シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (22)
それより超越の勝率が50%超えてない方が驚いた
どんだけ超越使うの下手なやついるんだよ
これなんだよこれ
「圧倒的不利だけどまぐれで拾えることもある」って域じゃないんだよ
そりゃ超越の対アグロは不利マッチだが、超越に対するミッドレンジ以降のデッキがいう「不利」とは度合いが違う。
これでもメタのために…とかアグロに弱いから…とか勝率低いから…って擁護が多いの意味不。
昆布とかイージスみたいなのには必勝出来るデッキがコンセプトならそれでいいからミッドレンジまで食う速さなんとかしろと思う。
クソ以外の何でもない
勝率0%じゃないと気が済まないとか完全に病気
(超越が事故って噛み合えば)コントロールでも超越に勝てないこともない
みたいなこと言われても困る
アグロへの回答を用意する→必然的に遅くなるため特にミッドレンジ以降への勝率低下。対コントロールも打点不足が起きがちになる。
ミッドレンジに間に合う超越→アグロは捨て。ただしミッドレンジ以降のデッキにはかなり強く出れる。
アグロに勝てない訳では無いこととミッドレンジを食らうことは両立しないんやで。
元からだと思いますけど。
以前と今の対アグロ勝率を見ればよいかと。今までの歴史を見ても今の超越の勝率は普通です。
超越が全体勝率5割超えた時代もあったのですよ
そりゃ元々そんなものだったでしょうよ。何を今更。
超越にはマッチング時点で負け確()だのなんだの言われるコントロールだって同じです。ホントに対超越勝率0%のコントロールデッキがいますか?
そりゃ普通のセラフで超越に勝つこともあるんだから超越でアグロヴァンプに勝つこともある。超越発動させて倒してるかもわからないし。
よほど上振れないと勝負にならないネタデッキでもランクマで勝てないことはないって書かれてたらそりゃそうだと思う。
…アグロに勝てる可能性残した超越はミッドレンジにほぼ確実に負ける上、対コンロあたりはかなり危うくなるんやで?
もうこの手の質問はおなかいっぱいなので、過去の質問遡ってください
大体結果は一緒です
超越をアンチしだすと人はどこまでも頭が悪くなれるっていうサンプル例が沢山沸いてて超越って本当偉大なんだなって思いました。
まぐれで勝てる程度なら別にいいんじゃないですか?
前々から思ってましたが、GameWithのテンプレ通りの超越デッキだとアグロには滅多に勝てません。その代わり生き残れば安定して7-9Tに超越打てる。
テンプレのカード何枚か減らして、魔女の雷撃とかエラスムスの秘技とかの除去カード増やしたらアグロに安定して勝てるデッキになります。
その代わり超越の発動は8-11Tぐらいになってしまう
取り上げるほどの事でもないと思います。
老レヴィがいたときから稀に勝てるし。
以前よりも凌ぎやすくなったなぁという感想が出るぐらいにはヤバくなったね
gamewithさんが頑張って使用率によるナーフ目指してるんだぞ
前環境の超越対フェイロでも15:85だぞ
この今更感よ
控えめに言って頭おかしいと思います
控えめに言わなかったらクソだと思います
ナーフ前のアグロ
ロイヤル>アグロ原初>ヴァンプ>|対超越5割の壁|>ネクロ>その他
ナーフ後
ヴァンプ>|超越の壁|>ロイヤル>ネクロ>その他(アグロ原初含)
元々ネクロ以下のアグロは今の超越に対して有利じゃなかったのに、エフェメラナーフでさらに勢い落ちたから一層ひどいんだよなぁ
“残る”が“誇る”の間違いかと思った(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
イナゴが超越使って勝率落として、次回ナーフ無しで、みたいなことならないかヒヤヒヤ
絶対超越倒すマンがどんなに超越減ってもいるからなぁ…
おれ超越臭したら即リタするようにしてたんだけどなー
アグロヴ大量発生の今は多分50%超えないと思うぞ
実際いつぞやの昏きとか原初とかと違って選択肢が多すぎて明らかに動きに差ができるからね。引きと相性次第で圧倒できるからわかりにくいけど安定して勝とうとしたら動きと構築は相当考えないといけない。
この前初めて組んだ昆布で間違ってランクマに潜ってしまい、超越にあたり、なぜか勝った。7、8ターン目あたり相手ほとんど動かなかったからたぶんわざと負けてるやついるぞ
プレイに自信ニキと陰謀論者が沸いてて香ばしすぎませんかここ。
ほとんど動かないのは単に事故ってるんだよなぁ
フリマならともかく、ランクマでわざと負ける輩はおらんでしょう・・・