シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (9)
①③④と④大事なことなのでもう一度④
①コストを上げてフルートドラゴンとかさ
③盤面ダメを減らすくらいならこっちを
一生日陰モンのはずだった
ドラゴンクラスの低コスカードに光を当てた
原初の功績は計り知れない
こいつは絶対に産廃にしてはいけない
だから④だ④
覚醒時攻撃されない削除
PPブーストの安売りなのもアレだけど、居座り続けるのが悪いんじゃないの?
>①コストを上げる
>②ヘルスを下げる
4/1/3にする。
進化切っとけば、除去されにくいくらいのヘルスでお願いします。
その中ならコストを上げる(4コス)orヘルスを下げる(1/3)
辺りが妥当じゃないでしょうか?
正直、顔ダメ無くしたところで盤面制圧しながらフォルテやジェネシス投げる動きが強すぎるので。それならまだ盤面ダメを2から1に減らした方が効果ありそうです。
①or②に加えて大鎌を突進にするor水巫女のスタッツ3/4にする調整があれば良い感じのバランスになると個人的には思います。ちなみに原初使ってる側の意見なので、ヘイト溜めてる人からはもっと大胆な案も飛び出すかも知れませんね。
-
アオベエ Lv.12
ユニコ式+ケルベロススタッツですか・・・そうなったらナーフ後の環境次第じゃないですかね、フェイロのパーツや階段辺りにも調整入って低速化するなら採用するだろうし、速いままなら先攻取れても轢き殺されかねないので抜いてラハブとか入れることも検討します。
⑥「攻撃出来ない」を無くす
これだけでOK。
ロイヤルの火遁で倒せるように体力1(進化で3)が次点。
④ですね。
他のカードとの兼ね合いがあるからこそのカードですので
まずは単体で出し特なカードをナーフするのが先決。
水巫女(大鎌)ナーフすればアグロデッキには微不利に
なるので、まずはそれで様子を見ていいと思います。
ただしフェイスロイヤルも弱体化してください。
まず巫女ナーフなって書こうとしたら
④あって草
巫女ナーフしたうえで原初盤面1ダメで
3と4
盤面ダメ削除が一番楽。