シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミッドレンジエルフむず過ぎるpart2
先程デッキを載せるのを忘れてましたので再掲
主に復讐ヴを回しているのですが、プレイングがムズイと聞いてプレミアを分解するなり、新しいパックに課金するなりでミッドレンジエルフを作ってみたところ、構築も手札管理もプレイングも難しすぎ!ヴァンプのライフ管理とはまた違った難しさで苦戦してます。
プレイングは上手い人や対面のプレイで勉強するとして、デッキ構築のアドバイスが欲しいです。
特に
・キングエレファント入れるべき?
・ドローソースは何がいい?いる?(コルワでいっぱいになっちゃうけど、コルワこないとハンドが細い)
・オケアノスの入れ替え候補(ロイヤルの謎バリア用に激流を入れてます)
・もっと前寄せ?後ろ寄せ?(個人的には中速が好きです)
その他アドバイスおねがいします、
これまでの回答一覧 (9)
私自身そこまでエルフに習熟してる訳では無いですが、上から順にお答えします。
・入れてもピン。私も入れてましたが、ぶっちゃけあまり役に立ちませんでした。サルベールした方が強いと思います。
・基本メーテラでいいかな、と。確かにコルワ来ないと手札キツいですが、逆にコルワ来たら手札溢れまくります。
・3コス払って一体倒すだけ(アーサーとかは倒せない)
そもそもオケアノスを先に出しておかなきゃならない・・・等など、使い勝手は割と悪いんじゃないかという気もします。私はリラ入れてますね。ロイヤルには円卓なんかの前に置いておくことで相手の動きを牽制できます。
・今はある程度前寄りの方が勝ちやすいのではないかな、と思います。後ろ寄りにした所でエリンもエルフクイーンも無い今のエルフは特に耐久性に優れる訳でもないので。
最後にネットで拾った構築ですが使い勝手良かったので載せておきます。
私もアドバイスを頂いたことですが、ウィスパラーとスターリーエルフはいらないかと。熾天使で割られることが非常に多いので、茨に重点を置いてしまうのは危険です。上述の通り、リラがロイヤル相手には割と光るので入れておくといいかと思います。
ドロソはフィト。泉はサルベールの打点を挙げたりフィトに掛けたりで結構便利です。
僕の最終形
これでaグループ決勝進出決めました
妖精花、ディダムは4tレーネ、カニバルフラワーの起動をしやすくするために採用
ウィスパラーや茨はハンドが溢れることがあって邪魔になることもが多かったので抜きました
ドロソはフィトにバフ、妖精花、メーテラでなんとかなります
進化権は余程のことがない限りレーネとメーテラに使う。それ以外ならなるべくステータスが高いフォロワーに使ってください
ギガキマ、リントドラ、リアニネクロ、聖獅子とは相性が絶望的なまでに悪いので相手の事故を祈ってください←
1. フィニッシャーが2種類あるので、別に要らないかと。ピンで投入するのもありですが、翠嵐も盤面無視して打点飛ばせる
2. メーテラ3枚で何とかするのが無難かと。足りないなら加護、フィト、妖精花、純真辺りから1,2枚ですかね。手札管理が面倒なのでヴィーナスは避けましょう
3. リラなら問答無用で破壊出来るし、レーネで2体(レジェファイターと組めば3体)潰すことも出来ます
4. 前寄せなら調べは3枚必要で、正直コルワ猿より使役者の方が安定します。後ろ向きなら新セルウィンも入れたいかな?
あくまで主観ですが、今期のエルフは使い勝手のよい回復リソースが大幅に取り上げられたので継戦能力はだださがりです。ある程度早期決着を目指すプランを練った方が勝てると思います(まあ、自分はミッドエルフに無理矢理フェアドラ大狼組み込んだファンデッキを作ろうとしてますがw
私の意見は上から
前寄せなら百歩譲っても0、後ろ寄せならむしろロキ象を狙ってコルワ猿を抜きヴィーナス3投
ドロソは基本メーテラ3で良い、ただし確実性を考えて前寄せ以外なら歌い手1~2投したい
謎バリアはリラやレーネで対処したほうがテンポロスしにくいのでオススメ
この2枚はバリアさせない盤面を作るのにも向いてる
ハンド維持を考えるならバリア対抗しないけどネルシャ○、猿を着飾るのにも良い
ネルシャ積むならポーラも積みたい、盤面並べつつ除去はやっぱ強い
個人的には前寄せのほうが強いと思う、その場合は使役者かイピリア欲しい
他の点では、
2プレイ効果は1コスが手札にないと使いたいタイミングで使いづらい、特にレーネや調べ
デビフラも積んでるのでコルワ引けない保険のために茨以外のフェアリー補充手段はなにかしら積みたい
カッシーは頼りになるけど、今の環境だと後ろにいけば行くほどカードパワーで押し潰されやすいので切るタイミングには注意
思いきって枚数減らすのもあり
長文失礼しました
ざくっと思いついたもの
・コルワバフの場合ウィスパラーが割と事故要員。手札がマッハで溢れる。特に調べ入れてると更に溢れる
・エルフ使うならレーネorポーラはほぼ必須格。対ロイヤルや後攻強くするならレーネ、進化切れた後の小回り利かせるならポーラ
・ロイヤルを多く見るならリラ入れとけ。居残り性能も使い回しも効く。ちなみにロイヤル相手の2コス帯だとアビーが存外強い
・ドロソは前寄せならフィト(この場合スターリーのサーチがぶれるが伝説の幕開け投入推奨)後ろ寄せなら純心、盤面と手札の管理に絶対の自信を持てるならヴィーナスという極論も。ヴァナラ意識で泉、ミラー意識でスーテラという選択肢もある。お好みで。
・キングエレファントはお守りピンならギリでありかも。それ以上は絶対に無駄
個人的にはウィスパラー外してレーネ、オケアノス外してリラ、スターリー1枚をメーテラ、にそれぞれ交代する感じかなあと思います。
自分のとりあえずの完成形。見切れはヴァナラ2翠嵐1。メーテラスーテラについては当たる相手の傾向で2人合わせて3枚以内の中入れ替えてます。この時はやたらミラーが多かったので後攻でもまくれるようにスーテラ多め。デビルフラワーもビショが少なくなってきたら2枚に減らして調べにすることがありますが基本はフラワー3調べ2構成です。
キングエレファントはいらないかな。フィニッシャーが複数いると邪魔。絞った方が強い。
基本メーテラ。私は足りないからヴィーナス入り。
オケアノスよりファイターレーネが強すぎるからそれで事足りる。
私が使っているのは前寄りのコントロール。
1つずつ答えたけど個人的な見解とデッキを元に言ってるから話半分で聞いてくれるとありがたい。
とりあえず2積み多すぎって
それ一番言われてるから
前よりにするならコルワセット抜いて使役者やイピ
後ろよりにするならウィスパラー、調べ抜いて
セルウィンやリラ、織天使等を入れるのが定石
ブヒは後ろよりで勝率7割位だけど、伝説の幕開けも
オススメ、これでtier1にはほぼ勝てるよ‼
泉ありですねー 検討します