通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超越をナーフする意味

超越をナーフや削除しろという意見をよく聞きます。
今の超越はコントロールどころかミッドレンジも潰せるのでこのカードが環境に蓋をしているのは間違いないと思います。
質問に移りますが、仮に超越が削除されたとしてもギガントキマイラという第二の超越のようなカードがあります。超越が消えたところで変わりはあるのでしょうか?超越ナーフ希望勢の方はギガキマをどう思っているか、また超越が削除されたらギガキマデッキは環境においてどうなると思いますか?

これまでの回答一覧 (21)

Lv150

ギガキマ使ったことある?

  • 永久期間 Lv.30

    ロキギガキマの超越不採用型なら。環境初期にしか使ってないので今は楽では無いと思いますがその時はギガキマまでは割と繋げやすかったです。ロキ採用型は超越と違い9ppで勝利が約束されている感じでしたね。

どう足掻いも9PPにしか出てこない時点で超越とは完全に別物です。9PPに合わせてずらっと横展開されればリーサルターンもほぼ確実に遅れますし。今は超越と併用して使われてますがギガキマ単体だとロマンレベルまで落ちるでしょうね。
超越はやりすぎててアホ、ギガキマは超越ありきの腰巾着って感じです。ほんと調整下手だな・・・。

  • 永久期間 Lv.30

    ギガキマ1枚で決めるとなるとppが余らないので今の超越のように多くのスペル+低コス超越のような動きができないのは弱いですね

退会したユーザー

やはり他の方々の言う通り9ターン目以降にしか出てこないのが超越との最大の相違点ですね
仮に超越がナーフされて超越がギカキマに変わったとしたら現状は環境入りとまではいかないでしょう
しかし「書いてあること」自体はおかしいので今後のカードプール次第では化ける可能性があります

邪教とヨルムン、お前らのことでもあるぞ

他1件のコメントを表示
  • 永久期間 Lv.30

    永続効果は悪さしそうですよね。2コスで2/1疾走と4/4が出てくるのはNビショを思い出させる展開力があります

  • 春風ハル Lv.30

    手札とリーダーに凍てつく波動かけるカードを実装したら超越も永続もすっきりするぞ(粉ミカン)

退会したユーザー

今後の追加カード次第ではアグロも食う恐れすらある超越。

どう足掻いたって9ターン目にしか出てこないギガキマ。

どちらがより臭いうんこかは言うまでもない。

退会したユーザー

ギガキマデッキの方が9tに横並べしたりして能動的に対策できるのでまだまし

環境においては知らない
確実に変わると思うのはコストでかいから対策に出したデュランダルや黒死をあっさり変成したそのターンに間髪入れずリーサルとかしてこない、イージス出してる時間がある、2ターン続けて出されたら終わるけど2ターンにわたってソリティアはしてこない
出すまでの道程は超越と同じスペル連打だけする面白み無いデッキだと思うけどリーサルに時間がかからないだけましだと思う

まぁ見た瞬間リタイアするけど

  • 永久期間 Lv.30

    超越と違い9ppのギガキマしか勝ち筋が無い時点で対策はしやすいですね。

Lv17

ギガキマも超越ありきなんですよね
9ターンじゃ流石に遅いし並べられるだけで打点下がって殺しきれなくなる
超越も入れるから8ターン目に飛びながらブラストで盤面整理出来たりするので

  • 永久期間 Lv.30

    ギガキマとブラストが併用できないのは大きいですね。確実に決めないと負け濃厚な以上ギガキマを置けるまでに押し切られそうだとは思いました

最底辺 Lv229

テンポと超越の混合デッキを組んでみたのですが、超越がまるっきり腐ったのでパーツを変更し↓のようになりました。展開と除去を同時にこなし9ターン目以降はギガキマ連打。フォロワーも多いので序盤も弱くないです。フィニッシャーのギガキマはクレイグ、クラークのブーストでとんでもない火力が出るのでそこそこ強いと思います。試作段階なのでなんとも云えませんが、相手にもっと圧力かける構築にした方がいいかもしれません。

でも超越に弱いので流行らないと思います。

普通の超越はデュランダル御構い無しでバカスカ並べて2連3連超越撃って無理やりリーサル決めてきます
ギガキマちゃんは単体なら9ppでしか出せないうえにデュランダルで確実に4点まで抑えることが可能性です

要は出来ることが違いすぎるわけです
故に共存して7ppから2連超越してギガキマ撃ったりしてくるんです、正直狂ってる…
逆に言えば超越が無くなったと仮定した場合は脅威度は劇的に落ちるでしょう。(今の在り方がおかしいだけだけど)
超越自体は多様性に富んでいて組み甲斐と回し甲斐のあるデッキタイプである事は分かってるんですけどね
流石に7t〜9tの完成が普通になってしまっていいものじゃないです。

絶対に9tまではリーサルを取ることが出来ない。また、相手盤面の総ヘルスが高いとリーサルがとれず、これまたリーサルを取るのが難しくなる。さらに、スペルウィッチの除去能力は概ねこのあたりで力尽きるため、退けるのすら厳しくなっている。
ロキと併用すりゃいいじゃん!という意見もあるにはあるが、がっつりスペブするデッキで8tに5/5出すだけの動きとか自殺もいいとこ。回復も守護も乏しいんだから当然だよなあ?

ということでネタレベルに落ちるかと

・9ターン固定
・横並べやローラン等の軽減で対策可能

ぶん回せばミッドレンジがリーサル決め始める7ターンで完成、そんでカード1、2枚単位では対策不能な超越なんかよりよっぽど優しいぞ

それでも強い事には変わりないし、ため続けてれば横並べしても回避不能のOTKは出来るので、コントロールを食うコントロールとしては十分かと。

  • 永久期間 Lv.30

    今の超越の問題である早すぎる点が無くなれば、コントロールにはほぼ勝てるけど他のデッキには弱いというようになってバランスとれそうですかね。

退会したユーザー

環境入りは恐らくしなくなる。
スペル軸そのものは耐久力がそこまで高くないから9ターンまで耐えながらブーストするのは結構大変だと思うよ。
個人的にギガキマOTKは超越にかなり依存してる印象かな。

  • 永久期間 Lv.30

    前のターンでppを使い切り盤面処理して超越からのギガキマが早い理由であれば超越が無いとかなり厳しそうですね

退会したユーザー

ギガキマだけなら一応9Tになることは確実だからミッド帯が間に合う可能性は増えるし、
デュランダルでの対策も十分間に合う(破魔や変成はあるけど)
超越+ギガキマは7Tか8Tに撃ってギガキマにつなぐから実質ギガキマのコストを軽減してる
いわばPPブーストしつつ除去・中型展開してフィニッシャーの火力も大きく上げるという、そこだけ切り取れば原初ドラゴンもビックリなムーブ
そこに至るまでは原初より大変だけど

他2件のコメントを表示
  • 永久期間 Lv.30

    横に広げやすいミッドレンジは超越がなければ攻めつつギガキマのダメージを抑えに行けて有利がつきそうですね。

  • 退会したユーザー Lv.152

    書き忘れてたけどそれも対策になりうるんだよね。「フィニッシャーの火力を大きく上げる」はスペブだけでなくそこも意識して書いた

  • あいす Lv.16

    破魔変成の次じゃないと打てないのも大きい

Raul Lv23

ギガキマはotkする為には17回スペブする必要あるし、対策もフォロワー並べるだけで出来るから第二の超越にはならないと思う

  • 永久期間 Lv.30

    17回というとよく見る超越0コスで簡単かと思いましたがギガキマ1枚で決めるとなるとそれに加えて盤面分のダメージも必要なので大分遅くなりそうです

ギガキマをフィニッシャーで一押しはいいけどワンキルは無理。やるなら30ダメくらいいる。蓋どころかコントロールに轢かれる。

超越なしだと雪だるまなんかで削りつつ最後のひと押しにギガキマで決めるとかだけど今のスペル軸は耐久性ごみだし、攻めも弱いから無理。だからギガキマデッキは画期的な使い方が発見されないと今はゴミ。

総じてギガキマが第2の超越はあり得ないしイージスとかネフティスのほうがコント殺してる。

ちなみに
超越がミッド食ってるっていうのもおかしい。遅めのミッドに微有利早めのミッドに微不利くらいで適正レベル。コントにクソ強いんだからアグロとミッドレンジに負けるのは当たり前って考えならお好きに。アグロに弱くコントに強くミッドに五分ってのが今の超越。そしてミッドと戦えることにいちゃもんつけるのはおかしい。

馳夫 Lv281

ウィッチをほとんど組んでいないので分からないのですが、フォロワーのみにスペルブーストするカードがかなりあったと思うのです
フォロワーを主体にして階段の使用を含めて序盤中盤を凌ぎ、ロキ→ギガキマのようなデッキは超越とは別の形のスペルブーストのデッキとして強くなる可能性はないのでしょうか
超越の中にギガキマがあるかぎりは超越のフィニッシャーの選択肢の一つというイメージで超越の代わりになる印象は薄いです

ギガキマを言い訳使うのは草

ギガキマは対処法がある
超越は対処できない

他1件のコメントを表示
meguri Lv24

個人的に、超越が展開してはいけないと言う理由はないので、カーバンクルとサモンスノー採用して盤面有利取りつつ、トドメに超越ギガキマがお気に入り。雪だるまビートは意外と侮れないので。 個人的な感覚としてフェイロ相手に先行で5割、後攻で3割位で勝てる位だつたかな。

SPIN☆ Lv124

ギガキマはどれだけスペブしても7ターン目に出てくることは無いですしフォロワーを貫通するため超越より多くのスペブが必要、という点で大きな違いがあります。
また超越以外のエクストラウィンには現状何かしらの対策がありますし間違いなく超越を消せばコントロールが息を吹き返すと思います。
…マージで害だな超越

他1件のコメントを表示
  • 永久期間 Lv.30

    コスト軽減によって除去も同時にできるのが超越との大きな違いですかね。ギガキマ+除去という動きはできない場合が多いのでかなり超越と勝手が変わりそうです。

  • SPIN☆ Lv.124

    ギガキマなら超越使いの十八番、無駄スペルぶん回しも少なそうですからね…

退会したユーザー

1ターンでも遅くなればなんでもいい。今のの超越はほぼ8ターンに決めてるくからね。

  • 永久期間 Lv.30

    8ppあれば疾走出したり強化したりで削りきれることも多くなりつつギガキマ対策もできますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×