シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロイヤル、ドラゴンナーフ案
疾走系→突進で元のコスト+1のエンハンスで疾走
水巫女→ラストワード自リーダーに5ダメージ
原初→攻撃されない削除
大鎌→疾走削除で突進
バハムート→自分の手札を全部山札に入れてシャッフル
(まあこんなナーフしたら超越とかエルフも増えると思うけど長くなるので今は考慮しません。)
割とこんなんでいいでしょまあただの個人の妄想に過ぎませんが
これまでの回答一覧 (4)
バハムートはニュートラルです!
ドラゴンじゃありません!
疾走系→ジェネェシス11コスw
水巫女→妥当だと思う
原初→スタッツ高すぎて4.5ターン目では取れないかも
大鎌→モモの完全上位互換
バハムート→エイラ、めーふが暴れる
-
退会したユーザー Lv.17
疾走系はロイヤルについてです。説明不足ですみません。 バハムートを1回でも発射できればエイラと冥府は潰せると思いましたがやはり無理ですかね…
-
ぼくふーた15さい Lv.16
疾走+1は弱いすぎますね。ノービストルーパーを4コスでプレイするならデモストを撃った方が強いですし、3コスで突進として使用するにもプリッツランサーの完全下位互換。 またロイヤルだけだと、他に低コス疾走を多様するヴの下位互換になってしまい、ミッド帯で勝負しようにも疾走に依存してしまっている今のロイヤルのカード郡では他クラスと対等に渡り合うことはまず不可能でしょうね。 またバハはコントロール系のデッキにに多く採用されていて、本来であればリーサルを見据えていくターンにリソースを自ら枯らしてしまうのはデメリットが大きすぎるので、どのデッキにもピン差し採用ぐらいになるでしょう。そうするとエイラや冥福が暴れるのは明らかですよね。個人的には出されたあとのスタッツを取りきれないのが苦しいので1/1にならないかなと思ってますね。
カードのナーフじゃないけど覚醒の仕様を覚醒時効果を使うたび自分のppの最大値が1減る様にしてほしい
そうなるとトークンの疾走はどうするおつもりで?
そうでしたねwど忘れしてました