シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
サイゲの開発方針www
作っては壊しwww 作っては壊しwww
壊すことが目的ではなくwww
おもしろくするためwww
わかるけど壊れたもんは処分しながら進めよ。シャドバ見てたら壊れたもん作ってるようにしか見えないんだが?
これまでの回答一覧 (12)
グラブル辺りはやらかしもしたけどまぁ方針通りな気はしますが
シャドバに関しては「多くのユーザーに楽しんでもらう」って部分に疑問符は付きますね
つまりサフィラはエンハンスでサイゲにキレてるのか
サイゲ開発スタッフ
「よし!ぶっ壊れ投入~♪」
「うはっ!不満爆発ー、おもしれぇ~」
「しょうがない、ナーフしとこ」
「賛否両論!楽しんでるなー♪」
壊しを面白がるのはサイゲ側で、その様子をユーザーに楽しめと言っている?!(なんてわけないか)
なんか一本ちゃんとした物書ききったことのない無名小説家志望みたいやな
なろうとかによくいる
お前(ら)は壊した、壊しすぎた
って夜道で襲われたりするんやろか
創造の前には破壊があり。
………まあ、その壊れ物に対する姿勢はね。
しかも挑戦は構わんが、その次のインフレ度合いは、ね。
あと異形に対してはまさに酷い偉業かと。
倉木に関してはまさに暗き時代を作った。
最後にイージスはリアルと異なり不沈艦。
以上(バフォにバフヲ)。
(コンテンツを)作っては、(金だけ巻き上げて)壊し。
間の大事な文句が抜けてるよ。
ユーザー「お前は壊した…壊しすぎた!」
ものは壊れてはじめて完成するんだよ
企画段階で壊してくんねぇかな
リリースしてから壊すな
流石に草
レジェを急に強くしてきたし
金が欲しいのでは
プロ云々、eなんちゃらでお金かかるし
アンチラ事件