次のオリカを実際に運用する場合どのように運用するか説明せよ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

次のオリカを実際に運用する場合どのように運用するか説明せよ

【ウィッチ・ゴールド】
カード名 召喚代行
2コスト スペル タイプ -
能力
相手の手札のランダムなフォロワー1枚を相手の場に出す。
この能力でフォロワーが場に出た場合、そのフォロワーのコストの値と同じだけ自分のPPを回復する。


【ウィッチ・シルバー】
カード名 魔力の収束地
2コスト アミュレット タイプ 土の印
能力
【ラストワード】2回【スペルブースト】する。自分の場に魔力の収束地がないなら「【土の秘術】魔力の収束地1つを出す」を行う。


【ネメシス・シルバー】
カード名 稼動し続ける製造工場
3コスト アミュレット タイプ −
能力
相手のターン終了時、【共鳴】状態ならアナライズアーティファクト1体を出す。


【ニュートラル・ブロンズ】
カード名 大猪
6コスト フォロワー タイプ −
能力
進化前 6/5

進化後 8/7

これまでの回答一覧 (6)

退会したユーザー

召喚代行
面白い。ランダムなので運要素が強いけど、ウィンブラと合わせて使う感じかな。
アグロ相手には腐りそうだけどそれは覚悟の上かな。
収束地
強い。こんなの秘術効果なくても採用候補レベルだと思う。土とハイブリットのスペブ軸で使う。
1コス土2種と実験室獣面辺りを採用して、ゴレアサ若レヴィと必要があれば精神統一辺りも入れる。
もともと若レヴィとかはスペブ軸にも入れたいくらいの性能あるし、うまくいけば相当スペブできるし。
収束地を引けるかという問題はあるけど、壊れの素質ある。
製造工場
アナライズはマキナ引きこんだりサフィラの打点上げたりにも使えるので、専用構築組む価値は十分ある。
製造術、量産、イカロス、ハクラビ、一応歴史辺りも採用候補かな。早めにおいて毎ターン発動狙います。
大猪
使うとしたらゾディの弾だけど、ギガースでいい。
6/5バニラとしてならスットゥングでいいし、無謀の弾なら秩序のヴァルキリーでいいし、4枚目のギガース(ゾディの弾)としての使い道しか思いつかない。

  • 退会したユーザー Lv.70

    大猪追記 一応ユグドラシルで疾走させるという使い道が無くもないか。

召喚代行
回復量が不安定ながらPP回復しながらスペブできるため、決まる状況なら盤面が気にならない超越のブースト要因。もしくは、ギガキマ等のファンファーレが強力なフォロワーを強制的に出させる。または、コンボパーツを強制的に出させる。

魔力の収束地
土とスペルのハイブリット用。土超越や土ギガキマが現実的になる。土にスペブ系の優秀なカードを入れるのにも使えそう。

製造工場
適当に共鳴調整してればドロー付の実質疾走2/1。相手ターン終了時なためラスワ系のデッキ枚数が変動するカードを使うときは注意が必要。ドロー+疾走は強いから盤面圧迫が気にならなくて、共鳴調整ができるデッキならドロー付の冒涜みたいな感じで打点、処理、ドローになるため置ければリソースに困らない。打点やリソース足りない系の共鳴調整できるデッキに適当にぶち込む。

大猪
分解。

  • チコチコ Lv.34

    ネタ枠として作ったとは言え分解は笑った

Cwicbk Lv51

召喚代行
刃超越で刃投げつけてインチキ回復。

収束地
現状ほぼ無理。

製造工場
永遠に共鳴状態を維持できるので、共鳴条件をもつ非AF関連カードにぶちこむ。

大猪
無理。思い付かない。

  • Cwicbk Lv.51

    あ、相手の手札から出るんですね。なら普通に超越に挿せそうですね。

質問の解釈は自由にやらせてもらいました。

召喚代行
コマンダー・ラッキーロトファイブだかドブネズミだかそんな感じのアレですかね。
召喚代行と言いつつ単なる踏み倒しだからファンファーレは不発。フレデスなどコストが下がったフォロワーは「元々」の表記が無いので手札にあった時点のコスト分回復…かな?
超越などでスペブの的作りにでも使いますか。

魔力の収束地
静寂→精神統一で3スペブ。なんか強そう。
土をそれなりに置くタイプのスペブウィッチに。

稼働し続ける製造工場
ネメシス版冒涜の墓場。要は相手ターン中に非共鳴にしてラスワドロー持ちを場に出して牽制するか、相手ターン中に共鳴にしてラスワドロー持ちを場から離しておくがが有効ですねと。まあ、マキナの効果を使ったターンの終わりは間違いなく共鳴状態なので、狙いづらくはなさそう。

大猪
そのスタッツで何かしようにもスットゥング、豪傑、天翼とライバルがこいつに比べてはるかに有能なのでこいつを採用してやることが見えてきません。進化エルタか相手アミュがある状況下のみ無謀でも使えばスットゥングに勝てますが、だから何なのかと。バニラサポートでも待てと?

他2件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    (コマンダー・ラッキーロトファイブよりガミラタールが近いか?)

  • チコチコ Lv.34

    すまん召喚代行は元のコストってことにしてください

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    なら変わりませんね。フレデスだったら10回復固定。後半にリントヴルムとか叩き落とされたら悲惨な目に遭わされそう。

Y・U・A Lv330

永久土の印とかファウスト大勝利やんやん
フォロワー秘術ウィッチで雪ダルマ王まで使えるとか至れり尽くせりやんやんやん

他3件のコメントを表示
  • Cwicbk Lv.51

    土の秘術で出すのでもう一枚土が必要では

  • チコチコ Lv.34

    まーラスワで魔力の収束地出すのにも土の印使いますし

  • チコチコ Lv.34

    すまんかぶった

  • Y・U・A Lv.330

    大敗北やんやんやんやん

Carpo Lv157

召喚代行はオズ雷撃絡めが無難かなー

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×