シャドウリーパーさん…最終的にどういう評価で落ち着いたんだろ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv166

シャドウリーパーさん…最終的にどういう評価で落ち着いたんだろ

もうそろそろシャドウリーパー兄貴がスタン落ちするのでこいつの2コス時代の思い出とナーフされた後の最終的な評価を教えて?ちなみに自分はナーフされてからもずっと強いと思ってる(画像はシャドウリーパー先輩の大活躍シーン)

これまでの回答一覧 (11)

4ターン目のリーパー、リーパー
許さねぇからなぁ

退会したユーザー

スカビリリエル貴公子リーパー×2の鬼ムーブ

最初期 強カードだがナーフ必須まではいかない
→貴公子実装後 壊れに両足入った感じ、ナーフしたほうがいい
→ナーフ後 弱いわけではないが強くもない。デッキに刺しておくと活躍はするもののアグロに無力なのが厳しい
→ローテ実装 序盤にダブると事故なので3積みは難しいか。ピン~2積み程度なら間違いなく強い。だがアンドレ大王の評価上昇に加え投入必須のスカリンアイシャ、採用圏内のスケプリまで追加されたので枠が足りないことが多い。パワカだから入れるっていうよりは、例えばネメシスにぶっ刺さるのでネメシス増えたら入れるとか、そういう役割を持てるなら問題なく入る印象(とりあえずピン刺し程度ならネメシス等に限らずいつでも活躍する)

リーパーケルハウルのおかげで貴公子3コスの時はマジでヘクターいらんかったなぁ

さめ Lv119

ナーフ前:壊れ
ナーフ後:弱くない

2コスト時代はネクロならガチでもネタでも取り敢えず積むだけで強かったですね。「○○が強いだけ」シリーズの一角だと思ってます。
ナーフ後は割と周りに左右される1枚になった。3コストだとキマイラやら従者やら採用したいカードも多くて枠が取れないのと、リーパー+餌の同時展開も難しくなって採用率が激減した感じですね。

半分はナーフ前のこいつの力でマスターになりました! 改めて感謝を!

ナーフ前はやってなかったから分からんけど、最近ミッドネクロにリーパーピン挿しで入れたらクッソ強かったわ、5ターン目あたりに2コスと同時出し出来るとかなり勝ちに近づく。正直かなり性能見直した。

golf1209 Lv51

なにがやべーって当時は死の祝福が
あったからな

最終的には強いけど今の早めのネクロには
迫力が足りないから噛み合ってない感じ

4ターン目2体出しもそうだし、他の2コスと出すのも出来たから出しやすかったしクソデカスタッツになるから楽しかった、今は安定しないし強い時は強いけど普通に強い程度だからそんなに楽しくない
まぁ普通のカードかな

忘れた頃に余ったコストでポンと置かれてヘルス3以上になったらすくすく育つから強い印象あるけど実際自分で握ると割とハンドの隅にいることの方が多い。ドロソ多いからあんまり気にはならないけど

騒乱のリーパーは強すぎて正直引きました


今は普通の強カードです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×