質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

グランプリ決勝環境が知りたい…!

本日からグランプリ決勝ラウンドが始まりましたね。
自分は秘術ウィッチで抜けることができました。(/・ω・)/

今後持ち込むデッキを考えるにあたり環境に多いデッキが知りたいと考えています。
またこちらに寄せられた情報が皆様のお役に立てればと思います。

そこで決勝ラウンドについて
・挑戦したデッキと結果
・当たったデッキ
・感想や持ち込んだデッキの意図等
をぜひお聞かせください…!

自分の場合は
アグロヴァンプ・OTKエルフ・AFネメシス・アグロヴァンプ・屍王ネクロ(?)に当たりました。
アグロとリノセウスに強いデッキ構築がうまく嵌ってくれた感触があります。ルーンガーディアンはできる子でした。(見切れは双璧1)

これまでの回答一覧 (30)

雪兎 Lv14

驚異の5戦連続ウィッチ
そして脅威の4戦連続ドロシー(残りは土)
それでも余裕の5勝


やっぱリノは壊れですわ
頭一つどころか胴体すっぽ抜けるぐらい突出してる

他1件のコメントを表示
  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。個人的にはリノが一番の警戒対象です(´・ω・`) 魔境アンリミで妖精花を置ける余裕があることにデッキの強さを感じます。

  • ヤジュセン Lv.42

    はえーレジェンドなしデッキでも勝てるんすねぇ

退会したユーザー

まだ予選ラウンド2だぞ

  • 北の国から Lv.27

    名称を勘違いしていました。教えていただきありがとうございますm(__)m

援護射撃ロイヤルで
ドロシーウィッチ ボロ負け
超越ウィッチ 余裕で勝ち
OTKエルフ ローランで勝ち
OTKエルフ 上に同じ
復讐ヴァンプ 接戦で勝ち

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。確かにホワパラマーズの援護射撃も面白そうです

ネフティスネクロで5勝できました
アグロとOTKに強く出れるような構成で、
ランプドラゴン、フェイスロイヤル、フェイスドラゴン、OTKエルフ、疾走ビショップに当たって全勝

見切れはネフティス3枚です

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。メタ対象に当たって勝ち切るのは構築勝ちですね

ローテロイヤル

Lv74

フェイスドラ 〇
秘術ウィッチ 〇
原初ドラ 〇
エイラ社ビショ 〇
超越 ×

挑戦したデッキ……超越

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。超越でフェイスドラに勝てたのは大きいですね

ドロシー 相手の謎すぎるプレミで勝ち
ドロシー 自分の謎すぎるプレミで負け
超越? 轢いた
ドロシー 轢いた
ドロシー 轢いた

フェイスロイヤルにとってウィッチは餌です

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。マスクノも切った型は久々に見ました

Zacky Lv15

冥府エルフで行きました。
初戦 ドロシーウィッチ win 
二戦目 アグロヴァンパイア win
三戦目 ランプドラゴン lose
四戦目 フェイスロイヤル win
五戦目 アグロエルフ win
全体的にレーネが輝いてました。あと、一回も冥府が
決まりませんでした(泣)

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。冥府エルフとはいったい何だったのか。(^_^;)

フェイスドラゴン使用



ミッドロイヤル

OTK

フェイスロイヤル

OTK

他1件のコメントを表示
  • あくび。 Lv.73

    どっちもOTKエルフね

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。OTKに二回勝てるのは良いですね…!

何の変哲もないドロシーウィッチで挑みました
環境だからってのもあるんですが、基本触ってるのがウィッチなんで他が回せるか自信なくて
結果は


一戦目 ドロシーウィッチ ○
ミラーマッチなのが分かりきってたので早めの盤面確保を意識
単純にこちらのが回ってただけとも言う

二戦目 アグロエルフ ○
回ってなかったので負けかけるも盤面処理意識して相手の手札を切れさせて何とか勝利
ゴーレムアサルトメンバーを象さんで無視とかされてたら詰んでた

三戦目 フェイスドラゴン ○
先に並べ立てて勝利
サラマンダーブレスを魔法剣と進化で耐えさせたのが効をそうした

四戦目 エイラビショップ ×
基本的に勝てない
異常な程回っていたがテミス二発とイージス召喚には耐えられるはずも無かった

五線目 アグロロイヤル ○
アルベールが来る後半に守護置きまくったお陰で何とか勝利
今回通してゴーレムアサルトに感謝する一日


って感じで何とか突破しました
久々にシャドバ再開したので緊張酷かったです……
昨日使った感じネフネクが中々に戦績良かったので明日はそっちを試してみようと思います

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。アサルト強いですよね。序盤の守護、後半のエンハンスといつ引いても腐らないのが素晴らしいです。

退会したユーザー

フェイスドラ使用
教会 ×
otk ◯
アグヴ ◯
otk ◯
otk ×

例によって3勝2敗
グランプリ中教会だった人皆ヘブンリー連打してくるんだけどどうなってるん?
最後の森の民は無駄ムーヴしてくるしさあ…
先攻だったら勝っていたからなおさら悔しいですね。

やはりpraying力を磨かなければ


  • 北の国から Lv.27

    対教会でヘブンリー連打は事故ですからね…。きっと次は勝機がくると信じましょう

使用デッキ アグロヴ

⚪ 後攻 骸ネクロ 6T目まで骸置かれなかったので殴りきり

⚫ 後攻 リアニ? 6T目にケリドウェンゼウス、除去出来ず何故かデスタイラント走ってきて負け

⚪ 後攻 冥府ネメシス お相手さん事故ってた

⚪ 先攻 昆布 縺れたけどカラボス2連打の効果で押し切れた

⚪ 後攻 ウィッチ 何か分からないまま5T目に轢いた

後攻でもアグロヴ戦えるんだね(白目)

他1件のコメントを表示
  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。後攻や昆布を捲ることができたのは素晴らしいですね

  • もっつぁん Lv.38

    運が良かったです、あれから同じデッキ使っても3勝止まりですもん

復讐、ドロシー、ミッドロ三連でした。
結果はラストのミッドロ以外に勝利して4/1です。

戦ってみての感想はやはりサハイスラは強いんだなってことですね。これがうまく機能したドロシーとラスト除く三戦はすんなり勝つことができました。
あとはサタン。復讐とラスト以外は全てサタンが降臨しての勝利なので、アポカリプスデッキは今のアンリミでも通用するようです。

持ち込んだデッキはランプドラゴンです。
見切れはバハ1とゼウス2。予選第1抜けたのとほぼ同じデッキです。

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。ミッドロをAOEで蹴散らしたのですね…!

mk167 Lv61

骸の王無しのリアニネクロで5勝抜け
超越(後攻)
ドロシー(後攻)
フェイスドラ(先攻)
アグロエルフ(先攻)
フェイスロイヤル(先攻)

個人差はあれど混沌とした環境なので、何かのデッキをがっつりメタるより理不尽を押し付ける側のデッキを使うのがいいかと思います。
といってもカムラ入ってたおかげでアグロ相手にゼウス引けなくてもなんとかなりました。

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。リアニメイトは強力な守護が多いのが良いですね。

SPIN☆ Lv124

Nエルフで今日も全部ウィッチ、内訳ソリティアソリティアドロシードロシー土アグロでした
正直アンリミ行くとウィッチとかいうクラス必要無いでしょって言ってる人の気持ちが分かってしまった

  • 北の国から Lv.27

    対アンリミウィッチは特にマリガンが困ります。超越とドロシーで残したい札が真逆になるのが厳しいです…

ドロシーウィッチで負勝勝勝勝

復讐ヴァンプ
事故ったリノエルフ
事故ったコンロ
事故った復讐ヴァンプ
アマテラス満載のネクロ

エンスナ貫きが役に立った

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。スナイプや貫きはドロシーが遅れたときの勝ち筋になるのが良きです

使用はメアリー昆布

当たったのは
復讐ヴァンプ
超越×3
リノ

Bのラウンド2でもこれだからなぁ、、、。
アホらしくなってきたから普通にガチの復讐蝙蝠か蝙蝠カラボス使う事にしました。

他1件のコメントを表示
  • 北の国から Lv.27

    昆布で超越はしんどいですよね…。もしかするとBラウンドの方が超越が多いのでしょうか…?

  • リンゴン@オトーリ様 Lv.82

    いや、たまたまじゃないですかね?超越はラウンド1でもまぁまぁ当たったからAにもそこそこいるイメージ。ちなみに今日は陽光ビショ、多分コンロ、超越でした。蝙蝠カラボスで3連勝してすぐリタイアしたから3戦で止まってます。

Carpo Lv157

・挑戦したデッキと結果
ただ闇蝙蝠を育てるデッキ Aグル 2勝

・当たったデッキ
ドロシー、アグヴ、エイラ、リノ、超越

・感想や持ち込んだデッキの意図等
予選も同じデッキだったのになぜかA行っちゃったんで裏路地に迷い込んだ観光客の気分
闇蝙蝠を育てる、今日の結果は7ターン目11点

  • 北の国から Lv.27

    裏路地を見るのも観光と思って楽しみましょう(;・∀・)

αd Lv11

このサイトのを完コピしたアンリミ復讐ヴァンプで4勝しました

ドロシー こちら後攻 勝ち (ドロシー来ず)
ミドネク 後攻 勝ち (盤面制圧→降参)
アグロロイヤル 先攻 勝ち (盤面制圧→降参)
疾走ビショップ 先攻 勝ち (削りきった)
アグロロイヤル 先攻 負け (削りきられた)

ただ、エルフや骸の対策をしたり、ベルフェ引けなかった時の保険でディーラーを用意したりする方がいいかも

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。復讐でドロシーを捲れたのが良いですね。

アーサーロイヤル4勝で突破
試合は
OTKエルフ
アーサーロイヤル
ドロシー
疾走ビショップ
エイラビショップ
この構築じゃなくてもローテーションのアーサーロイヤルにアルベールをぶちこんで守護増やせばだいたいどうにかなる

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。リノのお陰で守護が強い環境も追い風ですね

紫炎 Lv190

使用デッキ 超越

ミッドロイヤル、アグロヴァンプ。ここで2敗したのでドロップして2回目が超越、ヘクネク、アグロエルフ

流石に運が無かったから明日はデッキ変えて挑戦します。

  • 北の国から Lv.27

    環境に合わせてデッキを変えるか、環境がこちらに寄ってくるのを信じて突っ張るか、悩みどころですね。

ko-ran Lv151

無難にリノotkで4-1でしたね

まあ1回目はミラーとドロシーにぶんまわられて2乙しちゃいましたけど笑

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。ウィスプによって易々と10点超のバーストが飛ぶのはやはり強い・・・

退会したユーザー

Nエルフ持っていった

結果は5連勝
1戦目疾走ビショップ、普通に勝ち
2戦目スペルウィッチ、よほど事故ったのか序盤でリタイア
3戦目OTKエルフ、相手回ってたけど、守護と進化置きで妨害して詰めて勝った。妖精の悪戯運ゲー通されて負けかけたけど、3枚目ヘクトルさんがトップから颯爽と駆けつけてくれて助かった
4戦目ミッドロイヤル、ロングゲームでいい勝負だった。イスラ強
5戦目ドロシーウィッチ、5ドロシーされたけど連鎖しなかったのでなんとか勝ち

見切れはBB3、サハ・イスラ・ルシ・アンリエット2ずつ
リスト汚なくてすまん!
ベルエンジェル?とお思いになるかもしれないがこいつのお陰で拾ってる試合めっちゃあるのじゃ。まあ、双撃があるからこそベルエンジェルが輝くので、双撃さまさまなのだが

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。回復増しのNエルフは攻めのデッキが多い環境にあっていそうですね

Nエルフで負勝勝勝勝で当たったのは順番に復讐ヴァンプ、フェイスロイヤル、OTKエルフ、フェイスドラゴン、エイラビショ
Nエルフ選んだのは明確に不利なデッキがないから。正直かなりマッチング運良くて助かった、相手もBとかAAばっかだったし、上振れデッカスで抜けてきた人多いのかなあって思った。

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。Nエルフは攻守に優れたパワーカードが多く相手するのが辛いです(´・ω・`) あまり当たりたくはないですね。

退会したユーザー

骸超越許さないヘクターで4勝(見切れはスカビソルコンリリエル3ずつ)
前に貼った時と比べるとバイブが抜けてタイラントが入った
相手は骸○ドロシー×フェイスドラ○スペルウィッチ(多分超越)○超越○
骸も超越も勝率よくはないから減ってるかなと考えてたけど運よく当たった
骸好きで使ってる人はいいけど、強いと思ってる人はヘクターのが100倍強くて安定するから乗り換えてどうぞ

他3件のコメントを表示
  • ko-ran Lv.151

    タイラントたまります?

  • 退会したユーザー Lv.152

    ヘクター引けないままぐだった時の保険に入れたけど普通の疾走として活躍することが多い。6Tに屍王効果進化+タイラント進化→次のターン大抵どちらか残るからヘクターかケルベロスでバフとか

  • ko-ran Lv.151

    なるほど。ちょっとアンリミミドネク弄ってみます

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。メタ対象にマッチすると悪い笑みがこぼれそうですね。 これまでヘクターは対アグロを使っていましたが前寄せの形も試してみようと思います

退会したユーザー

まあ無難にドロシーウィッチですね。
(画像の見切れは知恵3マナリアの知識1)

相手は
ランプドラゴン
ランプドラゴン(負け)
アーサーロイヤル
ドロシーウィッチ
聖獅子ビショップ
です。

グランプリのAグループ予選は報酬が良いのに、毎日二回挑戦できるので、強デッキで稼がせてもらいます。

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。確かにドロシーは黙示テミスバハムート以外の天敵が少なく使いやすそうですね。

Lv39

意外なことにコントロールロイヤルで全勝できまた。

当たったデッキは
1,ドロシーウィッチ(序盤大展開したがドロシーなし)
2,アグロロイヤル(先行ブン回り)
3,アグロロイヤル(後攻ブン回り)
4,超越ウィッチ(やや事故気味?)
5,エイラビショップ

アグロには持ち前の守護の多さでなんとかなりました。ドロシーや超越は最初に除去(&展開)してきて苦戦しましたがメリッサが刺さり勝てました。エイラは…回復カードが一回しかでなかったですね。

画像は使ったデッキです。右側に古の英雄とゼウスが2枚入っています。

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。メリッサはアグロにもウィッチにも刺さるのが良いですね。アンリミ環境に合っていそうです。

ディーラーシップ型の復讐ミッドレンジで4勝

対戦相手と勝敗は
1戦目フェイロ勝ち
2戦目ドロシー勝ち
3戦目フェイロ勝ち
4戦目フェイスドラ勝ち
5戦目フェイスドラ負け

アグロが多そうだからコントロール使えば楽勝じゃね?

  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。自分もアグロに耐性のあるデッキが環境に合っていると感じました。 復讐の悪魔、サキュバス、ディーラーラウラ・・・アンリミは復讐シナジーが使えるカードが多いのが楽しいですね

持ち込んだのはスペルバーン。
当たったのはアグロヴ、葬送ネクロ、超越、超越、超越。
超越、秘術、ジンジャーに埋もれて目立たないけど、スペルバーンもなかなかの理不尽よね。

他1件のコメントを表示
  • 北の国から Lv.27

    スペルバーン・・・!面白いリストですね。 昔の記憶では超越を警戒してくれる相手に刺さるイメージがあります。

  • ノブチナ Lv.89

    昔と違ってバーンも増えたしなんだかんだで押し切れるから使いやすいよ。

アグロロイヤルで5勝
(見切れは円卓1アルビダ2。カード持ってなかっただけで、本来はセリアとペルセウスは3積みでいいはず)

お相手は
超越
コンエル
リノ
復讐
アグロヴァンプ

5戦中4戦は先行とったのでぶっちゃけ運で勝った
相手の事故も要因だったが


あと報酬にアリス(1000エーテル)出たよ

他1件のコメントを表示
  • 北の国から Lv.27

    おめでとうございます。先攻ならフェイロの天敵エリン+カシオ前に轢くことができるのがよいですね

  • ホロケウ Lv.47

    ジャングルやエリンが出ましたが、死の舞踏がぶっ刺さりましたね。アグロの天敵対策に必須だと痛感しました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×