シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
原初ドラゴン、無事死亡。
拝啓、原初様。新弾レジェンド即ナーフカード一番乗りを果たされたそうですが、いかがお過ごしでしょうか。私の元には1枚も来てくれなかったので、3500エーテルすらもらえないですが、私は元気です。
原初が4/1/3になったことにより、原初原初が美味しくなくなり、また進化しなければ3ダメスペルで取られてしまうようになりました。
これを回避するために、原初=ニュクスコンボが生命線になるのではと危惧していますが、それは別の話。
何のデッキが流行ると思われますか?マーズレンジロイヤル、自傷ヴァンプ、ヨルムンヴァンプ、骸タイラント、レオコンロ、トワイライトネフ、そして大正義ランプドラゴン。環境を取る、というのはどれだと思いますか?
これまでの回答一覧 (10)
ディスカードに決まってんだろ(暴論)
昏き「新弾レジェンド即ナーフカード一番乗りはこの私だ無礼者」
個人的に秘術大好きなので秘術が環境上位にならないかなーとは思う
レヴィ兄の全体3ダメ強すぎてホモになりそう
上ぶれを除けばちゃんとメタできるデッキだと助かりますね.最近超越が多い気がするので超越と超越メタのアグロが増えそう.その他にランプと骸は今回ナーフ影響ないのでそのまま居そうですね.
-
紫電改 Lv.29
アグロを狩るミッド、ミッドを狩るコントロール、そしてコントロールを狩る超越君がじゃんけんしてくれたら、いい環境になるんだけど。個人的にガンドが気になってます。高い制圧力とバーンダメージを与えられますから。
-
オタケン Lv.31
超越が最近梟も手に入れて除去,盤面制圧もちょいちょい強くなりミッドにも結構戦いやすくなったのが辛い.ガンド・・・初めて聞いた言葉だがバーンってことは土とかですかね?超越はビショップのデッキの多くに有利なんでミッションにビショでると辛そうやなぁ・・
-
レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74
四角関係!対になるもの同士に相性はない感じかな。コントロールがアグロに勝てるときもあれば、ミッドが超越に喰われるときもある。アグロ同士なら回った方か先行手に入れた方が勝てる
-
紫電改 Lv.29
ヨルムンガンドというヴァンプレジェがいまして、ラスワでリーダーに、自傷ダメージ入ったら相手の盤面と顔面に1ダメという効果を持ってます。自傷するごとにナーフ前グリームニル1/4が飛んできます。普通に原初より優れた制圧力をもちます
-
オタケン Lv.31
ヨルムンガンドでしたかw確かにうまく決まれば強いですね,でも原初って5,6tで出てきてドローがめちゃくちゃ豊富だったのも安定して勝てる要因だと思ってます.でもヨルムンガンドも面白そうだし作ってみるかーw
でも4コストになった事で竜呼び原初を組んでみたいと思い始めてる俺ガイル……。
同じ低コスト軸レジェンド同士、組み合わせられないのホント残念だったし。
……まぁ、カードもエーテルも無いからすぐには無理なんだが。
とりあえずしばらくは流行ってたのにノータッチだった王デッキが流行るんでね?
あとは原初やってた一部が、諦めずに原初抜きの疾走ドラで頑張ったりしそうだなぁって感じか。
それと、すぐにって訳では無いけど、個人的にはそろそろ邪教の権化入れたカウントビショが頭角表してくるんじゃないかなぁ? と思う。
真面目に考えるなら王、OTKエルフ、超越が強そう
特に王と超越はTier1濃厚
ビショップが戦える環境に戻ってきてほしいと言うのは願望
-
紫電改 Lv.29
王に関しては3T光臨されたら詰むね。ただ、コイツのカウンターカードとして舞踏などの確定除去カードが生える気がするのがつらい。 超越に関してはマジ許せない(元超越使い)が、これはある意味環境に必要な悪だから割り切る。こいついなかったらコントロール一強うわまじやめろイージス。 ビショに関しては、割とイージスが戦えますよ。勿論回復ソース入れてますが。
昆布じゃない復讐ヴァンプ
カオスシップ搭載型のほうね
あと疾走ビショ
が強いといいな(願望
-
ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105
糸蜘蛛とかファングサーペントとか小粒守護がいいのそろってるから復讐状態で防御も出来そうな気がするんだよね。どっちかってと怖いのはエルフかも。どっちにしろユリウスが抑止力になることを期待してる。
OTKエルフ
なにが来るかはわからんがナーフのおかげで大体組めるから安心!
??「来いよネタやろう。カードなんか捨てて掛かって来い」 俺ら「ヤローぶっころしゃーーー」