質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ネメシス新レジェ

エリミネーター
ネメシスのレジェンド
7/6/4(8/6)

「カードを自分のデッキに加える」能力が働くたび、ランダムな相手フォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅

网易にて発表がありました。
twitterのリプ欄は荒れてましたけど、個人的には使いにくそうかなと。感想どうぞ。

これまでの回答一覧 (41)

こんな微妙そうなカードでも加速装置あれば使えそうという恐怖。
そしてあの委員会が騒ぎそうな恐怖。

あの・・・ほんっといい加減にして頂けませんかね(全ギレ)
何でこれ以上消滅追加すんの?破壊でいいだろ!ねえ何で?(ガチギレ)

ただまあアーティファクト軸はこんなんなくてもマキナモード入ってれば除去力ありますし、寧ろその方が強いまでありますし、アミュレット対処が欲しければ堕天とか入れればいいのでデッキには入らないかなと・・・と言うかそうであってくれ頼む

他11件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.37

    自分もこれは破壊でいいと思う 倉木まだ嫌われてんのかな

  • クォスムス Lv.214

    言うてネメシスは消滅が特性の1つと公言されてますので

  • クォスムス Lv.214

    てかローテ後のネクロに消滅そこまで刺さるか?

  • よろめく不審者 Lv.70

    消滅流行るならゼウス3ケリド3死竜3逆転3毒リンゴ3のゼウス15枚使える埋葬ネクロ使うだけやぞ 

  • 退会したユーザー Lv.211

    今のネクロあんまり墓場管理困ってるイメージないですね。重いネクロマンスもヘクターとアイシャくらいしか使ってないイメージ。

  • KRG Lv.32

    ポルターガイストでがんばるんば

  • kura Lv.11

    でも多すぎる消滅はラストワードカードが簡単に無力化されるようになるんで気軽に消滅作らないでほしいっちゃほしいですね

  • 退会したユーザー Lv.211

    いうてネメシスのクラス特性なんで…ラストワードについては消滅変身しか対策ない訳ですしおすし。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    ラストワードで戦うって銘打ってるのにおいそれと対策されたらこっちが困るんですが・・・ それで貴公子みたいのが配られる事になるんだよ?

  • こっこ@ふじこ様万歳 Lv.59

    (誰もゴースト2体の糞スペル覚えてないんだな…)

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    (あんなもんが消滅対策になると思いますか?コスト低くて後から出したのにも効果掛かるだけ墓守のがマシまでありますよ?)

  • ao(・_・) Lv.31

    消滅ガンガン増やすのホントにやめて欲しい(切実)

そもそもAFって今の段階でそれなりに強いので、意図的に使いにくいのを渡した感じなんですかね
現状だと裂く枠がないですねぇ
量産・加速装置・サフィラ・マキナ等システムを回すためのカードを詰め込まなければいけないAFにおいて、事故要因を増やす盤面処理はせいぜいマグナレガシー入れられれば良いかなくらい?

ケリドゼウスが流行ったら結構厳しいのでワンチャン採用あるかもしれないですね

他1件のコメントを表示
  • KRG Lv.32

    マグナレガシーの代わりにピン挿しするのはアリかも?AF1枚でも握ってれば0コス量産で消滅撃ち込めるし

  • クォスムス Lv.214

    まあ環境次第ですね 消滅したいとかスタッツ高いのが流行るようなら考えます よこならびが流行ったらゴミかなあ

毎ターン駆動するアミュレットの古代の増幅器と、0コススペルの生命の量産、1コススペルの製造術が有りますし、やろうと思えば1コススペル神秘の指輪も使えますね
この手の能力としては珍しく、出たターンに何度も起動しそうです

相応の準備が必要だとは思いますが、下手すると旧版プラズマあれエンハンス並に暴れるんじゃないだろうか

  • きのこ Lv.98

    こいつと一番相性良さそうな増幅器の存在感の無さ。

退会したユーザー

枠がないかなぁ…

書いてあることは強いんだけどね?
絶妙に噛み合わなさそう。

  • 退会したユーザー Lv.211

    ネメシスが欲しかったのは除去よりフィニッシャーだったろうから、チグハグ。

退会したユーザー

ゾディに似てる

タフ低くて生き残らないし、継続的に消滅は難しそうだけど、
0, 1コスのスペル温存しておけばそれなりに活躍しそう。
まぁ使いにくいとは思う。

多くて2枚消せれば良いとこだろうから、あくまでメタカードかと。倉木とかネメシスだとほぼ詰んでたからその辺の対策したければ入れるとかそんな程度な気がする。

退会したユーザー

どのクラスも強いけど使いずらいカード貰ってんな。ニュートラル以外(強いとは言ってない)

他1件のコメントを表示

圧倒的メアリー感
書いてあることは壊れだけど実際触るとそうでもないパターン

前に加速装置おいといたら8t目に
こいつとAFで盤面有利にもってけますね。
加速装置ナーフしろや(唐突)

  • 退会したユーザー Lv.211

    加速装置あったらこれ無しで盤面は綺麗になる説

かっこいいじゃん

これ余裕でジンジャー食えるな…
5回やるのはつらいけど2~3回ならネメシス余裕でしょ
あと対ネメシスミラーの加速装置消しとかも得意そう
ネメシス無謀対策もなかったしなあ
メタ的に活用は多い
しかし7Tまで生命の量産をキープするのはつらい…
けっこういいバランスかも
いままでのデッキにポンと入れても機能しなさそう
研究しがいあるかも

Y・U・A Lv330

マルドゥーク「ファンファーレ吹けや!!」

tus Lv183

流石に消滅はアカン。それにアミュまで対象だとビショの死体蹴りが始まりかねない。

  • きのこ Lv.98

    こいつは7コス+カード追加能力だから、触れられざる光輝さんが場にいらっしゃる可能性が高いかも。

こいつが生きてないと駄目なのよね?
弱くね…

ruby Lv49

相手の盤面処理なんて加速AFで出来ることわざわざ7コスの枠取ってやることじゃないっすね・・・

退会したユーザー

まあ扱いが難しいですね
ハマったらむちゃくちゃですが、ハマってもむちゃくちゃ出来ないカードはくっそ弱いのでこんぐらいで良いと思います

素直に同時出しすると8~10コストでランダム1消滅
PP回復利用する場合でも、盤面の広さ・AFの当たり先・ランダム消滅の当たり所・手札の揃い具合などかなりご都合要素が大量です

最近の流行はアミュ潰し!
もしくはダリス潰し。

まー正直そこまで強くはないでしょ。コストたっけーし、盤面にいる間だけだろうし。

残れば強いけど、せいぜい生命の量産とかと合わせて7.8T目に1,2体除去できる感じかな。
デッキに加えるカード多いし能力発動は容易、ただそもそもネメシスにはアーティファクトあるから盤面の除去は元から強いしそこまで困ってないからなあ。
それと残りやすいスタッツならともかく体力4は心許無さすぎる。

まあ消滅ってのは強いし高コストをどーんと出すタイプの相手には刺さるんじゃない?的な

生命の量産や製造術を使えば強いでしょうがレジェンドの性能としてはどうなんだろうって印象です。他リーダーならいざ知らずネメシスは除去性能がとびぬけて高いので今更こいつを採用するかといわれると…。盤面除去だけならマグナレガシーのほうが優れてそうですしアミュ消滅のメタカード的立ち位置に落ち着きそうですね。
ロイヤルの浄化の聖弾といいビショに強力なアミュレットが追加される前触れかもしれません。

リーダー付与じゃなくて、このフォロワーがいる時の効果だよね?多分。

効果発動できるのせいぜい2回くらいじゃ無い?

クロノス軸で使えそうですが、攻撃力が高過ぎるのが懸念材料です。あまり無駄ドローはしたくないので考えどころですが、シナジーは高いと思っています。

まあマキナか加速無いときつそうだけど
あれば除去力かなり上がりそう。
ドラゴン相手に少し戦いやすくなる…かな?

増殖機ガーとか製造術ガーとか生命の量産ガーとか言ってるけどそれをわざわざこいつのために7ターン目まで取っておくという狂気

あ4 Lv14

よっぽど消滅させたい奴が横並びしてこない限りマグナレガシーでいい。単体なら異界でいいし

デッキの軸にはならないけど、出されたら困るタイプのカードだと思う。7/6/4スタッツも強すぎず、弱すぎずで絶妙。

5コスの実験体が使われていないということは・・・


まぁそう言うことだと思う

多軌 Lv31

下準備がそれなりに大変なのに、それに見合う効果がないから弱いと思います。
基本下準備が必要な受けの効果は弱いです。

茶味 Lv124

7ターン目に安定した能力発動をするなら古代の増幅器必須かなぁ。
生命だけじゃ安定しなさそう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×