シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (24)
最果てで加えるスケルトン30枚にしろ
ピュートーンを7コスにして突進つけて下さいお願いします!スタッツは下げていいですから!
とりあえずバフされるとしたらローテのカードだと思われる
そんでローテで勝率が低いのがネクロだと思う
そのためこいつを強化すると良いと思う
改変部分はネクロマンス 8;ゾンビ2体を出すを場が上限枚数になるまで「ネクロマンス 3;ゾンビ1体を出す」に変えればいいと思うぞ
あれこの効果どっかでみたことあるな?
-
退会したユーザー Lv.163
(そうなのか。アンリミ勢だから今のローテネクロがどうなっているかよくわかってない)
-
退会したユーザー Lv.163
こいつ直接脳内に・・・!
-
退会したユーザー Lv.84
まあ強化来た今ならヘクター強化なくても十分戦えると私は思っています。(中軸強化しないとまともに戦えないとネクロ使い様がおっしゃってます。 どのクラスだって弱い部分があるんだからいい加減に脳死を止めてきちんと考えやがれ、ネクロ使い様)
綺麗な絵柄
派手なエフェクト
唯一無二の効果
高スタッツ
構築次第では出すだけで勝敗を決められるリーサル力もある
そんなこの子に更に突進をつけたいと思うのは我が儘ですか?
アリスのファンファーレが+1/+0から+1/+1になるゾ
(ブローディア7コストになったらなー)
5/9→あるとしたら未だ下位のネクロ。たぶん無いと思うけど
5月末→追加カードがあるので無い
6月初→追加カードでバランスぶっ壊れない限りナーフは無い。ネクロがダントツ下位のままだったらたぶんこのあたりでまたバフが入る
6月末→新弾カードがあるのでない可能性は高いが、ぶっ壊れまで行かなくともかなり抜けた強さのデッキがあるならナーフはありうる。バフは多分ない
7月→新弾のバランス次第ではバフ・ナーフあるかもね。知らんけど
総評:バフは当分ない!
仮にバフがあるとして、個人的にされそうだと思うやつ
死の淵→ネクロマンスが攻撃時とかに変わるかもしれない
メアリーさん。
て言うか、これは正直腹立っているんだが。
何故メアリーいるとヨルムンさんのトリガーにならず、蝙蝠さんの自傷カウント増えないんや。これじゃあんまりやから、彼らのトリガーになるようにして欲しい。
もしそれすらダメなら以前考えた「ぼくがかんがえたさいきょうのめありー」で。強い。
以上
死の淵9コストにしてスタッツを2/6にしてください
ミントはこのままでいいや
消し去るものの効果にファンファーレ消し去るもの1枚デッキに加えるを追加しよう
水巫女のスタッツ4/5→6/7に変更…はさておきレジェじゃなければ
活竜剣「覚醒」時1枚ドロー、殺竜剣種別不問6点か1コス
ミント3/5選択不可 レジェ以外は
気まぐれな蘇生者 ファンファーレでチョイス ネクロマンス6で進化
本体のスタッツは4/4に下げる
流石に消し去るものじゃない?
使ったことすらないけどマジで使いにくいと思う。全力で除去られる効果なのに居座り性能も耐性もなし、スタッツもA寄りで除去られやすいとかなんなん?
せいぜいマキナでマウント取って進化切らせた後にポン置きするしか思いつかないわ。ていうかそれなら他の動きした方が強いまであるし、それ以外は1ターンしか仕事しないしで弱すぎる希ガス
上手く使うには1コスアミュとかも突っ込まないとならんし、レジェなのにさすがに可哀そうだわ
蝿が上方修正されて帰ってくるぞ!(願望)
コストやスタッツ変わって欲しいって言うならヴァルプルギスナハトかな。
ワンドリ期に出てたら、多分5/4でも許された。
個人的にレジェンドとして地味なのでこうしても良いと思う。
ヴァルプルギスナハト(改)
5/5/4→7/6
ファンファーレ:エンハンス7:お互いのリーダーに「自分ターン終了時に1ダメージ与える。」を付与する。(この効果は重複する。)
ラストワード:お互いのリーダーに以下略。
消し去るもの
ジャバウォック
余裕で20以上墓場増やしてて草
最盛期倉木レベルのぶっ壊れで草
クッソワロタww
冥府エルフは6ターン目に発動出来るから7ターン目の骸は雑魚()
ケアされてもデスタイラントが確定で繋がるとかぶっ壊れすぎんよ〜
30の条件無いにひとし
デッキにも同じ枚数加えようぜ(ネメシス感)