質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv3

エルフ使っていて思うんですけども

騒がれている双撃より、梟のが断然強くないですか?

双撃で勝ったゲームはなくとも、梟で勝ったゲームは多いです。
(まぁ、梟はニュートラルですけども…)
梟⇒5コス⇒BBでggが頻発します。

しかも、梟以外の4コスはイマイチ…。重要度も高そうです。

これまでの回答一覧 (10)

梟はもちろん強いですが、基本2.3で順当にフォロワーを並べられたり、攻めてる時に強いカードであって、逆に23で動けなかったり、アグロ相手に並べられると1体しか除去できないので、どの場面でも強い訳では無いと思います。

その点、双撃は2コスで不利な状況を打破し、優勢な状況であれば更にアドの差をつけるどの場面でも強いカードです。(勿論、対超越などフォロワーを並べないデッキには腐りますが)

要は梟は凄い、双撃はもっと凄いってレベルの話だと思います。

  • 退会したユーザー Lv.3

    アグロがいないのも大きいかもしれませんね。

ko-ran Lv151

ふくろうはつよいけどエルフがn系のなかでもぶっ飛んだ勝率刻んでるのはbbとそうげき持ちだからでしょう。

馬鹿みたいなスタッツに除去耐性、1枚2コスで4コス程度のカードなら二枚どりできる性能ですよ。

フクロウは4ターン目に置くからこそ強い

双撃は大体いつ使っても強い

この差じゃないかな

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.3

    そんな感じですか。

  • ドロッセルの人 Lv.333

    個人的にはね。6ターン目とかにフクロウぽん置きされてもさして圧力感じないからねぇ。双撃はいつ使われても「はぁ?」ってなるけど

ウム…どっちも強い(凡推理

Nエルフの強いとこってグッドスタッフが多いN+Nシナジーで強くなるエルフで、及第点かそれ以上の盤面取りつつ高耐久のBBで連撃されるのがあれなんやと思うから普通にBBの影響がダントツトップかな〜

  • 退会したユーザー Lv.3

    同感です。

退会したユーザー

俺的には木人の方がめんどくさいかなって思ってる
大体進化権使えないターンに3/4守護が出てくるし

さめ Lv119

梟は構築と状況選ぶのが弱みですね。
N軸となると力押しな構築になりがちなので小回りが効かない場面もあります。
梟が強いというより今のローテ環境だと単純に高スタッツフォロワー(コスト以上のスタッツ)はアドが取りやすいですね。
採用率は高くないですが、梟、シンデレラ、ジェド・マロース、忌刃の戦士、マステマあたり出されると結構悩みます。

  • 退会したユーザー Lv.3

    力押しが強いですよね。

Cheryl Lv40

梟は効果発動出来る前半に出せれば強いけどそれだけな気がする。
双撃って手札4枚がニュートラルとかだと中型2体を2コスで葬れるから不利から有利に簡単に持ってけるのが良くないんだと思う。
ドロシーの大展開も双撃×2(4コス)でほぼ返せちゃうとなると黙示録並の除去性能してるのがわかると思います。(この例えでいいのかわからんけど)

  • 退会したユーザー Lv.3

    テミス二世と考えると強そうですね。

梟は強いけどかなりNの比率上げないといけないから本来ならかなり使いにくいカードのはずなんだけどね。Nで固めるデメリットが少なすぎるのが問題。強いけど4ターン目からだから対策しやすいほう。後半腐るし。

双撃はかなり強いし、おかしい。2コストで2体処理できるし、4ダメージくらいなら割とたやすく出る。不利状況打破したり、有利を加速できるし、2コストスペルとしてはかなりヤバイ。

  • 退会したユーザー Lv.3

    コスト比的な考え方では強力、といったところでしょうか。

SPIN☆ Lv124

双撃の何がやばいかって序盤の2体処理が強いのはもちろん、終盤でも手札さえあれば高火力の処理が出来る点。
梟は所詮4Tの押し付けだけでしょ。

  • 退会したユーザー Lv.3

    除去より押し付けのほうが何倍も強いと思いますが、 個人の考え方が出るところかもしれません。

馳夫 Lv279

デッキの構築やカードの目的を考えてみましょう

大梟はとても強いですがコスト帯の関係で対処や対策はそれなりにできます

双撃は除去スペルを入れる理由が分かれば、その効果の高さがすごいと分かると思います

失礼しました

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.3

    所詮はNエルフの豊富な除去カードの一つといった感じです。 それに比べて、梟は攻めができます。 というか、双撃なくても不思議と勝てる事実が…。

  • 馳夫 Lv.279

    構築は環境にいるデッキをにらんでカードの選択をします。私はAA帯ですがマスター帯のMP5,000以上ならプレイングの甘さはないでしょうから、双撃によるムーブの安定性の重要度が分かると思います。今言えるのはこれくらいで、質問主様の環境が分からないので、大梟の方が活躍する機会が現在は多く、双撃の重要度は低い状態にある環境だと思います。その場合は質問主様の考えで良いのですが、除去スペルとしてのカードの力を知っておけば、必要になった時に役に立つと思います。失礼しました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×