質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv166

エルフって結局何で不人気なの?

先週のシャドログのデータを見たらエルフの使用率がブービーでちょっと驚いた、使ってて思うんだけどエルフって普通に強いし実際シャドログのデータでも高い勝率を出してるのになんで使用者がこんな少ないんかね?まぁシャドログの数値が大きく間違ってるって可能性もあるけど

これまでの回答一覧 (36)

・単体で機能しない高額カードを多数要求する。

・試合が長引く

・手札がフェアリーちゃんで埋まる

好きじゃなきゃやってられないよね

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.166

    まぁわざわざムシキングやカッシーあたりを生成する人って少ないのかもね。

  • たっつ Lv.24

    カシオペアはイラストアド高いからアリだぞ(尚当たった1枚しかない模様

  • こっこ@ふじこ様万歳 Lv.59

    エルフクイーンならイラストアドも高くて1枚で機能するからお勧め

minagi Lv16

使ってみたけど、要求されるプレイスキルが高い気がします。なかなか勝てなかった…。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.166

    野獣先輩エルフとかは特に難しいプレイを要求されないからお勧め、今なら必須レジェンドは野獣先輩ぐらいだしね。

  • minagi Lv.16

    はい、全くその通りですね。いま現在使えるエルフデッキはそれだけですわ。カシオペアとかもう他のレジェンドになってしまいましたしw でもですね、また使ってみたいとは思います。使ってて面白いかも?とは思ったので。

  • アヌビス@はいだら風味 Lv.108

    アリサのイラストに魅かれて始めるも、テンポエルフ→デッキの生成コスト高い、ゴキブリ→プレイング難しいという印象しかないので未だに敬遠してます。話題はそれますが、野獣先輩=フェアリービースト(別名:リーサルさよなライオン)ってイメージが強いので時代を感じました。

  • minagi Lv.16

    アグロエルフなら生成コスト安いですよ。プレイングは、リーサルまでの道のりが理解出来れば多分まだ楽な方…だと思います。 フェアリービースト…懐かしいですね、使った事がありませんが。便利そうだなーと対戦相手が使ったのを見てました。

  • 森のふじこ Lv.106

    アグロ相手にフェアビくるくるして20以上回復するの、楽しいのでおすすめです()

  • minagi Lv.16

    あー、ミッドロでもキツイやつだ。

雑魚が使うとクッソ弱いから

コスト通り出すデッキは
雑魚もきみもあんま変わらん

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.166

    実際エルフ慣れてない人が急にエルフを使ったらそこまで勝てないもんなのかね?普通に気になる。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    ウィッチ、ネメシスなら感覚近いんじゃないか アグエル、ニュートラルは誰でも使える

  • 馳夫 Lv.281

    言っていることは正しいんだけど、もう少しオブラートに包もうよ。意見が勿体無くなる

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    どうせ全クラス(大体のデッキ)触らなきゃわからんからいいよw

まあ使用率が低い方が勝率高いっていうのが定番の立ち位置になってますからね…
プレイングの慣れと自分なりの構築が結構求められるからだと思います
特に前環境辺りからはコントロールが強くてデッキの中身も十人十色、今はさらにそれが加速してるように思います
アグロやミッドレンジも戦えるし、やりこみ勢がエルフ続けてるんでしょうねえ

退会したユーザー

元々エルフ人口が少ないからエルフ一強になることがない

つまり、別に好きでもないエルフを使わなくても勝てるからわざわざエルフを使う理由がない

エルフ人口が増えない

以下無限ループ

  • 退会したユーザー Lv.166

    一理ある。

リーダー紹介の通り「テクニカル」なクラスだからかと
例えばレーネ。彼女は進化したターンに3プレイしていたら爆アドです
例えばポーラ。彼女は先に2プレイしてからプレイすれば爆アドです
例えばリーフマン。彼女?はエンハンスを使えば爆アドです
彼女達は全員コスト2です。2ターン目でも弱くはないですが、物足りないんです。手札を切るタイミングと順番が、ストレートに勝敗へ結びつきます(場合によってはカシオペア等で手札温存を強いられることも

勿論他クラスが脳死プレイで勝てる訳ではないし、エルフでも単体で仕事しまくるカードはあります。ただ、それを差し引いてもエルフは七面倒くさい所があると思います(それが楽しいともいえます)。自分も森の民ですが、エルフデッキで連戦すると頭が痛くなります

他5件のコメントを表示
  • けんぞくぅ Lv.93

    リーフ「マン」やぞ

  • 森のふじこ Lv.106

    リーフゥーマン!かもしれないだろ!

  • たっつ Lv.24

    男の娘ワンチャン

  • AJK2 Lv.85

    リーフゥーマンはクーフーリンみたいでおもしろいのでもっとやれ

  • 氷細工 Lv.41

    声優女性だったからつい……orz

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    マンなら男はおかしいよ。ナタリーポートマンとか女性の方ですし。まぁ、あれはファミリーネームですけども。

envy fly Lv129

序盤から考えることが多いのとコストカーブ通りにカードをプレイするクラスじゃないからだと思う。

例えば相手のフォロワーを森荒らしで取るのかフェアリームシキングで盤面を広げるべきなのかとか。
対空射撃ムシキングは1、2コスだけど1、2ターン目にプレイするカードじゃないから昔のクイブレ不屈フェンサーみたいなノリでは扱えない。

新環境始まって初めて出たデータだからシャドログの結果を受けてエルフが増えてくる可能性はある。

他2件のコメントを表示
  • 馳夫 Lv.281

    そして勝率が下がる

  • きのこ Lv.98

    大丈夫。勝っていると分かっていても何故か増えないのがエルフ人口。

  • はげび Lv.95

    やったねアリサちゃん ニュートラルが増えるよ

Lv122

エロフなら流行った

可愛い娘がポーラとリラぐらいしかいないから

他9件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.166

    カシオペアちゃんとエリンが居るんだよなぁ…

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    後者はともかく前者は…(ヘッドショットされる)

  • リバース Lv.237

    そいつらはあくまでキレイなお姉さんなんだよなぁ…

  • ミナト・シンシア Lv.39

    おいおい、実戦レベルのフィトちゃんレーネ、刺さる場面もあるアビーやスクナ、使えなくもないフラプリにエルジェネポルカetc… ローテだけでもキリないくらい可愛い娘いるぞ。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    既婚者やぞ

  • Cri4s Lv.186

    アリアは?( ^ω^ ) クイーンは?( ^ω^ )

  • リバース Lv.237

    君たち全員若返ってから出直して☆

  • 氷細工 Lv.41

    アリアもクイーンもお姉さん側では。アンリミならシンシアという美人が……!

  • 魔法少女育成中 Lv.53

    萌えるゴミって言われてたのに少ないとはいかに

  • こっこ@ふじこ様万歳 Lv.59

    そもそもリーダーが最強美少女のアリサちゃんなんですが

ken11 Lv28

考えることが多い。
まぁ楽しむ分にはいいけどランクマを何十、何百って回すのには不向きな気がする。

なんかみんなプレイングがどうこう言ってるけど、ずっとそのことに疑問があったんです。
「言うほど他クラスと差ある?」と。

考えた結果、私の中でものすごい結論が出ました。
「キーカードに魅力がない」←コレ

他クラスのデッキ作るときはフィニッシャーや特異な動きするカードを見つけて、それを軸にしたデッキ構築を…という感じで構築に入っていきます。

ではエルフは…?
■コンエル:手札完結感のある象、またはジャングル…と、フェアリー。
■アグロ:そもそもフィニッシャー…使役者…?…と、フェアリー。
■Nエル:単なる耐性持ちファッティBB。

他クラスの主要なフィニッシャーと比較してみて下さい。デッキ構築のイメージが全然違いますよね?

※誤解ないよう言っておくと、自分はエルフ結構好きだし、なんならわりと使いこんでる方だと思います。

手札を(フェアリーで)増やすのは得意だけど
実はドローが弱いから
どんなデッキでも不安定な運用をしなくちゃいけない

エルフに属するアーキタイプは総じてじゃじゃ馬のような扱い難さがあるように思うし、デッキにプレイヤーが振り回されてる感がある
それを魅力と感じられるかどうかじゃないかな?

とにかくプレイしてて疲れるんだよエルフは
まあ随分とマシになったけど

上手いこと手札の中身の調整が必要だからでしょうか
マリガンで茨+1〜2コスフォロワー
4,5t目までに調べやヴィーナス
6t目までにBB+アンリ
カシオペアや使役者も本体を引いておく以外にもフェアリー生成カードをそこそこの枚数引いたり、使い回したりする必要があるのでね

何するにしてもプレイングの選択肢が多すぎる
ランクマでも普通に勝てるし楽しいんだけど素早く回すには向かないって感じ

Cri4s Lv186

そら可愛いアリアと最高にカッコいいリノセウスを使うのが恐れ多いからだゾォ(^ω^(^ω^(^ω^)三







やっぱプレイングが大事だからじゃない?
マナカーブ通りにポンポンやってりゃいいデッキじゃないし(Nとアグロは別)、下手じゃ扱えない。
あと必要パーツにレジェが多過ぎてエーテルが高い。

高い、難い、遅いの三拍子があるからじゃね

要求するエーテルが高い割に脳死で回しづらくてその上、アグロ構成でもない限りリーサルが遅い

シュートザムーンに思い入れがあるか意識高い系耳長族じゃない限り環境トップじゃないと好き好んで使う人は少ないだろう

退会したユーザー

どういう構築にするかを考えたとき、勝ち筋がなんか知らんが削れててジャングル圏内だったぐらいしかイメージできないので、研究するのがめんどくさくて成果の出た構築待ちしてます

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.166

    ロキ象さんやユグドラシルフェアリードラゴンあたりのコンボで勝ち筋を掴みにいくのはどう?

  • 退会したユーザー Lv.89

    ロキ象はやれるかなぁとは思うんですが、ユグは触ってみて疾走チョイス残すのがちょっとキツそうだったんですよね。とりあえずランクマグランプリが落ちついたら手をつけてみようかといったところです

高いんだよ

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.166

    高いデッキは高いけど安いデッキは安いから…

  • 消し去られたもの Lv.113

    でも安いエルフデッキって弱いじゃん?

エーテルが高い。

  • 退会したユーザー Lv.166

    コントロール系のエルフ以外は寧ろ他のデッキと比べて必須レジェンドが少ない分安いと思う。

派手さがない(他のリーダーに比べて終始ちまちました動きが多い)
マナカーブ通りに動けば勝てるわけじゃないので、ロイヤルビショみたいなパワカポンポン投げてれば勝てるお手軽さはない(ウィッチネメシスあたり使う人なら苦は無いだろうが)

この辺が原因じゃないかと

デッキの軸がどれも複数のレジェがキーになることが多い割に、軸が変わると必要レジェが変わるところが大きいかもしれません。

ASTR Lv78

散々頭使って常に打点等を計算して頑張ったあげく結局勝ち筋がほぼ10ターンジャングル連打で「なんか・・・うん」ってなった

nagumo Lv24

めっちゃ勝てるよ。
でも多分エルフ触り始める前の自分が突然使い始めてもこんなに勝てないと思う。ランダム系除去の切り方が慣れないとかなり難しいし、今でも時間ギリギリまで除去考えることはある。あとみんな言ってるけどクソほど高いのも人少ない要因かなぁ。

勝てるけど、プレイ時間が長いからですかね…

自分もエルフ好きですが、環境が遅くなったのに合わせて、コンエルなんか使うと一試合15〜20分かかる事もあるので、ランクマ回すのに向いてないなぁ…と最近思います。

ネメシスなんかと当たると本当に顕著ですね。
面白いんですが…土日にしか使えないクラスな気がします。

レイ Lv95

自分は魔海ナーフでフェアプリローズが潰れて、リノセウスがいなくて、ムシキングとかもいなくて、と言うようにあんまいいカードがないんだよね。あとやりたいことがない

今は大狼でフェアドラか、異形走らせてる

頭つかう

Nエルフ以外他リーダーより手札に戻すものや質に量を見極めて、テンプレムーブが型にハマらずキーカードを捨てるタイミングも必要だったり「お手軽」とは遥かに遠い。
シャドウバースユーザーには厳しい

コスト1/1のフェアリーが量産されるから
やってらんねーわ
あと駒数で押し切る人が使うキャラだから俺には合わない

ko-ran Lv151

高いのと回すのに時間がかかりがちなのよ。

例えばアンリミでOTKリノは結構いい勝率を出せるんだけどOTKリノで一試合勝った負けたする時間で同程度に強いアグロイやアグロヴを二試合出来るわけよ。これを難しいとも言うのかもしれない。

あとローテエルフは高い。カシオペアインキンエルフクイーンユグドラシルアリア、場合によってはフェアドラがレジェンド枠、ゴールド枠はエリンジャングルレーネポーラなどが出てくるんだけど、枚数調整を考えるために2~3枚作るわけにも行かない人は多いだろ。特にクイーンとフェアドラは速度帯の違うデッキに採用されるし。

退会したユーザー

不人気ではない。
ど素人お断りなだけ。このクラスはスルメみたいなもの

他より頭使うから(偏見&適当)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×