シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
先攻ミッドネクロへの対応【ドロシー使用】
自分はドロシーを主に使っている者ですか、先攻ミッドネクロの貴公子を絡めた展開に上手く対処することができません
ミッドネクロはグランプリでもそれなりに多く、平均で5戦中1回くらい当たるので、捨てるのは避けたいです
ミッドネクロと対戦するときの上手い立ち回り方を教えてください
これまでの回答一覧 (6)
まずは2ターン目に2/2/2出しとくこと。
次にスカリンの骨は出来ればマジミサなどで壊すこと。
それが無理でも何かしら動くこと。クラーク出すでもOK。
貴公子出されたあとは「基本的に相手にしない」こと。
どうせ攻撃力1。顔殴られていいと開き直ること。
こっちが5ターン目あたりにドロシー軍展開すれば盤面の攻撃力で勝ってるので、相手側が除去に回らざるを得ません。
…不死者アサシンで除去された場合は、あらかじめドロシーから引いておいたドロシーで再展開しましょう(無茶ぶり)
ネクロ側からしたら雷撃ないドロシーはよりも楽。土使おう
2コス→スカリン→貴公子されたら基本サレンダー安定。
というか先行取られたらドロシーじゃきつすぎる。
ゴリ押せ。
不死者アサシンで綺麗に処理されたら諦めよう。
相手が使うネクロって間違いなく先行スカルリング貴公子してきますよね(私怨)
ドロシーなら骨ほっといてヘクター出る前に大量展開で押し潰すのも一つの手だと思います。
Age
後攻2ターン目オウル投げちゃってもいいってことですか?
2/2/2は梟とゴーレムしか採用していないのですが、2ターン目にゴーレムを必ず出せるかというと、厳しくないですか?貴公子出されたあとは基本的に相手にしない、というのは参考にさせていただきます
2ターン目にオウルは他に手がなければ投げていいです。クライヴさん入れると序盤楽になりますよ。…あと完全に忘れてましたが、1Tマナリアの知恵できるとだいぶ楽になります。
実験室とかクレイグ入れたら?
クレイグか…名前間違えたすまん。