ネクロの構築済み3弾のデッキ見て思ったんですが
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
mtbt Lv38

ネクロの構築済み3弾のデッキ見て思ったんですが

滅殺の鎧がネクロマンス使って死の淵に立つものみたいな攻撃力の数値を相手リーダーに与えるラストワードを持つみたいなカードになれば強そうじゃないですか?

序盤は横並べと貴公子でどんどん破壊されたフォロワーと墓場貯めてって7ターン目に滅殺、その後も冥河で再利用しつつトワクイ使って大ダメージも出せる!みたいなデッキだったら初心者が買っても良さげじゃないかと思いました

まあそんなことはないと思うので質問ですが構築済み買おうとしてる人っていますかね?
自分はビショップ系のレジェンド全く持ってないんでスノホワ、アイテール、ヘブンリーナイト、新ジャンヌのどれかが入ってたら買ってもいいかなって思ってます邪教の権化が入ってたら止めるかもですけど( ´Д`)y━・~~

これまでの回答一覧 (4)

最底辺 Lv229

それならネクロマンス30は欲しい。あとダメージ軽減するアミュレットも。鎧使うとわかるけど攻撃力とんでもないことになるよ…ロマン枠でとどめておくべき。

新イラストもスリーブもエンブレムもない構築は買う価値ないかなー俺は

  • mtbt Lv.38

    仮にもレジェンドだから今よりもっと強い能力あってもいいと思うんですよねぇ必殺耐性持ちとか こいつのためにどのデッキにも堕天入れるみたいな感じになった環境とか見て見たい()

ASTR Lv78

新たに発売が決定した今回の構築済みデッキは、より初心者向けに構築されており各クラスの特徴やデッキの戦略に合った40枚のカードで構成されています。
収録カードは「Tempest of the Gods / 神々の騒嵐」、「Wonderland Dreams / ワンダーランド・ドリームズ」、「Starforged Legends / 星神の伝説」とベーシックカードからピックアップされています。(原文)

スノホワとアイテールなら可能性はありますが
・ビショップといえばアミュレット、アミュレットに関係したレジェンドは権化と獅子
・先に発表されたネクロとエルフの収録されているゴールド以上はTOGのカードを含んでいない
・ニュートラルシナジーは明らかに避けてる

という事で権化、オデット、星導は最有力
残り枠はスノホワとアイテール、タウラスとノイシュで争うと予想

今回オズと若レヴィのナーフしなかったのは収録されるからではないかという読みですがどうなることやら

他1件のコメントを表示
  • outam Lv.233

    ビショ初心者向けレジェはイージスだろ…?

  • ASTR Lv.78

    イージスはTOGだし第2弾で既に商品化済みです

xehj Lv102

パックで適当に選びましたみたいなレジェンドしかもたった2種2枚じゃ、デッキの核にもならんし、その為に800クリスタル使おうとも思えない
注目すべきはゴールドの割と有能なカードを普通に十分な量入れてくれてるところじゃない?

ネクロエルフと同じくらいの内容なら
新規かエーテルにしちゃったよみたいな人でゴールド持ってないの多いなら買って良いと思う

  • mtbt Lv.38

    ある程度やってる人はやっぱ買わない人が大半ですかね1弾目は新イラスト、2弾目は新イラストとボイスあったのになぜこうなったのか

打ち首 Lv106

一枚採用でぐだついたときの決定打として入れてる。割と今のままでもピンなら強いよ。

他2件のコメントを表示
  • mtbt Lv.38

    突進かbbみたいな除去耐性あれば考えるかもだけど必殺持ちやらが多くてねぇ…

  • 打ち首 Lv.106

    相手が除去抱えてなければ勝てる!ってときに全くの感慨もなく切れるのが強み…強み?期待値の低さが気楽さに繋がってる。

  • mtbt Lv.38

    ヘクターと鎧、同じ7コスレジェンドでなぜこんなにも違うのか

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×