質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

これ本当に信じてた奴いる?

信じてました...(小声)

これまでの回答一覧 (32)

退会したユーザー

実際原初は倉木や巫女ヘクターみたいな効果見ただけでわかるアホカードじゃないですし…
まあテストプレイしてないの?とは思いますがね
逆に言えば原初以外そういうカードはないですし

他15件のコメントを表示
  • 修道女 Lv.16

    SFLは全体的にあまり攻撃的なカード無いですよね...

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ピュートーンやらゾディアックやらの「派手な見た目に地味なムーブ」なカードとケートスや角冠の様な「とにかく地味なカード」、それに抜刀術やトワクイの様な「見た目より回しにくいカード」という印象だったからなあ…フロウや階段みたいな分かりやすいのもあったが…

  • 退会したユーザー Lv.123

    SFLだけカードパワー弱くしても前のカードが強すぎてそれらと組み合わせるだけでSFLも総じて強くなるんよな

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    …そんな立ち位置のカードありました?

  • 退会したユーザー Lv.77

    例えばケンタプリヴァンとかでしょうか?正直なところペルセウスはヴァンガードの指揮官版とゴールドの性能とは思えませんがケンタプリヴァンと相性のいいカードのおかげでフェイスロからほとんどの確率で出てくるカードになってますし まあケンタプリヴァンは元々がそこまで強いってカードではありませんでしたがね

  • 防人 Lv.126

    ある種あいつがゴールドの理由、指揮官持ちで1/1/2のちょっとした効果持ちだからだもんなあ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    潜伏軸やSFL実装直前のアグロロイヤルでニンジャエッグにバフをかけていたプリヴァンはともかく、ケンタは御旗くらいでしか見かけなかったので大出世ですねえ。ペルセウスがゴールドなのはロイヤルに更に1コストを増やすということでレアリティをはね上げたのではないかと見ています。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ああ指揮官要素もありますが。

  • 防人 Lv.126

    そういやあれさあ、ペールーセーウースーとヴァンガード、先行初手に1枚ずつある場合手札の状況にも当然依るだろうけど一般的にどっちを先に出すのがいいんだろうね。

  • 退会したユーザー Lv.77

    ヴァンガですね ペルはケンタを走らせることができるという役割がありますがヴァンガは1コストという役割しかないので ヴァンガは試合が進んでからの役割が全く無くなります

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ペールーセーウースーで飲んでたお茶吹いた

  • 白え湯 Lv.32

    ダイアモンードーかーらー夢ーを放つ

  • だめだこりゃ Lv.14

    ホームランでも打つんか

  • らんらん(´・ω Lv.13

    原初がヤバいといってもここ数日ロイジが突っ走ってくるもんだからドラゴンめっきり減った気がするわ。 ジュリエットほんと許さん 乙女は強くなくっちゃな

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    デッキパーツ全員がピッチャー強襲

  • Riku.A Lv.26

    サザンクロスさえも超えて行ってください。 でも暴れないで。

意図的か意図的でないかの違いはあるでしょ。
確かに原初は強過ぎたけど、前評判の時点で壊れだとかいう意見が少なかったことも考えるといたずらに運営ばかり批判もできないと思います。
それに、他のクラスで太刀打ちできないかと言うとそうでもないです。
バランスがいい状態とは言えないまでも、運営の方針は確かに転換したと感じる事はできます。

  • 修道女 Lv.16

    前評判の時点で壊れだとかいう意見が少なかったってもプレイをしていない側の意見だからね... 確かに方針は変わっていると思います TOG脳のままSFL迎えてたらもっと酷かったんだろうなぁ(目糞鼻糞笑う)

茶味 Lv124

今回運営を責めていいのは原初をぱっと見てランプドラゴンに入れたら良さそうと気づけた人間だけですわ。
俺は気づけなかった。

他7件のコメントを表示
  • 修道女 Lv.16

    STDの冥府エルフ並みにすごいですよね...

  • BBB Lv.118

    ほんまこれ。もちろんこれから調整はしてほしいけど、開発段階で気付けよボケ!みたいなのは言えんな

  • golf1209 Lv.51

    別に批判はしないが開発にはテストして走らせるのは含むと思うのはおれだけなんだろうか

  • レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74

    テスト時の回し方が凄かったのだろうと思ってるのは俺だけなのだろうか

  • 茶味 Lv.124

    テストの時は多分巫女抜きの未来視確定サーチ型で回してたんじゃないですかね。多分。

  • カローンの実子 Lv.9

    実際フェイス寄りだと強いとはいえ対策自体は出来るレベルでしたからね。今のように大型疾走やランプ戦術と組み合わせる型まで思い至らなかったのだと思います。運営を擁護したいわけではないですが、カード調整の難しさはあるのでしょう。もちろんそれまでの弾で好き勝手してバカみたいなカードプールになったのは別問題ですが。

  • あいす Lv.16

    俺は適当にフェイス入れようかなって思ってたよ

  • Raiza(マゼルスピードネメ Lv.96

    ほとんどはフェイスで使ってみよう、という意見でしたし、未来視もそういうデザインでしたし。未来視なんて要らねえ!水巫女パワー!まではテストプレイしなかったんだろうな…

退会したユーザー

原初は壊れてるけど、ぱっと見で気づいた人なんて皆無だからそこまで責められるようなことではない{ROB・TOG・WLDとかみたいに誰がどう見ても頭おかしいなって思えるカードが今回は無かったので方針変えたというのは信用できる)

ただ、思うのは、未だにROB~WLDの負の遺産が多すぎることですね。水巫女・大鎌・エフェメラ・バハムート・その他もろもろ・・・

  • アミノ Lv.29

    同感です… ROB~WLDの負の遺産を整理(調整)しないといつまでたってもメンコバースのままです。 特に今回は目立って強いカードが原初以外に見当たらず、良いカードが多いだけに残念です。

運営を責めていいのは原初の強みに気付いてた奴だけだ!運営は被害者!とかいう奴多いけどさ、それってろくにテストプレイせずリリースしてるってことだよね
既存のカードプールに新カードを組み込んでプレイしてみて、強烈なシナジーや即死コンボが見つかるのを防ぐのが運営の仕事なんじゃないの?それもパックの顔であるレジェンドなら尚更
その場のノリでカード追加してやっぱ強すぎたからナーフしますって、馬鹿にされてるのかな?

  • そのへん Lv.17

    それを完璧にできているカードゲームは古今東西どこにも存在しないわけで よりにもよって無課金でほぼ100パーセント遊べるゲームにそれを求めるか?

テストプレイはプロTCGプレイヤーが行っていると風の噂で聞いた事があります。

原初、昏きもそうですが、もしかしたらテストプレイヤーのプレイレベルが高すぎるのではないかと思います。

原初の勝率自体は高いですがこれは平均であって、原初以外で勝ち越している人も多いと思います。

アグロはちょっとしたプレイングの差でリーサル1t違えば勝率ガクッと下がりますし、遅めのデッキは1枚の構築で勝率が大きく変わるものも多いと思います。

テストプレイヤー的には、多少強くても対処出来ない事もないから問題なしと踏んだのではないかと思います。

むしろ悪い意味で達成されている
特定の戦術を底上げしなかったので最強の戦術である疾走顔面だらけになった

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.33

    疾走スタイルは昔から有りましたが?特に昔のヴァンプは酷い。

  • おいもまじぽてと Lv.24

    特定の戦術強化がなかったから、昔からある強い戦術の疾走スタイルが際立って手に負えなくなった、ということでは。

  • あいす Lv.16

    昔から強い疾走がやりすぎってことでは

カードが発表された段階では
・壊れカードなくて平和だなー
・誰も新パック買わないのでは?
・ドラゴンに至ってはまともな追加カードねぇえじww
とか思ってました。あの頃の自分をぶん殴りたいです。

原初のヤバさは運営でも気付けてなかったのでは?
テストプレイっていっても限度がありますから。

原初とロイヤルさえ何とかなれば良環境になると信じてますので、
次のナーフが分水嶺になるかと。
逆に何とかならない場合は人が一気に離れていくでしょうね。

  • 修道女 Lv.16

    スタンダードカードパック2なんて言ってましたね...

退会したユーザー

頑張っていると思うけど、過去のインフレマン達がまだ残ってるから、そりゃこうなるのは仕方ない。

防人 Lv126

原初の危険かどうかは別として、原初が環境とるといった私は批判してもいいのか………かなしぃなあ。

それはそうと、確かに明確な壊れは存在していないと思います。………疾走の多さはまあ、置いといて。詰まる所ロイヤルはともかくドラゴンに関してはこれまでのつけがまだ精算できていないからかと。どう言うことか、神々とお伽噺からの負の遺産が原因。

以上。あっ、信じていたかどうか?。多少は、ね。

新弾だけ見るなら言ってる通りの内容だと思いますよ。新弾で暴れてるカードは軒並み前からある負の遺産勢と化学反応した結果悪さしてる感じですし。
結局新弾が悪いというより明らかに調整しないといけないものを放置してるツケが来てるだけ。

「新カードパックによって新しいデザインの戦い方ができる」という方針はそのままに
「新カードパックによって新しいデザインの戦い方ができる」という方針はそのままに

この新しい戦術が弱いとパック売れないし、まあ多少はね?

  • きのこ Lv.98

    「メドゥーサのことか・・・メドゥーサのことかーっ!!!」

tdn Lv23

本当に信じてたの?サイゲだよ?大丈夫?

真面目な話これまでのうんこカードを全部ナーフしない限り無理

素直にほんの少し信じた俺が馬鹿だった。

今でも信じてる
原初は間違えただけで、カードパワー抑えめにしようとしたのは伝わって来た
前向きって大事だよ!

あや Lv20

この説明が裏切ったのは原初じゃなくてフェイスロイヤルだと思う。
原初は新機軸で加減がわからなかっただけでしょ。
N軸の反省がイマイチ活かされなかったのが残念だけど。

今回は運営頑張った方だと思うが、元々のツケがまだ残ってるから結局こうなってる感じだよな。あと、2弾くらいかけて調整しないと厳しいんじゃないか?

Jack@ Lv36

方針はちゃんと変更されてる
問題なのは、壊す気がなくてもこの運営には環境をまともにする能力がないということだ…

方針は変えてきてますね
調整失敗してますけどね

半年くらいのスパンで眺める気で遊んでます

TOGでこの状態だった為、はなから信じていません!!

他1件のコメントを表示
zer Lv35

運営とストーリー(のイリスさん)とカードデザインは互いに影響し合っている様に思う。
・初期(STD~ROB)9章ぐらい?まで:皆さんがお望みの楽しい(過酷)カードをネクサス様(デザイナー)に用意して頂きました(皮肉)
・TOG期追加ストーリー:まだ足りない様ですね(過酷分追加)
・WLD期追加ストーリー:え、そんな、何か違うんですか…?→すいまえんでした(焦り)
・SFL期追加ストーリー:み、皆で頑張ってネクサス(デザイナーが考えたイカレカード)をやっつけ(大量ナーフ)ましょう!(テノヒラクルー)

どうやらストーリーから察するに、ネクサス(悪い環境の象徴)に辿り着くまでにかなりの数の敵(イカレカード)を排除(ナーフ)する必要があるらしいので多くの(生テスト)プレイヤーの協力が必要って事だろう、と私は解釈している。
おらなんだかわくわくすっぞ。

他1件のコメントを表示
  • 修道女 Lv.16

    面白い解釈ですね

  • zer Lv.35

    イリスさんのルナちゃんへの対応はネクロのそれまでの不遇をヘクターナーフの遅さ加減と合わせて表現したものと見ています。ヴァンプ強めの時期に除去モリモリ(黙示入ります)からのラウラルンブレとかいう高めのハードル奴を寄越すのもストーリー上、運営上必要だったんだろう。

tyantyaa Lv16

このゲームで一番NGなカードは展開しつつ相手の盤面を制圧してしまうカードだと思ってます。原初は一部のプレイヤーからの評価は高かったですしね。他にはnerf済みのヘクターとバハムートでしょうか
バハムートは遅いという点はありますが、ヘクターと同じく7tから攻めに転じるレジェンドカードが強いと思ってます。

原初は新しいデッキタイプを作るカードダカラ……。

いやぁ
それが無かったら原初は潜伏にフェイス2ダメだったろ

どんどんプレイヤー数が減って、ようやく運営も本腰でテコ入れをしてくれるのかと嬉しかったのですが…、

こんな結果になって残念でなりません…。

それで何一つ声明文も出さずに放置が更に拍車をかけて悲しいです…。

書いた以上やろうとするだろうとは思ってた、実際やろうとはしている。
書いたけど失敗するだろうなと思ってた、結果については現状を見よ

Fersim Lv35

カードパワーは下がったよ・・・・うん
だけどね悪用出来るカードというかパワーが強いカードは前の段などにあるんだよ
SFLのお湯で解凍されたカード達が今の原初デッキだよ・・・・
ロイヤルは全体的に疾走やら調整した方がいいんじゃないですかね・・・・
アルベール以外のフィニッシュもそろそろしたいよなぁ・・・・
まあアルベール円卓トランプがナーフされても残当だと思います。(カードパワー下げるという観点からしてみれば)

原初は確かに強いけど本当の壊れは疾走持ちたちなんだよなぁ・・・
原初、水巫女、超越はナーフされて、どうぞ。

今の環境は元からあった糞が新カード引っさげて更に糞にしている状態なんだよねぇ

DDAA Lv53

TOGの負の遺産である巫女、(大鎌も?)がまだいるからね

  • 修道女 Lv.16

    過去のカードと疾走が強すぎるんだよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×