおじ泣いちゃう(ただでさえルナちゃんに甘ヴの完全上位互換出たのに)

  • Lv.26

    ヘルス2なら攻撃1でも許すわ

葬送しないとブレイジングブレス。

  • 防人 Lv.126

    一度2pickでやらかした。

退会したユーザー

ファイター

潜 伏

退会したユーザー

たまにプレミする人見るけどこいつもエンシェントもアミュレットは戻せない
(趣旨と違ったらすまん)

妖精の奔流のエンハンスがアミュレットを戻せるってことはあまり知られてないかも?

他1件のコメントを表示
  • DAS@ヴァイトきゅんの下僕 Lv.34

    奔流のエンハンスは4でいいじゃんなぁ…。(それでも使われない模様

  • 退会したユーザー Lv.64

    無くして1ドローくれ←

退会したユーザー

幻影使いで出したフォロワーは「次の自分の開始時ターンに消滅します。」

あまり隠れてない気がしますが、結構出たフォロワーに突っ込む方が多いです。

他3件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    これはプレミあるあるとしてある意味有名になってる感ありますね

  • はげび Lv.95

    エルザ様の進化効果のマンモスに突っ込む人もそこそこいますね

  • 打ち首 Lv.106

    ターン終了時以外、相撃ちさせたときなんかは破壊だから歌い手とか奇術師のラスワ発動させる使い方もできる。

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    幻影ウルズで消えなかったりもしますね( ´∀`)

退会したユーザー

マリオネット・トレ
ラストワード マリオネット・ウーノ1体と、マリオネット・ドゥーエ1体を出す。

全力で合体を阻止してきて中々合体する機会がないためいざ合体されるとこの効果を忘れてる人が多い。

腐人 Lv122

なんだお前

他1件のコメントを表示
fact Lv25

ヘヴンズゴーレム(詠唱:古き護り手)
進化時 自分か相手のアミュレット1つを消滅させる。
(攻撃可能)

次ターンで自壊してしまうが、別に相手のアミュレットを消しても良い
対アミュレット版ハゲともいえる

バトルそのものを終わらせる

退会したユーザー

自分のターン開始時、進化する。

他1件のコメントを表示

アイシクルランスの場に進化後フォロワーがいるならドローする効果

Reo19世 Lv55

神秘の魔方陣の隠された効果
それは土の印と書いてある1コスのカードであることだ!

何も書いてないけど約に立つカードとか好きです。
コアキメイルの鋼殻とか。

マナリアビースト・ニックがいないなら
ただでさえ使われないんだから複数出たっていいじゃないかと( ゚д゚)

t Lv55

ファンファーレ 自分の他のフォロワーすべては、「このフォロワーが消滅するとき、消滅ではなく破壊される」を持つ。

自 分 の 他 の フ ォ ロ ワ ー す べ て は

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×