質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どうしたらグラマスいけますか?

画像のデッキでランクマに潜っていて昨日までは勝率7割8割ぐらいだったんですけど、今日になって急に勝てなくなりました。今の環境にあったデッキにするにはどうしたらいいですか?今月は絶対グラマスになると決めていたのですが、もう諦めた方がいいのでしょうか

これまでの回答一覧 (10)

デッキの相性もさることながらMPが溜まっていけばいくほど、同じようにMPを稼いでいる手練れとしかマッチングしなくなるので基本勝ちにくくなっていきます。もちろん運も絡むゲームですが、慣れたデッキでコツコツ勝ちを稼いでいくのが一番早いと思いますね。

どう負けたかを顧みて、カードを数枚づつ調整していけ。

kz Lv90

やはりイナゴには厳しい環境なのでその復讐ヴァンプを使い続ける方がいいと思います。無理ならKMRに土下座しかないですね..

  • kz Lv.90

    言い方が悪かった..貴方をイナゴとは思ってないです。

恐らく相手のレベルが上がっただけでしょう。
上の方も仰ってますが、MPが増えれば増えるほど猛者としか当たらなくなっていきます。
「グラマスは回数こなせば誰でもなれる」とか言ってる人いますが、そんなに甘くはありません。

自分のデッキの各カードの役割を正しく理解して微調整するしかないと思います。
昨日と比べてエルフがちょっと増えたかなと思ったらそれに合わせてガレット外してユリウスや群れなす飢餓入れたりなど、ちょっとしたことで変わります。

それとまだ月の中頃なので焦らないことです。
12月中になればいいのですから。
1日MP500でも十分です。
地道にやるのがコツです。

復讐ヴァンプでグラマスになった者からのアドレスです。

redo Lv17

飢餓がないとかあざす
ディーラーの不用意な投げあざす

ディーラーは20→10かリーサル見えてるとかじゃないと強くないから

他1件のコメントを表示
  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    ディーラー不採用とかw エアプは黙ろうか

  • redo Lv.17

    不採用まではなくてもいまの顔面バーン多発環境で3積みの方がエアプだろw

退会したユーザー

人に寄ります
諦めずに一つのデッキ使い続ける方が良いという人
一つのデッキを感覚に合わせて調整していくのが良いという人
いくつかのデッキを気分で使い分けるのが良いという人
色々います
あと、勝てる日はなるべく盛るのが大事だと思います
これも人によっては勝てる日とか関係なく毎日同じだけって人もいます

自分は、先月は、アグロエルフ・Nエルフ・疾走ビショ・土ウィッチを使ってグラマスなりました

ちなみにWLDのときは最終月にグラマスまでアグロヴァンプだけでした

mtbt Lv38

自分も今月グラマスなろうと頑張ってるものです(やや諦め気味

復讐ヴァンプ使ってますがほとんどエルフと疾走ビショにはまず勝てないと悟りました先行取れてこっちが強ムーブできたらわりと勝機はありますが…
やっぱり飢餓は欲しいと思いますね羽虫やらゾンビを簡単に除去れるのがでかいと思います

一裂きを飢餓に変えろ
アグロバーン環境で自傷は厳しい
ネクロエルフが一定数いるから使える

runadayo Lv23

MP30000超えのプロですが
私も運営の遠隔操作にあいMP27000からMP20000くらいまで減らす苦痛を味わったことがあります。

勝てなくなったときのコツはこのサイトのマスターデッキという
ところをみてMPランキング〇位!というプロのデッキをパクることです。
何人かパクってるうちに勝率の高いデッキがあることが分かると思います。
それを使いましょう。

グラマス目指すならデッキ調整ぐらい自分でできるようになってて欲しい。
今の環境にあったデッキ〜とかいっても今はこれが強い、ってのが無くてホイホイ環境変わるから意見もらってもすぐにずれちゃうからね。プレイする時間帯によっても違ってくるし。
そういう意味では、次からは環境が固まりやすい新弾が出た月にグラマス目指すのがいいかも。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×