ビショップはなぜこうもイライラさせられるカードが多いのですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ビショップはなぜこうもイライラさせられるカードが多いのですか?

今のビショップはすごく強いわけじゃないけど、いつもイライラするカードや腹が立つカードが多く感じますがどうしてなんでしょう?(獣姫、低コスト消滅、エイラ、テミス、イージス)
これらのカードがないとビショップはやっていけないほど弱いのですか?(自分はほとんどビショップ使いません)

これまでの回答一覧 (10)

一応疾走(やN)も組めますが、基本は防御して時間を稼いでアミュレットを割って時間を犠牲にアドを稼いだり最後に逆転するようなコンセプトを重視してるので、相手側から見ると行動を妨害されている上に強力なカードで理不尽にやられる印象が強く残ります。

しかしこのゲーム、疾走やバーン等が充実している割にライフが低いので防御側の効果を高くしないとひたすら攻撃側が有利になります。なので捌かれるとパワカで押し切られているような感覚になるんでしょうね。実際の勝率は例に挙げられているイージスやテミスがいても奮わないくらいの程度なので、なくなったら余計やっていけなくはなるでしょう。

俺は強さ関係なくロイヤルの方がイライラする。

他1件のコメントを表示
Lv122

相手の嫌がらせをするのがカードゲーム
よってクラス同じようなもん

  • シャドウアイルへようこそ Lv.4

    自分ネクロとドラゴンメインで使っているんですけどやっぱりクラス相性で苦手という点もあるのでしょうか、他のクラスはビショップほどイライラすることないんですけど

そこに挙げたカードってビショップのアイデンティティーじゃん。それらを取り上げたら何も残らないぞ?

それらがないとビショップは勝てません。構築対2pickになります。

定期的に沸き出るビショップ嫌う虫ですね。いい加減止めてくれ。

今のネクロはすごく強いわけじゃないけど、いつもイライラするカードや腹が立つカードが多く感じますがどうしてなんでしょう?(不死者、ゾンパ、破魂、カムラ、モル)
これらのカードがないとネクロはやっていけないほど弱いのですか?(自分はほとんどネクロ使いません)


立場を変えれば見方も…というもので。

イライラするようなカードを使わないガチデッキなんてあるのか…?

退会したユーザー

だって守りができるカードばっかですし
遅延戦術は基本嫌われます

  • 退会したユーザー Lv.77

    あっやべ先に保険貼っとくけど遅延戦術とは言ったけどロイヤルに疾走が多いようにそれ自体はクラス特性っていってもいいから仕方ないと思う

私はネクロとドラゴンの方がイライラするので、自分の性格や使用してるデッキによって変わるのではないでしょうか。

てん Lv62

俺はドラゴンにいらいらする

理由は生理的にローウェンが無理なのと

脳死ランプをリノや超越よりプレイング要素が必要なデッキだと思っているドラゴン使いが一定数いること

けど、ディスカは好き

妨害するカードは大量にあるけど妨害だけじゃ勝てないんだゾ
どうしても決め手に欠けてるイメージですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×