質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv84

疾走ビショップの立ち回り方

アミュレットから出てくる疾走鳥で顔に行くのが主な戦い方だと思うのですが、アグロ相手結構キツくないですか?アミュレット置いている間に相手も展開してきて、その隙に自分の体力結構削られて、結局出てきた鳥で相手の盤面を処理してしまうことが多々あるのですが、それだと自分はいつまでたっても勝てないんですよね。
もうどうすればいいのかわかんないですわ…。

これまでの回答一覧 (8)

Asta Lv54

疾走軸は元々、アグロに有利なエイラ軸では勝てない超越等のコントロール系に対抗するために研究が進められたタイプですから、純粋なアグロと渡り合えないのは仕方ないと割り切るしかないですね。
構築を工夫すれば互角ぐらいまでは持っていけるかもしれませんが、それでは結局疾走軸の持ち味を削ることになりがちなので、そうするぐらいなら別のタイプのデッキを検討する方が賢明だと思います。

もともと疾走ビショはアグロに不利です。おっしゃる通りアミュおいてる間に轢かれるので。
少しでも抗うなら、相手に除去してもらうように押し付ける戦いかたですね。
まあどうしようもないと割りきって祈ってください。

  • 退会したユーザー Lv.84

    うーん、やはり今のアグロ環境で悠長にアミュレット置いてる暇はないですよね…。

_ Lv57

ビショップでプレイするのはプレミだから。

  • 退会したユーザー Lv.84

    そうかもしれませんね。

禁じられた儀式を入れましょう!アグロ相手ならかなりの痛手を与えられますよ!
…え?除去カード入れたら攻めにくくなる?それは知らない(´・ω・`)

退会したユーザー

ホワイトタイガー入れてる?
マイニュと一緒に入れれば相手の除去がかなり腐るし守護もある
あとレオスピとかも入れて良いのかもしれない

エボルブのときから疾走ビショはフェイスロイヤルとアグロヴにはボコボコにされてました
アグロ相手は基本デッキとして不利ですよ

退会したユーザー

諦めましょう
遅すぎるし疾走ビショップ以上の盤面展開を他のクラスがやってのける時点で。

  • 退会したユーザー Lv.84

    環境が遅めになったらまた試そっかな。

退会したユーザー

3コス帯にエンジェルナイトをお勧めします
1コスに鳥を置いておけばシナジーがあるよ。
1コスの鳥はよほどのことが無い限り顔面に行くべきです
これが顔面にいけないようでは負けですから

後手だと法典は優先して、4コス帯に鉄槌かティナを積んでください。そして5コスのお茶会でもう一度進化して盤面を取り返す
6コス帯のDジャンヌかガルラで反撃をする

獅子をピンざし、Dジャンヌを2枚ほど、ほんで裁判所は0でいくのがいいでしょう。裁判所は刺さりません。
お茶会3ガルラ3で、ウルズ1ですね
あとは隠し味にテミスを2枚ほど入れるのがお勧めです

  • 退会したユーザー Lv.84

    エンジェルナイトとテミス以外は自分の構築とほぼ同じ感じなので、この2枚を少し試してみようと思います。詳しくありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×