質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

マスターチャレンジ

環境が変わるたびに1つのデッキでマスター目指す企画を開始するにあたって、記念すべき第1回目のデッキはミッドレンジロイヤルに決めたのですが、デッキ診断をお願いしたいです。
5コス枠が難しい...

これまでの回答一覧 (6)

tiger Lv44

不適切な内容を含むため、削除されました

他1件のコメントを表示
  • ドロきち Lv.83

    毎日ロイジ叩きお疲れ様です。余程時間を持て余しているんでしょうね。

  • 自室の守護者・ガルラ Lv.39

    ミッドロに負けてやめるのならどうせ長続きしない人達だからセーフです笑あと、アドバイス募集するのは間違ってないと思います。

すずめ Lv102

ロイヤルは威張れるほど使い込んでないので参考になるか怪しいのですが……

他の方もおっしゃる通り、銀嶺とトランプはどちらか片方だけでいいと思います。
このデッキの場合、フロフェンが進化権を使ってしまう件、メイドサーチを阻害する件から、銀嶺を外してしまった方が良いのでは無いでしょうか。

また、フロフェン、トランプ、アルビダと横並べ要員が揃っているため、全体バフと組み合わせたいところ。
オススメはダラ天です。エンハアルベールに進化権残さずとも9点叩き出せますし、潜伏持ちなため火遁が生きます。

後は2~3コストを充実させたいです。

3コストには刃ネズミと組み合わせると強く、ネクロに刺さりやすい爺婆はオススメです。ダラ天とも好相性。ただ、進化権が必要なためこのデッキには合わないかなぁ……
突進持ちが多いことを生かしてラプンツェルはいいと思います。破格のスタッツですし、シンデレラよりデメリットが気になりにくいはずです。
もちろん、御言葉も強いです。
後はたくさん並べるわけですから、エンジェルナイトもいいでしょう。ネクロで愛用してましたが、御言葉に守護が付いたような使用感でした。

2コストはベタですがリリエルやユニコが採用候補。もっとも、この調子だといつの間にかニュートラルロイヤルになってしまうな気が……
他には横並べ要員としてオースレスナイト(だっけ?1/1×2のやつ)、ダメージソース兼潜伏要員のくの一エッグ(お色気の術食らいた…ゲフンゲフン)辺りも優秀ですよね。

最後に、ふるのひでお君はローランと組み合わせたい人なので、このデッキではファングスレイヤーの方がいいと思います。

ロイヤルは序盤に優勢に立てることが重要だと思います。なので渋滞している5コストを減らして1コスト2コスト3コストを増やすことですかね?メイジトランプ銀嶺はどれかに絞った方がいいと思います。マナの偏り的に。あとこれは個人的な意見なのですがアルビダって3枚もいらないと思います。

Fersim Lv35

メイドリーダー出す暇があるとすれば先行の二ターン目か後半くらいしかないんでメイドリーダーoutしてブリッツ詰むな自分だと
あとフロフェンは銀嶺などに進化権つかいたいためout
あと英雄使うんだったらローラン入れた方がいいな
五コスはまあそれでいいと思うなぁと思いました。

どっちかというとミッドなら古よかファングスレイヤーのがフィニッシュ力やトップ解決できて高い。(そこは好みもあるけど)
あとはやっぱりミッドだと積まされる場面あるから凌ぎおじさんあたり欲しいなぁ…

自分は後攻トランプだとそこまで活躍しなかったから先攻でも後攻でも厄介な銀嶺を3にしてる。

まあ、ここまでくるとミッドよかコントロールに近いんだけどね

フロフェンの弱さと5コス渋滞
銀嶺アルベールいるのに進化をフロフェンに取っておきたくはない
5コスはトランプ強いけど純ミッドに入るかと言うと
構築そのものをN気味構築にするとうま味増すとおもうが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×