シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
【くだらぬ】シンデレラってさ【疑問】
あのスタッツの代わりにバウンス効果がデメリットとしてついてて、これ12時の魔法が解ける前に帰らなくては…ていう話に合わせてるんだよね?
…じゃあ帰るときにガラスの靴残していけよ!笑
現状バイトの「あ、交代きたんで帰りまーす」みたいになってるじゃねーか!
ついでにレジェンドなのに明らかにトーヴの方が強いよね?
レアリティは強さに直結しないけど、使い勝手といいいろいろ負けすぎなのはどうよ?
①ということで仮の話、シンデレラがバウンスされたときに
ガラスの靴 2コストアミュレット
自分のロイヤル・フォロワー全てを+1/1する。
自分の場にロイヤル・フォロワーが出るたび、それを+1/1する。
自分のターン終了時このアミュレットを破壊する。
が追加された場合、皆さんなら使います?
バフが2/2だと流石に強すぎるよね…?
②いやもっと「ぽい」効果あるだろって場合は、ガラスの靴の効果を教えてください。
暇つぶしの投稿ですがお付き合いいただける方、投稿お待ちしてます!
これまでの回答一覧 (32)
シンデレラがバウンスされたときのアミュレットなら…
ガラスの靴 カウントダウン2
このアミュレットとシンデレラが場にあるとき、ターン終了時にシンデレラを進化させ、このアミュレットを破壊する。
この能力によりシンデレラが手札に戻る時相手の場にアミュレット:ガラスの靴を出す。
ガラスの靴 3コスアミュレット カウントダウン4 効果無し
とかどうでしょう。
-
たっつ Lv.24
盤面を取り続けることに注力しているロイヤルらしいデザインですね。ただ、後半シンデレラを回すだけで相手が圧死してしまうので、カウントなしでシンデレラが出たら破壊するでいいのではないでしょうか?
-
Nameless Lv.23
カウント3にしてシンデレラが場に出るとカウント進むの方がいいんじゃないかな。これなら最大2ターン妨害でシンデレラ出せば1回で消えて、出さなくても残るってことにはならない。
-
(´破ω壊`) Lv.60
特定のデッキメタにしかならい(ドラゴンや非テンポのエルフなどあまり展開しないデッキに効果が薄い)+レジェなので多少強めの効果はあってもいいじゃないでしょうか?特に守りの効果なのでそれが勝ちに繋がるわけでもないですし。
援護射撃でシンデレラを使ってる身としてはアミュレットなんて邪魔でしかないので要らないです。あるとすれば
2コスアミュ
ロイヤルフォロワーが出たとき体力2回復して破壊
シンデレラが出たときは4回復して破壊
ロイヤル待望の回復とかどうでしょう
3コス4/4ニュートラルならほぼデメリット無しで十分強いんだよなぁ…よって
ガラスの靴 アミュレット
シンデレラをプレイした時、消滅する。
で十分。
-
退会したユーザー Lv.53
正直今一番勝てるのはニュートラル軸捨てたフェイスロイヤルだし、ニューロですら序盤の除去を強化しないと今勝てないからシンデレラは弱くはないけど使いづらく、無理して入れる魅力感じないカードだなぁ。
シンデレラを入れてたから勝てたって場面ほとんど無いんだよなぁ
フェイス向けの性能なのに疾走入れると使いにくくなるっていう
他のコメントも参考にした結果
ガラスの靴
シンデレラが場に出たときシンデレラは能力を失いガラスの靴は消滅する
再度出たあとはセリフも変えないと合わなくなるけど
ガラスの靴
1コストアミュレット
わがままプリンセスが場に出たら、ガラスの靴は割れる。
シンデレラが場に出たら、ガラスの靴を消滅させてシンデレラを0/+1する。
レオニダスかレオニダスの意思が場にある時は、代わりに「シンデレラはバウンス効果を失い進化し疾走を持つ」 になる。
ちゃんと王子さまも居ないと駄目じゃないか
最初1/1/1で
戻る度222.333.444ってなって
10/10/10だしたら特殊勝利にしよう
なんて夢のあるカード!
虹に引っかからないヘルス4ってだけで自分的にはかなり評価高いです
①それだとアリスより悪さしそうですね。何回も靴置けちゃいますし。
②ガラスの靴 2コス アミュレット
ターン開始時、シンデレラ以外の指揮官が場にいるなら、手札からランダムでロイヤルフォロワーカードを場に出し、そのカードがシンデレラでないなら手札に戻す。シンデレラなら、シンデレラとガラスの靴を消滅させ、プリンセス・シンデレラを場に出す。
プリンセス・シンデレラ
7コス 7/7 指揮官 進化9/9
ターン終了時リーダーとロイヤルフォロワーを2回復する。
みたいな感じどうでしょうか?
やっぱり王子さまには、探して貰わないと。
エンハンス6か7で援護射撃を出す これなら生成して使いたい
ガラスの靴:フォロワー、1コス、守護、0/2
トーヴが壊れだからってシンデレラdisは辞めましょうか
ガラスの靴 2コスアミュ
カウントダウン1
自分の指揮官はEPを消費せずに進化できる
複数場に出すメリットがほぼない代わりにターン1で十分強い効果
なおかつカウントダウン1だからいつでも使えるってわけじゃない
3コスアミュ、場にシンデレラが出た場合、0/1して手札に戻る能力を失う。
やっぱ真のお姫様になっていただかないとw
はっきり言って微妙だよねシンデレラ!そこで俺が考えたらぁ!
ガラスの靴 カウント2
このアミュレットはシンデレラが場に出されるたびにカウントされ破壊時シンデレラを進化する。その後、王子(1/1守護)を一体出す。
シンデレラ:3/1/1
ファンファーレ:フォロワ「シンデレラの姉達1/1/2ニュートラルバニラ」を相手の場に出す(多くの場合いじめられる)
ラストワード:シンデレラを場に出し進化させる(シンデレラストーリー開始)
次ターン開始時:このフォロワは進化する(同上)
進化3/3/3
進化後攻撃時:敵味方両方の場のフォロワの数だけ「ターン終了まで」+1/+1する。(舞踏会)
場にフォロワが出た時:潜伏し攻撃不能になる(12時)
シンデレラが攻撃不能潜伏状態で場に指揮官フォロワが出た時:敵味方両方の場のニュートラルフォロワの数だけ+1/+1し、攻撃不能と潜伏を解除する。(めでたしめでたし)
ぐらいでどうかな
シンデレラ:場に他のロイヤルフォロワーが置かれた場合ガラスの靴を置き、その能力を失くした後手札に戻す。
ガラスの靴:シンデレラが自らの能力で場から消えた場合置かれる
場に指揮官フォロワーが出た場合、指揮官フォロワーを+2/2し、このカードがあればシンデレラが場に出た場合それはプリンセス・エラ(5/
6/6)に変化する。その後このカードは破壊される。
カウントダウン2
ラストワード:コスト6以上の指揮官・フォロアーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
王子様、というか凌ぎおじを連れて来るって事で
幸せになってくれ。凌ぎおじと
使い道が全く違うトーヴと比較する時点で意味不明
カウントダウン2 ラストワード:兵士1枚ドロー(シンデレラを探しに来たよ的な) 本人のスタッツは2/5に変更
別にアミュじゃなくてリーダー効果でいいと思うけどね。
「シンデレラを戻したフォロアーと同じ名前のフォロアーが場に出た場合、手札からシンデレラを出し進化させる」とか。
条件を緩くするならやっぱりアミュレットにして「コスト7以上のロイヤルフォロアーが場に出た場合、シンデレラを出しこのアミュレットを破壊する」かな?
・・・これなんて劣化マンモス
王子様がやはり要ると思うので
ガラスの靴 カウントダウン2
シンデレラが場に出た時、場に指揮官フォロワーがあるならこのカードを破壊する。その後、場にある最も攻撃力が高い指揮官フォロワーの攻撃力と同じだけ自分のリーダーを回復し、シンデレラは進化した後、能力を失う。
原典だと確かシンデレラが靴忘れたのは「最後の一度きり」だから、消える度に靴落とす方がオカシイと思う
何足あんねん
①今より強くなるっていうならまあ使うわな
②カウントダウン5
自分の指揮官・フォロワーを出す度、カウントを1進める
ラストワード シンデレラ1枚を手札に加える
最後にはシンデレラに到達する感じを出したいな…
本来のコストが3pp以上の指揮官を持つカードがプレイされた場合、
自分のリーダーを2点回復、カードを1枚引き、このカードを破壊する。
ロイヤルのしたい事を詰め込んでみた。
バウンスは単に知り合いに見つかると姉にまで知られる危険があるから隠れただけだと思ってる。
だからガラスの靴を出すとしたら、ラスワの方がそれっぽいかな。
・シンデレラ:ラストワード ガラスの靴を出す
・ガラスの靴 4コス カウント2
いずれかの場にフォロワーが出た時、それがシンデレラなら全ての能力を失い、+0/-3と疾走を得て、ガラスの靴は消滅する。
シンデレラでない場合、そのフォロワーがロイヤルフォロワーなら-1/-1し、シンデレラを1枚手札に加える。
いずれかでもないフォロワーの場合、そのフォロワーは-2/-2と疾走、「ターン末に破壊される」を持ち、ガラスの靴は消滅する。
「ガラスの靴」って、王子に見つかった時点では既にシンデレラの魔法は解けてるし、偽物は足切って無理に嵌めようとしたりで随分な目に逢ってるし、シンデレラ探す兵隊もえらい目に逢ってるしで、こんな感じかなと。
いやそのバフも強すぎませんか…?
素直にシンデレラが場に出たら破壊してシンデレラを+1くらいが…
そしてこのカード、強いけどレジェじゃないですよね…?
スタッツ、デメリット能力持ちというのは復讐の悪魔と同じですし…
ニュートラル軸ならアリスバフがかからないこと以外は文句ないですがレジェの性能か…?って思います
リテュエルのスタッツと能力を
見てもシンデレラが弱すぎだと思うのかね?
という訳でターン終了時に
自分のリーダーに2ダメで
指揮官/フォロワーが手札に加わる度、そのフォロワーを1/1する。これならシンデレラを何度も手に戻す利点があるかと。ついでにシンデレラの方には「ラストワード/場にガラスの靴が無いのならガラスの靴1枚出す」を追加
運営「ニュートラル軸にしないなら鏡の世界使えよ?バウンスさせないことが前提のカードデザインなんだからさぁ」
ってことだからロイヤルぅにとってはあってないようなレジェンドですしお寿司ぃ
あ、これまさに「ぽい」ですね。トリガーに王子様役で別のフォロワーが絡むとさらにぽいかもしれません。
そこに「手札に戻る効果が消える」を追加で。ガラスの靴を取り戻したシンデレラがいじわる姉さんの元に帰ることはないので。
シンデレラに逸話能力つけると殺人経歴あるから進化後必殺能力付与とかなりそうw