質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

初心者への対処

バードンだよ。最近友達がシャドバを始めるらしいんだよ。く、空想じゃねーし!陰キャにだって友達はいるし!
それでその友達が俺にアドバイスを求めてくるんだよ。
そりゃプレイングとかのアドバイスはできるけど、初心者向けのデッキが分かんないんだよね。俺は他のカード全部分解して骸作ってたから参考にならんし。「自分が作りたいと思ったの作ればいいよ、取り敢えず今はストーリーと 2pickやってプレイング磨きな」って誤魔化すのもそろそろ限界かも。

つーわけで、
・初心者にすすめるならどんなデッキ?
・レジェンドとかはどれくらい生成させる?
・というか友人が最果てに心が傾いてるみたいだけどそのまま作らせちゃっていいのかな?
最果てで楽しさ分かるかな?
・適当に配布パック引かせてやったらケルベロス引きやがったんだけどどうやって始末する?

これまでの回答一覧 (30)

退会したユーザー

初心者にオススメなのは取り合えず現状で勝てるデッキだと思う。

スタートでオナデッキに走って負け続けていては
ゲームを楽しいと感じることもなく終わってしまうだろう。

勝ちの味を覚えて楽しさを感じてこそ
ゲームを続けたいと思えるし、
他のカードも使ってみようという欲求も生まれてくる。

まずは勝てるデッキを作らせるんだ。

他1件のコメントを表示
  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    やっぱ?レアカード少なめでそこそこ強いデッキ考えるかな…

  • たいやき Lv.51

    友達に騙されて骸プルートハエ入ったネクロでDRK期から始めたけど、確実にキレそうになるからね。相当仲良くないとネタで初めても続かないよ。

outam Lv233

初心者なら扱いが簡単で格安、かつ
ルールを覚えてもらうために多くの基本的要素を突っ込めるとよいかと。

というわけでミッドロ組んでみた。

フォロワー、スペル、アミュレット
疾走、突進、守護、必殺、ファンファーレ、ラスワ、エンハ、チョイス
…と、大体突っ込んだ上でシルバー以下。
しかも初心者同士なら勝てる強さじゃないかな?

他3件のコメントを表示
  • outam Lv.233

    (暗殺術より神罰のほうが良かったかな…?)

  • 退会したユーザー Lv.70

    私からもそのデッキオススメしておきました。ちょっと高いけど良いデッキ。

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    これいいなぁ。普通に楽しそう。

  • outam Lv.233

    けっこういい線行きますよ。…そういえば、最初はシルバーも高いんでしたね。普通に失念してました。

まず最初に課金を勧めます。
課金すれば、どんなカードも生成し放題!どんなデッキも作り放題!!

他2件のコメントを表示
  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    そもそも始めたきっかけが「無課金でもそれなりに戦えるらしいから」だから無理だなぁ…

  • Nameless Lv.23

    勘違いしやすいけど、シャドバはパック更新の3ヶ月の間に十分必要なルピ集まるから無課金でも問題ないゲームなだけで、今から始めようとすると課金しなきゃそれなりにすら届かないんだよなぁ・・・。

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    クラス絞って安いデッキ回してれば何とかなるさ。構築の自由度はほとんど無いからカードゲームとして楽しめるかは微妙だけど。

フェイスドラゴン、アグロの基本的な動き学びつつヒッポ、アイナで派手にフィニッシュまで持って行く事も出来るのでオススメ。
レジェはとりあえずしばらく様子見してからで問題ない。
最果てはシャドバの過酷さを教えるには良いかもしれない、ドMなら丁度いいかも
隣で課金して出るまで回す、資本主義万歳

だるな Lv158

1.聖獅子
2.本人が欲しいと思ったなら
3.作って後悔するのもある種ゲームの醍醐味
4.ネクロを使わせない

他8件のコメントを表示

対処?( ^ω^ )
取り敢えず、1点AOEに1/1守護と1/1すれば良いんじゃ無いですかね?( ^ω^ )

他1件のコメントを表示

アンリミなら御旗、ローテなら聖獅子。
ということで、メイドリーダーを作れ

レジェンドは本人の自由。メイドリーダー は生成必須。

本人が組みたいなら全然オッケー。メイドリーダーにもハマらせろ。

ケルベロスを引いた?(殺意)まぁ、最果て使いたいみたいだし、行進せよ果ての果てまでさせればいいんじゃね?
後は、メイドリーダーもよろしく

他2件のコメントを表示

初心者あるある
①作りたいデッキを作る
②①が変態型だった場合,プレイングが学べず勝てない
③環境デッキの理不尽パワカにボコられる
④勝てなくなって飽きる

こうなった人を数多く見てきたので最果てはプレイングや定石がわかってから使わせた方が良いと思う
AFネメシスなんかはエーテル的にも今後の可能性的にも悪くないけどプレイングが難しいからね
土なんておすすめしてみたらどうかな?

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.70

    わかります。しょっぱなから氷獄ゼル確定サーチ13点パンチドラゴンとか使ってました。デッキの大半が3、4コス。(ミニゴブと伝令の確定サーチ)

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    騒乱期に始めてひたすら骸マンモスとかミントタイラントとか使ってた俺に死角はなかった(確信)

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    土は良さそうだな。安定感のあるデッキって楽しい(主観)

好きなデッキがあるならそれに突っ込ませるのも1つの方法だと思うけどね。
それ以外ならアグロエルフ、安くてそこそこ強い。ムシキングは無くても問題ないから無くせばなお安い。ある程度プレイング必要だけどこれに慣れれば大抵のデッキは大丈夫。
本音はミッドエルフ推したいけどジャングル、エリンが次落ちるから少し痛いかな?出来ればそっちもそこそこ安く済むからオススメしてみて。

めっちゃ聞いてくるもの以外は基本的には友達に選択させて上げるのがいいかな、あんまりバードンさんが決めると選ぶ楽しみが薄れそうだと思う

・初心者にすすめるならどんなデッキ?
ローテならテンプレロイヤル、アンリミは何が強いのか分からんからアグロネクロ(自分が好きなので)
皆が言ってるように勝てるデッキは1つはあった方がいいと思う、勝ちの楽しさってのもそうだけど、自信をつけさせた方が心にゆとりを持てるし、ネタデッキを使った時にデッキのせいで負けてるって思えるようになる(自分の腕で負けてると思うとまずい)
後は好きに作らせたらええ

・レジェンドとかはどれくらい生成させる?
その友達がローテやるなら「ローテ落ち」と「アンリミの存在、環境」は説明しといて
その後にテンプレロイヤルデッキを見せた上で「これが強いけど無理に作らなくても良いからね」的な感じでね

・というか友人が最果てに心が傾いてるみたいだけどそのまま作らせちゃっていいのかな?
最果てで楽しさ分かるかな?
作らせていいと思うけど「それ結構弱いデッキだけど大丈夫か」的な注意はしたほうが良さそう
あと最果てはアンリミだと結構強い

・適当に配布パック引かせてやったらケルベロス引きやがったんだけどどうやって始末する?
お前が2枚引くんだよ!!

もっと良い構成あるかもだけど俺のアンリミ最果て冥府置いとくぞ、ネタにはならないけどガチでもないかな?でも結構勝てる

退会したユーザー

ロイヤルじゃね?
必須レジェンドが多いからアグロから入ればよい。

さめ Lv119

資産や扱いやすさのみを考慮したらNヴァンプorアグロヴァンプ。
ただこの2種は派生先が少なく、プレイングや構築力を磨く楽しみも少ないのが難点。
派生先やプレイングまで視野に入れるならアグロエルフ。生成コストも安めで、アグロを基盤にマイナーチェンジを繰り返してミッド、コントロールと派生できるし、それぞれの構築幅も広い。エルフカード全般が扱いに癖があるのが難点。

レジェンドはキーカードのみの最低限からのスタートでも良いかと。システムフォロワーとして必須な物以外なら最初は同一スタッツや類似効果のフォロワーから練習してもらうのが良さそうです。
例:インセクトキングの代用にメタルエルフメイジ

最果てについては見た目のビジュアルや効果で惹かれてるならネクロが好みなのでしょう。ネクロ自体が今の環境で最弱なので、勝てなくても使いたいなら使わせるべきだし、勝てないと聞いて迷うなら止めるべきですね。

馳夫 Lv281

対戦部分が好きな人と構築部分も好きな人がいますので、作りたいデッキは作らせて、それとは別に勝てるデッキを組んであげると良いと思います

構築が好きなら、作りたいデッキを修正しながら勝てるようになって行くでしょうし、対戦で勝ちたいだけになれば組んであげたデッキや他の所から強いデッキのコピーをしてやっていくようになると思います

実際、自分では修正や調整をどうやったらいいか分からない人もいるみたいなので、構築部分に触るか触らずにコピーで対戦を楽しむのかがはっきりすれば、相談には乗りやすいと思います
またシャドバは勝てなくなってからが本番になると思いますので注意はしておく方が良いと思います

私としては作りたいデッキの相談には乗ってあげた方が良いと思います

失礼しました

ミントの可愛さを布教するんだ!!
何も知らない今ならイケる!

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    ちなみに俺はそれにまんまとやられてミントタイラントで13点つえーしてエンジョイしてたぞ。

ミントを全力でプッシュしろ
プレイング磨けるぞ

実は俺も今初心者からのミント考察のために本垢放置してるからアドバイスなら任せろ
初心者向けデッキ貼っとくわ

レジェはデッキの核以外は生成しないでいいと思う

最果ては別に構わないけど上ぶれデッキの類いだから、それだけだとプレイング雑になるかもしれん

ケルベロス引くとは許せんな!ミント生成の刑だ!

こうする

ko-ran Lv151

初心者向けのガチデッキならミッドロかな〜高いけどローテ落ちまで長い、かつ楽しさを味わえる、そこまで難しくないプレイング

ネメシスも割と安い。マグレガケチってもだいたい返せるし。ただプレー難

安さならフェイスドラゴンとかかな?アジとかあればいいけどケチっても使える。そこそこ勝てるしナ。プレーもそこまで難しくない。

1滅殺ネクロ
フォロワーを破壊しまくって、その分だけ攻撃力が上がるというシンプルさと滅殺出した時の攻撃力たけえええすげえええ!ひゃっはあああっていうインパクトが初心者の心をつかむこと請け合い
2滅殺だけでいい安いおすすめ
3命を懸けてとめろ
4ローテじゃ使えないから砕いたほうがいいよ

原初か聖獅子ぐらいですかね。15000エーテルに収まる初心者が作れそうなやつは

・アグヴァン・アグロイ
・3枚以内
・初心者はゲーム決めきるセンス無いから最初は勝てると思う
てか超越一筋で長らくやってたし合えば楽しいと思うよ
・絞殺

長く続けて欲しいと思うなら
・安いアグロ。
・レジェンドはアグロ構築するにあたって必要なのだけ。
・全力で阻止。
・友「どすこーい」
 バ「お前に負けるなら悔いはないさ・・・」

他1件のコメントを表示
退会したユーザー

カードゲーム初心者ならロイヤル、動きの基礎が詰まってるからとりあえず慣らしとして最適

パックから出たぶんで作らせればええんでない?

(最果て作っても)ええんでない?

(ケルベロスと)お幸せに

とりあえず、ここに連れてこい

Cri4s Lv186

・フェイスロイヤル
・そりゃ必要な分だけ
・負けたらわからんよ( ^ω^ )
・別に何とも思わない。アリア出してたら殺っていいと言ってたと思うゾォ( ^ω^ )

退会したユーザー

1 画像のデッキか、outamさんが回答しているロイヤル
というか両方作ってもいいと思う。
2 生成させない。基本的にレジェは序盤は砕くもの。
3 最果てはやめさせよう...。せめて冥府。
4 別にほっておけば?ローテ専にするなら砕いてもいいですね。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.70

    序盤はシルバーの生成でエーテル尽きるから、レジェはもちろんゴールドの生成も慎重になった方がいいです。作って絶対に後悔しないゴールドってヘクトルくらいじゃないかなー。

  • 退会したユーザー Lv.70

    聖獅子は安いけど純粋に安いからおすすめできないですね。プレイングも難しいし。まだデフォルトデッキロイヤルの方が強いかも。

退会したユーザー

初心者なら絶対に勝ちやすいデッキをお勧めするわ
デッキが難しい簡単ってのは、ゲームに興味があるなら関係ないし、勝てる方が絶対にいい

1.ミッドレンジエルフ

2.ミッドレンジエルフなら最悪0でも行けるから、必要パーツ以外は好きにさせる

3.気に入ったレジェがあるなら作らせてもいい。パーツ差し替えてアレコレしてる時が一番楽しいから

4.俺も持ってるよ?

1.ロイヤルかネメシス
理由は作れば当分それで食ってけるから。そういう意味ではネメシスが総合的に安く済む。ただプレイングがめんd…教えてあげてね

2.マキナ3枚 ロイヤルルートいったらまずは御旗とかでレジェンド無し

3.ネクロに資産使わせるのは次弾パックみてからでも遅くは無いと思う。というかネクロデッキどれ作ってもたっかいね…

4.デッキ組んでやるよーといいながらアカウント削除


楽しさを伝えられるデッキは正直本人の資質によるところが大きいから、まずは自分の資産で色々デッキ組んで遊ばせて上げて様子見るのもいいんじゃない?

退会したユーザー

①聖獅子 レジェンド作るよりも安く作れるからオススメ
②まだしないでいいと思う
③ええよ
④おめでとう

かわいい女の子なら手取り足取り教えつつ
あなたのテクニックを見せつけよう

男は知らん

初心者におススメする→アグロエルフ、Nヴァンプ、聖獅子ビショ
レジェ生成→ガチャ結果による
惹かれたカードがあるならそれを作らせた方がいい。レジェの強さとか後々分かってきても割らないだろうし
ケル→素直に祝え

他1件のコメントを表示
  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    アグロエルフやっぱやめとく。必要レジェムシキングぐらいだけど、最近始めた人に多分強いと思えない(自分もそうだったけど)。

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    やっぱ聖獅子人気なんだね。考えてみる。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×