シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (46)
アンリミをインフレ会場にしてローテを良バランスにするつもりかっつーとそういう訳でもなさそうな新カード。バハTOG期が一番アクセスあったからプレイヤーはインフレを求めてるんだね、みたいなことになってないか。インフレとか壊れとかが好きなのは一部のインターネットマウンテンゴリラオタクだろ
まぁ求めてるのはより良いゲーム体験だから、反対しようがないです
バランス調整のために止む無くナーフ→解除あり
ゲーム体験を著しく損なう為ナーフ→解除なし
って思う
賛成。
巫女とウロボ戻して(切実)後バハの効果も。
今回の内容については反対だが、解除自体については賛成
リーパー戻せ
-
退会したユーザー Lv.15
反対 能力変更の度にわざわざ謝罪していたことを運営は忘れたのか? 断腸の思いでのナーフなんだろうとこちらも仕方なく受け止めていたのに、あっさりとナーフ前に戻すのは納得がいかない そもそもデザインミスとしてナーフしていたんだから、その後は新弾のカードで調整すりゃいいじゃん 将来上方修正するのを名目に、適当にナーフされる恐れも想像してしまう 運営は『特定のクラスや戦術を底上げするために強いカードをデザインすることを見直す』と言っておきながら、この3ヶ月はロイヤルを底上げしていたじゃないか 言ってることが矛盾ばかりで到底納得できない。ナーフしたならナーフのままでいい、筋を通せ!
-
退会したユーザー Lv.15
またやってしまった 新規投稿のつもりが返信してしまいました、無視してください
アリスとルーンは戻せよ
ナーフ解除が「上方修正」と表記されてることに納得が行かない。ナーフが原因で砕いた人もいるだろうし、戻すな生成コストを売却コストと同じにする位の補填はしてもいいんじゃないの?と思った。1番納得が行かないのは解除自体だが
-
ウミツ Lv.222
エーテルが増える(ガチャで手に入れた)所から計算が始まってる時点でその計算はおかしいわ。そもそも補填は「作った(エーテルを消費した)人に対する賠償」なんだから。そんなこと言ったら手に入れただけで使ってなかったやつは3500エーテル丸儲けだって話だろう
奇術師→賛成。茨で一方的に破壊されるの苦痛だったからこれでいい。寧ろ落ちる前にして欲しかった。ただ、アンリミだと強すぎる気もする。
ヘクター→アンリミだけだし賛成。そもそもアグロやドロシーでヘクター来る前に勝負きまらないわけじゃないし。
ケリドウェン→早期ゼウスがなくなったのはいいけど、リアニは8じゃなくてX(ターン数)の方がいい。結局はゼウスの代わりにモルや骸になるだけで、ケリドウェン・モルが場に残った状態で5ターンに消滅撃ちつつケリドウェン処理とか消滅持ちのクラスですら処理むずいし。
アンリミ全然やってないからってのもあるけど、いいことじゃないですかね。
カードパワーはあったほうが楽しいですよ。
現在のアンリミ環境なら、さほど響かないので気にもならないですね。明日のメンテで他の害悪カード達もローテから消えますし。
いいけど枚数制限をもっとやってください
そのうち、枚数制限されるフラグなんじゃないですかね
魔将軍は後釜に全てをまかせて、静かにアンリミへと去ったのだ。
アンリミ興味無いので賛成も反対も無いです
ただ、ローテ放置はどうなの!?とは思います
WLDが落ちるとき見てろよ~
方向性の違いと認識した
別にいいんじゃないかな
俺はやらんけど