通報するにはログインする必要があります。
もしかしなくてもサイゲームズって調整能力ない?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もしかしなくてもサイゲームズって調整能力ない?

31日のナーフから少し思っていたんですが、このゲームのバトルディレクター的な調整班たちって何をしているんでしょうか?
・極端な使用率とインフレしていくゲームバランス
・ヘイトを集めていくパワーカード
・使い方も実装意図も分からないカード群
と軽く上げてもこの始末。
構築済みデッキに深き森の異形を入れるようにセンスがないとしか言えない始末。
パクりゲーだから仕方がない、と一蹴してしまえばそれまで何でしょうけど、ちょっと無能すぎませんかね?
最近の環境に飽き飽きして他のカードゲームに移民している人も多いと聞きますが、起死回生できますかね?できませんかね?

これまでの回答一覧 (18)

他2件のコメントを表示

逆だと感じています。

ナーフ後環境を見るに調整能力は非常に高いです。

つまり意図的に環境をぶっ壊してインフレさせて最新弾のカードを買わせようという経営戦略です。

そして今回のナーフの目的は、ウロボロスをナーフする事により、リアルマネーでしか買えない構築済みセットやナーフカード目当ての最新弾を買わせようという戦略です。

という陰謀論

起死回生は、大型ナーフとかスタン落ちとかしないと駄目なんじゃね。

他7件のコメントを表示
  • アルベール Lv.65

    ドラゴン構築済み3パックも買ってしまったぞ…

  • 退会したユーザー Lv.45

    商売上手だなと思うわ

  • 最底辺 Lv.229

    でもユーザー減ってるから意味無いのでは?

  • Hurry!! Lv.70

    ユーザーが減っても課金する人は減らないんだよなぁ

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    私の周りだと、新規と課金勢は増えてる気がします。逆に効率を求めた無課金、微課金のヘビーユーザーたちはやめていく感じがします。

  • クマー Lv.26

    実際今回のナーフはかなり上手い事やったよね。他にも調整した方が良いのあるけどとりあえず様子見って感じかな?

  • 最底辺 Lv.229

    少なくとも私は課金勢でしたが今回のクソ環境で課金は辞めました。

  • あああい Lv.11

    昆布は完膚なきまでに叩き潰されたぞ 一切流行ってもないのに 運営マジでいい加減にしてくれ

最底辺 Lv229

え、今さら?

カードゲームの調整は難しいでしょうね。分かります、運営さん。でも明らかな壊れカードやゲームとしてつまらない効果のカードを追加するのは少し運営としてどうかな?と思う次第です。

最近、思うところがあったのはナーフ情報に自らの調整ミスを認める文言が無かったこと。開発者としてどうなのかなぁと少し呆れました。形だけでもそういう体をとるだけで利用者の心象は変わって来ます。こんなんだからユーザー離れるんだよ。いい加減気付こう。

へぶ Lv63

無理ですね。
騒乱期にぶっ壊れカードを出しまくってゲームは完全に崩壊しました。
ただどんなゲームでも一度は暗黒期というものはあるものです。たった一度ならぎり許すことができます。それにネクロとドラゴン片方だけなら対策は可能でした。2つが組み合わさった故の悲劇と言えるでしょう。
時は流れ、ワンダー期。ヴァンプ一強です。1つのリーダーなのに対策不可能です。騒乱ネクロのナーフ理由が先行ゲーだったからと言っていたのにさらなる先行ゲー。話になりません。
運営はカード調整をユーザーに任せているんだと思います。僕の考えた最強カードを実装してまずそうだったらユーザーの意見を反映してナーフで対処しようと考えているはずです。

数少ない外人プレイヤーからもfu○kimuraって言われてるんだよね。

他6件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    冥府が一番でかくて草。たぶんイラストは気に入ってるんでしょうね(名推理)

  • クマー Lv.26

    多分全ては冥府から始まったからだと思うんですけど(名推理)

  • すずめ Lv.102

    面積的に1位が冥府で2位がリノセウスってことはやっぱエルフが悪いんじゃないか(迷推理)

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    諸悪の根源やからな

  • 退会したユーザー Lv.27

    すべてはエルフに回帰する…

  • 退会したユーザー Lv.86

    そしてまたエルフにクソが追加され、廻り廻るのか・・・?

  • golf1209 Lv.51

    過剰なストレスの撤回の撤回不可避

Pikumin Lv54

今回のナーフに関して言えばそこまで悪くないと思いますね。
ただ、初期の頃からこのレベルの調整をすべきだったのに関連カード1、2枚のナーフでお茶を濁してきたツケがでかすぎた気がします。
深き森の異形に関しては完全に同意ですね。
後インタビュー記事でですが
「《深き森の異形》に関してはデザインの裏話をすると、最初は強くなかったです。インパクトはあるけど、実用度は正直それほどなかったから一回変えようかと思いました。だけど、色々な人が「あのカードを何で変えたんだ」って言って。開発中にファンが多いカードだったからこんな変なカードはウケるんだなと思って、今の状態でリリースされるに至りました。」
何を言っているんだ、コイツって思いました・・・

他1件のコメントを表示
  • 馳夫 Lv.281

    まったくです、萌えメンコの名が泣きますよ

  • 退会したユーザー Lv.27

    内輪ネタでコロされるエルフの女かわいそう

問題に対処する能力は十二分にあると思います
唯、どうして気づかないのだろうか………
わかりやすい壊れはいっぱいあるのに
要するに行動にもう少し早く移そう

御城プロジェクトっていうゲームがあったんですけど
あまりにクソすぎて(お尻プロジェ糞って呼ばれた)半年位でサービス中断したんですよ
で、1年以上掛けてジャンルとキャラ以外の大半を一新して再開して今に至ります
旧版のキャラ全引継ぎとかも大きいんでしょうけどDMMゲーのランキング上位に普通にいるくらいのゲームになりました
そんな感じでキチンと作り直せば多分復活出来るんじゃないですかね
個人的にはクラス特性の時点で調整ミスってると思うんで特性ガン無視の強化かその時点から作り直すかしないと復活は無理だと思いますね

Lv82

同じKMRがやってるグラブルってゲームがあってな
少し前に3周年を迎えたゲームなんだがな
4日の午後3時頃にダメージ関連のアプデをしたんじゃよ
それでな
3時間後に近日中にそのアプデを撤回すると表明したんじゃ

去年の8月~9月には数ヵ月単位で計画していた大型イベントを二つ用意しててな
連続で大失敗してな
両方とも根本からの再検討かましてな
一年弱経つ今でも両方とも復活してないんじゃ(片方はマルチコンテンツ→ソロコンテンツに大型転換して近日実装"予定")

こんな会社が調整能力あるわけないじゃん?

退会したユーザー

金儲けが実に上手いですね。


だから新スキンはよ。

退会したユーザー

それが''シャドバしてる''と言うものだっ…!

馳夫 Lv281

始めて1年ほどで3ヶ月に1度100枚以上のカードを出していますから調整力以前に新カードのアイデア出しだけでも時間は足りないでしょう
経験と情報の蓄積が圧倒的に足りてないはずです
熱意と誠意があれば時間はかかるでしょうが良くなって行くと思います
またそう信じてシャドバを楽しんでいます
ナーフに対して統計的な情報でやるのは悪くないやり方だと思っています
ただ、しっかり広報はして欲しいですね
みんなが迷う元なので広報は大事です
例えば、バフォのサーチの用途が変わった件に関しては説明なし、弱体化させるのと用途を変えるのは別問題、将来新環境で補てんするとか、コスト軽減の取り扱いは慎重にしたいとか、しっかり広報して欲しい、分からないから不満が強く出て来るのであって、信頼が回復しない元ですよ

長文失礼しました

退会したユーザー

私個人の評価では
商売力×(誰得コラボ・誰得絵違い入り構築デッキ・スキン出し渋りなど。もっとうまくやれば、もっと稼げるだろうに)
カード考案力△(小学生が考えたみたいなつまらんカード出し過ぎ。けど一部いい感じのカードもあるので)
ナーフ力△(この前のナーフの思い切りの良さは評価するが、ナーフ必要なksカード出しすぎて実質マッチポンプみたいな感じになってる)
という感じ。総合して言うと、無能です

防人 Lv126

今さらかい。

以上。

退会したユーザー

今更感

退会したユーザー

ソレはみんな分かってると思うんですがそれは・・・

退会したユーザー

どうやら気がついてしまったようだな……!

小学生に作らせたカードを調整して、ちゃんとした大人にカードをデザインさせればまだいける。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×