運営がこのゲームに対してすべきこと7つ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv17

運営がこのゲームに対してすべきこと7つ

①先攻強ムーブ(アグロムーブ)に対する対処札を実装。出来なければ先攻後攻のシステムごと変えること。

②潜伏への対処札実装。守護でいいのではという声が出そうだがそれは間違い。潜伏は「疾走の前置き」といった立ち位置であるから次のターンに置かれた守護の除去は容易にできてしまう。

③一日ごとに流行のクラス(デッキ)とその勝率の公開。所謂日報。初心者に向けて流行のデッキに対する対処法といったコラムも書くと良い(もし書けないのであれば昏きヴァンプのような欠点の無い、ナーフ処置が必要な事態ってことがすぐ分かる)

④eスポを名乗っているのだから運要素を減らすこと。円卓会議で何が出るかくらいなら許容できるものの、愚神礼賛のような主力がとられるか囮がとられるかで大きく盤面が変わる事態はMTGでは御法度。

⑤公式大会では実績を持つプレイヤーのみ参加可能にする。ハースストーンもそうしている。このゲームであればマスターランク到達者 くらいで良いだろう。なんとなく出て、運で勝ち上がった者がプレイング晒されるのは双方にとって可哀想だ。

字数制限より、以上。

これまでの回答一覧 (20)

レヴィ「ヤ」タンがすべきこと7つ

①ブレブレなキャラをはっきりさせること。

②嘘をつかないこと。

③そのことについて反省すること。

④本物とか偽物とか誰かになろうとしないこと。

⑤人に迷惑をかけないこと。双方が可哀想だ。

思いつかないので、以上

他6件のコメントを表示
  • じゃみ Lv.206

    人に迷惑はかけてなくないか?関係ないスレの乱立する人、彼に対してなら暴言を吐いていいと勘違いしている人の方が余程不愉快なんだが。

  • (´破ω壊`) Lv.60

    関係ないスレを連発するレヴィヤタン本人も不愉快だし暴言とは言えないまでもこいつの荒い言い方が目につくこともある。まあじゃみ氏のいってることにも同意するけど。

  • じゃみ Lv.206

    乱立はするものの、シャドバに関係ないスレはあまり立ててないんですよね、彼は。シャドバ関連でのデッキ構築の意見は色々参考になる部分もあるし。全ては擁護するつもりはないけど、他のシャドバ関連ですらない質問をスルーして噛み付くのはどうかな、と思うって意味でした。

  • 退会したユーザー Lv.211

    5つなの草

  • ヤジュセン Lv.42

    サッカー、地震、大雨の話してる人はレヴィヤタン以上の迷惑?

  • 退会したユーザー Lv.79

    当たり前だろ。ヤジュセンは頭おかしいのか?

  • lリ ゚ ヮ゚ノil Lv.7

退会したユーザー

レヴィ「ヤ」タンの悪魔払いを担当したエクソシストです。
レヴィ「ヤ」タンがこのようなスレを立ててしまい、大変ご迷惑をおかけいたしました。
もしこのスレを読んで気分を害された方がおりましたら心からお詫び申しあげます。
レヴィ「ヤ」タンは普段は虫一匹******ないような優しい性格の持ち主でした。
そんなレヴィ「ヤ」タンでしたが、ある日好奇心からシャドウバースで遊んでいました。彼にとってはほんの遊びだったのかもしれませんが、その好奇心が彼の運命を変えてしまいました。
なんと彼は悪魔に取り憑かれてしまったのです。
その後、彼は変わってしまいました。
奇声をあげながら大小便を垂れ流し、突如自分の体を傷つけ始めたりしました。
それが終わると疲れたように部屋のパソコンに向かい、Q&A荒らしにいそしむ毎日でした。それを見かねた両親が私のところに悪魔払いを依頼してきたというわけであります。
私が彼のもとに駆けつけたとき彼は見るも無残な状況でした。
全身は傷だらけで、悪臭がただよい、小声で「せやなー^ ^ さかい^ ^ ダボ^ ^;」 とつぶやいていました。それを見て私は早速悪魔払いの呪文を唱えながら聖水を彼に振り掛けました。普通の悪魔ならこの時点で退散するのですが、この悪魔はしぶとく、最後は呪文を唱えるというよりも怒鳴りつけるといったような感じでした。苦労の末、ついに悪魔は彼の体から消え去ったのです。
その後、彼の家庭には今までどうりの平和な生活が戻りました。
もう奇行に及ぶこともこのようなスレを立てることも無いはずです。
老婆心ながら、この文章を読んだ方は決してシャドウバースに手を出すことのないよう忠告いたします。

Your Five Commandments

1. Asking questions.

2. To speak in standard language.

3. Not become arrogant.

4. To be polite. We are not your friends.

5. If these can not be done, leave Q&A.



(Third organization is watching)

  • 退会したユーザー Lv.17

    友達やないで^^「家族」や^^

⑥ヴァンプ以外ナーフやっ!^ ^

⑦ヴァンプ強化やっ!^ ^

だあああああっ!ワンドリ再来だけはあかんでっ!勘違いせんといてなっ!

他2件のコメントを表示

ほんとに普通の口調になったな
評価する
内容は見てない

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.17

    関西弁で書くと項目4つしか書けへんかったからな^^;

  • クォスムス Lv.214

    うざ

  • 退会したユーザー Lv.17

    だぁぁっ!?

  • だるな Lv.158

    即落ち2コマ

退会したユーザー

①今ぐらいでええやろ。強すぎる対処札つくったらそれ引くだけのゲームになってつまらなさすぎるし、強すぎる対処札じゃないなら今のままで十分。ただ、後手は4枚マリガンさせろとは思う

②愚神礼賛や神罰やテールスイングなど、大型潜伏への対処札はちゃんとある。だからと言って、マスクノやナーフ前倉木やナーフ前旅ガエルみたいな明らかに強い潜伏や、血統の王やエフェメラみたいな潜伏システムフォロワーをつくって良い理由にはならないので、それらをつくるのはやめろとは思う。仮につくるにしても体力は1とか高コストとかにすべき。もしくは、潜伏の進化置きで除去しづらくできないように進化したら潜伏解除するようにすべきと思う

③さすがにむちゃくちゃ。やるにしても週一から月一くらいじゃないと無理があると思う

④運要素があったらeスポーツとして成り立たないというのは偏見過ぎるのでは?今のシャドバが面白いかどうかはおいておいて、仮に運要素が非常に強くても競技的に面白く見せるデザインであれば問題はない。むしろ、運要素を減らした勝負を見るならそれこそ将棋やら格ゲーやら他にもいろいろで需要はある程度満たしているので、運要素を減らすのは悪手。カードゲームは運も大事

⑤マスターランクは一回到達したらずっとそのままなのに、それが実績になるわけがない。stdでマスターランクになってずっとやってなかった人がbosでいきなり大会に出てそれで実力があると見なせるか?まさに何となく出て運で勝ち上がるという事態が起こりうる。実績で大会制限するならグラマスは最低ラインだろう。ただ、シャドバはカジュアルな感じが売りであるので実績で制限する必要があるとは思わない

最底辺 Lv229

口調直ってるのは偉いぞ

数はしっかり数えよう

2のために4があるのにそれをなくせと言う矛盾

打ち首 Lv106

1は運営がコンシード戦術を推奨してないから望み薄

2は神罰がそれじゃね?あれより軽いランダム確定除去なんてあってたまるかなんだけど

3はそもそも調整タイミングの公開すら渋るんだから無理でしょ

4と5は運営が舵を取ろうとしてる方向がそっちなのか全体的にライトな独自路線なのかによる

退会したユーザー

ボードゲームって基本先行有利だよね?
将棋は最近後攻でも勝負できるとは聞いてはいますが

Lv82

①アグロが完全に淘汰されるとギガキマやらルーニィやらの嫌われものが台頭しそうなのがね…失礼だけどサイゲにいい調整とかできるわけないし。アグロ大正義は問題だけど。

②対処させないための潜伏なのでは…?安易な対策は今後に悪影響を及ぼしそう。サイゲにいい調整とか(略)

③これまじで欲しい。デッキタイプは難しいだろうけどカードごととかクラス単位で週1回とかでも。まあスタン期から要望出してるんだけどね…やる予定ないんだろうな…。

④完全ランダムが可能なのがDTCGの強みって考えてるんじゃない?なにも先駆者にべったりついていく必要はない。ただ愚神はどうにかしろ。

⑤大会は出たことないかよぐわがんにゃい。シャドバにとってリアルイベントの参加者が減ることは死活問題になりそう。

残りは画像にすればいいんじゃないですかね
仮に潜伏への対処札を実装するとすればどんなものになるだろうか?

CG Lv40

運営にやってほしいこと
ギガキマウィッチのメタカードをニュートラルで実装
ローランをニュートラルで実装してくれ。(ドラゴン、ビショップは使えない)
どのデッキも入ってもピンだから熾天使で破壊してしまえば問題ないし、グットアイディアやろ!!

now Lv181

①アグロはどっちのフォーマットも適切な数なので何も問題ない。一部の先攻ムーブに対しては強すぎと判断すればナーフすればいいだけであってシステムを弄る意味がない。
②ランダム除去が既にある。
③それをやってたcojが消えた以上やる必要がない。
④mtgを真似る必要が無い。
⑤参加者を減らす理由が無い。

回答では無いです。

Lv122

ながい。三文字にまとめろ

konncyuu Lv28

質問しろ定期

Cri4s Lv186

6と7は?

退会したユーザー

カードゲームで運要素減らすって無理があるんだよなぁ

強すぎる対処札を作った結果のメンコバースじゃないのか

儲からないからやりません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×