質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
meiu Lv6

禁忌ウィッチを作りたいです。

禁忌が3枚当たったので、禁忌ウィッチを作りたいのですが、構築が難しいです。

どなたか構築のアドバイスください!!

これまでの回答一覧 (5)

最底辺 Lv229

ジンジャーデッキですが、序盤は禁忌発動のムーブを最優先しているので参考になれば。作成はオススメしません。エーテル68000必要なので。ジンジャーのパーツをN軸やバーン系のカードにしてアグロっぽくするのが良いと思います。

このゲームは後攻で枚ターン手札を消費(ドロー内蔵カードを出せば結果的に手札は減らない)しなければ5ターン目開始時に手札9枚になります。そこでスカラーウィッチ進化+禁忌で起動成功です。6ターン目ならグリモワールでもいいでしょう。こっちは進化要りません。

先攻なら5ターン目までに1枚手札を増やしておく必要があります。このデッキではグリモワールがその役目を担っています。ただグリモワールはスペルを捨ててしまうので安定させるならスペルを入れることができないというデメリットがあるのが難しいところです。

無難なところならN軸やスペルウィッチなんかも良いと思います。スペルウィッチは最速後攻4ターン目で発動できるのが強いです。

他1件のコメントを表示
  • Doppo Lv.175

    おいおい、カッチョええデッキじゃのう、マナカーブも素敵過ぎるわい

  • 最底辺 Lv.229

    マナカーブ(カーブとは言っていない)全体除去持ってないクラス、5ターン目までに瀕死にまで削って来ない相手にはかなり有利です。

Y・U・A Lv330

なんか硝子の少年時代の破片が胸へと突き刺さりそうなデッキ名やな

馳夫 Lv281

この前、ジンジャーウィッチのQ&Aで禁忌の発動させるデッキの説明をしていた方がいました
ドローフォロワーやドロースペルのみで序盤を展開していけば4ターンか5ターン目で発動すると言うようなことでした
代わりにその後のターンにジンジャーが来ると消えてしまうのがリスクだそうです

  • 最底辺 Lv.229

    すごい、完璧に理解してる…

退会したユーザー

最底辺氏からご教授頂いたデッキをちょっと変えただけ
ここに投稿なさっているので、使用感はそちらを参照して下せぇ!

高コストNフォロワーは調整中です

Doppo Lv175

後攻4ターンでは以下の手順で発動出来ます。但し、運が絡みますね。

1、手札5
2、魔法図書館、手札6
3、禁忌、手札7

4、ドワーフorスカラーorマーリン進化

4、ドワーフorルゥor雄大なる教え+左記に虹の輝き

2ターン目に図書館が出せない場合、ドワーフorスカラー進化+虹

1ターン目に知恵の光が打てた場合、運命の導き

スカラーウィッチは進化しないと全く役に立たず汎用性が無いので、出し得しやすいドワーフが一番お勧めです。

魔法図書館や虹の輝きも、かなり重要なパーツです。
図書館で虹を当て易い構築、虹を3積みし他のスペルを削る事で、コンボ成功率を一気に上げられます。
虹は普通に時間稼ぎとして優秀ですし。

そのドワーフを使う秘術軸だと、5ターン目でエンシェントアルケミストなどでも手札を肥やせます。
普通に若いレヴィなどでAOE連発させられたりも出来ますので、ウザさ全開です。

…若いレヴィが強過ぎて禁忌が要らないような…と思ってしまう所が、秘術軸の欠点です。
自分は以下デッキのようなロマンを求める形になりましたね。魔海超越のギミックまで突っ込んでます。

マーリンや導きを使えるスペブ軸は研究してないです。事故率を改善しないとならないですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×