質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
S.K. Lv142

ロイヤル使いの方に聞きたい

コンロを使っている者ですが土ウィッチにどうしても勝てなくて悩んでます。
先攻くずてつ奇術師で盤面をとられ続け守護を並べてもレヴィで吹っ飛ばされ英雄やフロジェネを置いてもネズミにされ手札を枯らしてもオズでドロー…

…どうすれば勝てるんでしょうか?サハ軸にしてみたりもしたのですがバーンダメージが多過ぎて押しきられてしまいます。

これまでの回答一覧 (17)

大変言いにくいですが諦めましょう、、

他1件のコメントを表示
  • S.K. Lv.142

    やっぱ結局そうなるんですかね…

  • アメーバ太郎 Lv.97

    相手が事故ってない限りは勝てません。リーシャがもリザみたいにもうちょい使える娘だったら横並べは生きていたと思うんですよね

たぶんどう頑張ってもキツイ

退会したユーザー

奇術師もオズも若レヴィもナーフ候補だから待っとけ

苦しいのはロイヤルだけじゃない

押すのは得意だけど、止められると失速するクラスだし、回復も無いから諦めて( ^ω^ )

Ggx4 Lv21

圧倒的不利

どうしても勝ちたいならマーズホワパラ円卓会議トランプ類の
盤面ガッツリとるカード入れたりサハルシ入れればワンチャンあるけど
他のコントロールに不利になるからやめた方がいい

コンロはほんと、勝てないデッキにはとことん勝てないから
諦めるか、別のデッキ使うか
でもワイはそんなコンロが大好きです。楽しいもん。

他1件のコメントを表示
  • MP消えどもコンロは死せず Lv.25

    激しく同意。勝てない不利相手が思わぬカードで、有利相手になることがあるから研究しがいがあるんですよね。

  • S.K. Lv.142

    超越も原初も消えたのにまだ苦しまなければならんのか…

今のロイヤルに他クラスを上回る何かがあるとしたら疾走と突進ワードを持ってるカードの数ぐらいゾ。
ロイヤル大好きだけど苦行過ぎて休業中にしてるぐらいだから(隙自語)今は諦めて、どうぞ

ニュートラル軸にすれば五分まではもっていけますよ。
ユニコ、グリームニル、ヘクトル等で耐えてサハルシやサハイスラ→バハの流れができれば勝てます。ロイヤルじゃなくていいとか言わないで。

SPIN☆ Lv124

ロイヤル押しやすいけど逆転はしにくいみたいなコンセプトなのは分かるけど最近押されやすいし返せないみたいになってません?

そもそもフェイスアグロ以外のデッキタイプのロイヤルが有利な相性で勝てる相手がいない。

残念ながらコンロは楽しむものであって勝つことを目的にすると捨てる相手も選ぶ必要が出てくるのじゃよ

どうして土も一緒にナーフしなかったのかなぁと思う。相性悪すぎです。無理

- Lv119

ミッドレンジロイヤル(ヘクターおじさん大行進)で五分以上やりあえるぞ
多分セージが芯で転生した姿がヘクおじって脳内設定だから理論上ロイヤル
糞打点疾走(タイラントくん)もいるからこれもうロイヤルだな

土は確実にダメージを稼いでいくのが得意なデッキなので、回復もないロイヤルは無理です。

  • S.K. Lv.142

    やっぱそうなのかあ…

ロイヤルではフェイロの方が勝てるように思えます。
盤面の取り合いに付き合わされるとジリジリと追い詰められてしまうので、ひたすら顔殴ってる方がまだ勝ち目があるかと。先月10000MP盛るのにフェイロだけひたすら使ってましたが、秘術は五分くらいの戦績でした。
1ターン目屑鉄、フロウが厄介ですが、奇術士はどうせ倒せないのでガン無視してひたすら疾走で顔詰めて、盤面ロックしてくれるケースも結構あるのでそのときはマスクノで詰めてました。
フェイロの場合6ターン前後で決着付けないと負けます。

進化前はフォロワーで殴って、後半はバーンのデッキなので、序盤を守護で止めて後半を回復に回すのが基本的な対策です。サハ軸で行くしかないと思います。疾走はほとんどしてこないので、後半は守護はあまり有効ではないでしょう。

kz Lv90

基本勝てませんが策はあります。
それは質問者さんが言ったサハ軸と抜刀アレキです。
これで奇術師は倒しまくれば相手がオズ持ってない限り一気にジリ貧に追い詰めることができます。
..と言ってもオズいる限りジリ貧に追い詰める戦法は無意味なんですよね。コンロの強みの守護も意味ないし。正直相性悪すぎです。

  • S.K. Lv.142

    対抗策がホントに少ないですよね…参考にさせて頂きます

退会したユーザー

土の弱点は、盤面の半分が土符であるという点だと思っています
最大5つおけるところを2~3の土符が占めているということは、盤面を取る力は本来弱いはずなのです。そこをAOEやバーンで補っている形。
ゆえにたとえばロイヤル側が低コストフォロワ―をずっと並べ続ける形にすると、フォロワ―のヘルスにたいして、3点で焼いたとしても効率がわるく、だんだんとロイヤル側が有利になることがあります。
低コストフォロワをリーシャで守って戦う形がいいと思います


相手と刺し違えるという感覚で戦うといいと思いますよ。

  • S.K. Lv.142

    リーシャ…ナルホドφ(..) 回答ありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×